みなさんこんにちは!Henxelです😊
今日は、先日行った同窓会で心に残った一言をご紹介します。
久しぶりに集まった同窓生とワイワイ話し、話題は子どもについて。
みんな一生懸命に子どもと向き合っています。熱い✨ヒートアップしてアツアツなみんなの真剣なトーク。
そんな中、Aくんが子どもを叱ったという話しです。
Aくんの息子が、サッカーの大事な試合の日。朝から今日はなんだか落ち着きがないなと感じていたAくんの息子。
試合に出ても、なんだか動きがおかしい。
あっ!と思いました。気付きました。
実は、息子くん。メガネを忘れてきてしまったとの事🥺
監督にも怒られるのがコワくて言えません。
案の定、ボールはボヤけてる。
パスもシュートも決まらない。
試合後に息子をきつ〜く叱ったというAくん。
それに対して、野球部コーチをしているBくん。『息子くんは、心構えが足りなかったね』と一言。
一瞬みんな、『んっ?』と思いましたが、この話しには続きがありました。
心構えというのは、『心が前』にないと出来ない。つまり前向きな心。
チームで戦う場合、前向きな心をみんなが持っていなければ、絶対に勝てない。
と語るBくん。
なるほど〜ただのオヤジギャグ野郎かと思っていましたが、案外いい事 言うじゃないの🍀
心が前。心構え。心が前😃
霊波之光の信仰も同じだなぁと感じました。友人をお導きしたい!そう思ったら、心が前になきゃ!と思った新春でした🌸
前進します!!
ありがとうございました😊😊😊
そして今日は、沖縄支部青年部ブログをご紹介します!
沖縄支部~ちゅらかーぎー~ 霊波之光(RHK):1月14日の記事
お爺ちゃんの97歳のお祝いカジマヤーについて😃賑やかで楽しそうな沖縄行ってみたくなりました✨✨✨✨
市民祭り参加の動画もぜひ、ご覧ください。
霊波之光 北九州支部
青年部 Henxel