皆さん、こんにちはALBUSです
いつも青年部ブログを読んで頂きありがとうございます
最近、急に朝晩、冷え込み始めましたね来週から、12月という事で、冬本番になってきそうですね
12月は、師走と言いますが、年末年始に向けて、先生も走るほど忙しくなってくる季節です
年末というと、仕事も立て込み、家庭も忙しくなるので、あまり明るい気分になれない方も多いかもしれません。
私は、忙しいと、あれをしなきゃ、これをしなきゃ。あの件はどうしよう。これはどうなるか心配だなと、心迷う事が良くありますそんな時、一旦深呼吸をして、お祈りをすると気持ちを切り替えることが出来き、「そうだった御守護神様、二代様がついていて下さるから、何があっても大丈夫
」と心を立て直させて頂きます
そして、忙しくなる時ほど、可能であれば支部に参拝させて頂くことで霊波を頂き、浄化して頂くことで、明るい心でいることができると感じさせて頂いております
忙しいという字は、心を亡くすと書きますが、是非、忙しくなっても、心は御守護神様、二代様に向けさせて頂き、御教えに沿って、喜びで日々を過ごさせて頂きたいですね
先日、家族で本部に参拝させて頂く機会に恵まれまして、朝から本部参拝させて頂きました天使閣の改修が終わっており、一段と白く輝いている天使閣を拝することができ、そして、家族で浄霊御祈願を頂いて、とても嬉しかったです
御守護神様、二代様、ありがとうございます
息子もこちらの体力が続かないくらい、御神域を走り回っていました👶元気すぎて、更に言うことを聞かないため、親である私達にイライラ感が出て、段々と無言になっていました。イヤイヤ期絶頂👶を迎えております(笑)せっかく参拝しているのに気まずい雰囲気・・・
そんな状況の中、参道を歩いていますと、御神域には、ウサギを飼育している兎場があったり、参門近くには、かわいい小鳥を飼育している場所があり、最近、息子は生き物にとても興味があり、生き物ブームでウサギや小鳥を見てとてもはしゃいでいました👶。
子供が小鳥小屋🐦に張り付いては離れなくなったので、3人でしばらく小鳥を見ていると、常に一緒に行動をしている、つがいの小鳥がいるのに気がつきました。「かわいいなあ」と見ていると、たまたま通りすがった教会の方が「いつもとても仲が良いんですよ。何をするにも一緒で。ラブバードって言われてるんですよ。ゆっくり見ていって下さいね」と教えてくださいました。それを聞いて「はっ」として、どんな時でも仲良くしている事がとても大事だなと感じさせて頂き、いつも大変な家事、子育てをしてくれている妻、そして、風邪もひかず元気に成長していってくれている息子に、とても感謝だなと感じ、今までのイライラが吹き飛んで3人に和やかな空気が戻りました親子3人いつも仲良く、家族信仰ができるようにと御教えを頂いた気がします
私は、参拝を通して、色々と御教えを頂く事がたくさんあります。参拝させて頂きますと、今抱えている悩み苦しみに、必ず良き道を頂いて参りますこれから忙しい時期を迎えますが、是非、可能な限り12月も参拝させて頂きましょう
北九州支部青年部としましては、
12月15日㈰ 青年部 特別集会
が、13:15より、集会室2にて開かれます。今年最後の青年部集会に是非、ご参拝に足を運んで頂ければと思いますとても楽しく、笑いあり、涙あり、そして学びあり、感動ありの充実した時間が過ごせると思います
霊波105年の締めくくりに、情熱を持って支部にみんなで結集致しましょう
そして、明るく、生きる喜びいっぱいで年末年始をお迎え致しましょう
よろしくお願い致します
霊波之光 北九州支部
青年部 ALBUS