こんにちは!
いつも青年部ブログを読んでいただきありがとうございます!
本日は、変なところで几帳面なふーどが担当させていただきます!
今、できるあゆみとして「伝えよう!導こう!」の御言葉のもと、お導きの尊さについて御教え頂いています。
実は先日、私も勇気を出して以前からお伝えさせていただいていた友人にパンフレットと体験まんがを送らせていただきました
手紙も添えて、あえて本人にはそのことを言わずに郵送で送ると「届いたよ。手紙ありがとうね。嫁にも見せてみるわ」との嬉しいLINEが
いざ書いてみると気持ちがうまく伝わるかな?とか考えたり、ケータイに一度下書きをしてみたりしながら、精一杯の気持ちを込めて書かせていただいた手紙だったので、とても嬉しい気持ちになり、あとは御守護神様、二代様にお任せしよう!と毎日その方の幸せをお祈りさせていただいています
さて、毎日絶賛自粛中のふーどですが、元々、あゆみと仕事関係以外で外出するのは買い物くらいで、家でできる趣味がほとんどなので、そこまで辛さを感じることがないのが救いだったりしています
休日の外出時間が大幅に減ったおかげで、少しずつ自分で料理をするようになりました
料理が上達するにはまだ時間がかかりそうですが、ふーどは野菜を毎食必ず摂るようにしているのですが今までは時間がないことを言い訳にして袋詰めのカット野菜を買っていました。
この度、時間がかなりあったので、自分で野菜を切ったらどれくらいになるのかなと思い、初めてそのままのキャベツを買ってみました。多いかなと思いつつ、すぐ食べるだろうと思い、一玉丸ごと購入。早速家で切ってみたら驚きました。
なんと一玉の半分で、今まで買っていたカット野菜の倍以上の量になるではありませんか…!なんというコスパの良さ…
普段から料理をしている方なら大したことのない話かと思いますが、今までもったいないことしていたんだなあと反省しつつ、時間を作ってでもこれからは野菜を買って自分で切るようにしようと心に決めたふーどでした。
読んでいただき、ありがとうございました!
霊波之光 札幌支部のブログ「ふりかえる」(記事リンク)もご覧ください!
御つながりし、あゆませていただく中で頂ける御慈愛の尊さを改めて感じさせていただきました。日々、頂いた感謝を忘れることなく過ごさせていただきたいですね
お祭り市民参加の動画もご覧下さい。
霊波之光 北九州支部
青年部 ふーど