こんにちは!
御聖誕感謝の礼祭日、おめでとうございます!
いつも青年部ブログを読んでいただきありがとうございます!
本日は、油っこいものを食べることが好きなので我慢して食べないようにするため日々夕食のメニューで葛藤しているふーどが担当させていただきます!
連日、テレビでは同じ内容のニュースが放送されています。
正直、ここまで大きな事態になると思っていませんでした。いよいよ本格的に他人事ではなくなってきたなと感じ始めたころ、不確かな情報によりまた世間で騒ぎが起こりました。
これは、やはり人というものは不安に駆られると冷静な判断ができなくなってしまうものなので、小さな異変から大きなパニックを引き起こしてしまうということなのでしょうか?
これはただ事ではなくなってきた。。。
そんな考えが頭に浮かぶたび、毎日毎日、自分自身に言い聞かせています。
何も考えなくていい!自分たちには御守護神様がいつもそばで守っていてくださる!
「これからどうなるか…」「あれもできない…」「これもできなくなる…」そんなことを考えるくらいなら「これだったらできる!」「これをさせていただこう!」と思って前向きに思考を変えていったことで、さらに真剣に御守護神様に向けてお祈りをさせていただくことができました!
ついつい悪い考えに囚われ、全く心配しないというのは難しいですが、心が落ち込みそうになった時は、すぐに心の中で感謝のお祈りをさせていただくと、すぐ前向きな心に切り替えられます
そして、信者の心をひとつに、正午12時「世界平和の結合の祈り」に参加をさせていただきたいと思います!
ありがとうございました!
3月の行事予定
○3月7日(土) 御聖神祭
○3月19日(木) 奉霊波感謝祭
※青年部予定の詳細については、青年部地区長さん、青年部班長さんへお尋ねください!
霊波之光 郡山支部のブログもご覧下さい!
親子の絆、愛情を感じさせていただける素敵な記事でした。自分も素直に親に対して「いつもありがとう」と言える人間になっていきたいと思います!
http://rhk-koriyama.doorblog.jp/archives/54377906.html
お祭り市民参加の動画もご覧下さい。
霊波之光 北九州支部
青年部 ふーど