みなさん、こんにちは
今朝、早朝参拝をさせて頂きました、キンモクセイです。
朝起きて支部に向かってる時は、肌寒かったのですが、支部からの帰りにはすでに気温も上がりだんだんと暑さを感じるようになっていました。
日中は、気温も上がりとても暑い一日となりましたが、みなさん熱中症などに気をつけて下さい。
昨日私は、11月2日に御上げさせて頂く米俵用の田植えに参加させて頂きました。
総勢、約20名の方と一緒に田植えのご奉仕をさせて頂きました。
もちろん、青年部の方も数名参加されていました。
御守護神様に御上げさせて頂く米俵ですので、機械を使わずに手植えで苗を植えていきます。
横一列に並んで、一列づつ植えていきます。
一列植え終わると、そのまま後ろに下がって植えるという作業の繰り返しです。
昨日は、参加者が多かったので、田植え開始から約2時間で終わりました。
田植えが終わって上から見てみると、きれいに植えていました。
この苗は、8月の下旬に刈る予定ですので、稲刈りの時も参加させて頂きたいと思います。
稲刈りの方が、田植えよりも人手が必要ですので、皆さんに声かけをさせて頂き、沢山の方で御奉仕をさせて頂きたいと思います。
田んぼの脇で、たんぽぽを発見しました。
明日から、天気が悪くなるという予報ですが、心も一緒に曇らないように前進して行きましょう
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ