皆さん、こんにちはALBUSです
いつも青年部ブログを読んで頂き、ありがとうございます
寒かったり、暖かかったりと気温の上下が激しい季節ですね気づかないうちに疲れが溜まっている事もありますので、栄養と休息を上手く取って、体調管理して参りたいですね
春も近づき、花粉も飛び始めております
先日、テレビでアレルギーのある方は、風邪などに罹患する確率がかなり上がると話がでていました花粉によって粘膜も弱るのと、目や鼻を触る回数が無意識に増えてしまうのも要因だそうです手洗い、うがい、マスクなどでしっかり対策をして、感染しない努力もさせて頂きたいですね
その報道番組の続きに、今、『孤独』が社会問題になっていると特集されていました。これまでも、ご高齢の方が孤立してしまう問題は、よく耳にしていたのですが、昨年以来、新型コロナの問題もあり、若い人も含め、全年齢層に孤独を感じている方が増えているとのことでした
人は孤独を感じていると、健康にも影響を及ぼすとのことで、
心疾患にかかるリスクが3割ほど上がるそうで、認知症に至っては6割ほどリスクが上昇するとのことでしたやはり孤独は心に良くなく、体にも良くないのですね
その番組に中で、孤独になってしまう意外な落とし穴として、紹介されていたのが、まじめに仕事一筋に頑張って来たお父さんは、会社を定年退職をした後に孤独に陥りやすいとのケースが紹介されていました。なんかやるせない気持ちに・・・
会社をベースに人間関係を構築しているので、会社に行けなくなると、他人との関わりが大幅に減るのと、高齢になってから自分の住んでいる地域のコミュニティに初めて入っていくのが難しいとのことでした
なるほど容易に想像できてしまう・・・と自分の将来を案じそうになってしまいましたが、
いやいや
私の場合も仕事と家の往復のみが多いですが、私には共に人類救済にあゆむ仲間が、青年部の仲間が、地区にも、また各地にいて下さるではないかと思い出し、御守護神様、二代様を信じ、あゆませて頂いていることに、とても感謝だなと感じさせて頂きました
信仰は何歳になっても現役ですし、共にあゆむ仲間は一生の宝ですね
裏を返すと、御守護神様の御実在を知らない方々は、不安な事も多く、また孤独を感じやすい状況なのだなと感じ、一人でも多くの方に、御守護神様の御実在をお伝えをさせて頂きたいなと感じさせて頂きました
気づけば3月に入りましたあと二日で、3月7日 御聖神祭をお迎えいたします
是非、この日に向けて、今、自分にできる他人の幸せのために出来る事を努力させて頂き、御守護神様の御実在をお伝えし、感謝と喜びで御聖神祭をお迎えさせて頂きましょうよろしくお願い致します
霊波之光 北九州支部
青年部 ALBUS