みなさん、おはようございます
本日はえびさん担当させて頂きます。
よろしくお願いします
、
最近、娘たちの外遊びでハマってることがあります。
それは、、、、
家の庭にチョークを使って絵を描いたり自由に落書きする事です
白以外にも色んな色のチョークを使って書いてるんですが、、
この前、未就学の次女が、
『止水栓』と文字を書いてました
書いた隣にちょうど止水栓があったので、その字を真似して書いたようで笑
、
子供の考えは豊かだなぁとつくづく思いました
、
雨の日になるとチョークで書いた絵は全て消えてしまうので、
また消えたら描いて、、の繰り返しです
、
また、
先日長女と一緒に布教をさせて頂きました。
バックへパンフレット用のポーチを入れたと思っていたら、入ってなく、、、
手持ちで持ってたパンフレットは2部で、
私はつい、
『あぁ、2つしかないーー』と
言ってしまいました
すると、それを聞いた長女は、
『その2つを受け取った人は凄いラッキーだね』
と言ったんです
、
その言葉で心が気持ちよくなり、娘と1枚ずつ布教させて頂きました
、
子供の豊かな考えや、発した言葉に凄い成長を感じ、違う面では、良い影響を受けたり
、
1日1日元気に過ごせる事を感謝し、子供と共に前進して行きたいと思います
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
、
霊波之光 関西支部のブログもご覧ください。
これはこう!と決めつける前に、落ち着いて色んな視点で考えてみると、より楽しぃかもですね
http://rhk-kansai.jugem.jp/?eid=2397
お祭り市民参加の動画もご覧下さい。
霊波之光 北九州支部
青年部 えびさん