こんにちは!
いつも青年部ブログを読んでいただきありがとうございます!
本日は、車の運転がうまくなりたくて日々研究を重ねているふーどが担当させていただきます
青年部の方が更新してくださる青年部ブログ。
その内容を読ませていただくと、日常の小さなことや、家族であったり周囲の方と接する中で気付いたことなど、毎日生活する中での学びというのは本当にたくさんあるんだな~と感じている今日この頃です。
ふと気づいたときに御教えに結びつくことや、自分の心次第でその日何事もなく過ごせるかが変わったり、やはり「信仰の中に生活を置く」ことの難しさ、大切さ、その御教えの奥深さを感じますね
ついこの間まで意識できていたことが、いつの間にか抜けてしまっていたり
数か月、数年前に「絶対に忘れない!」と思っていた感謝の心を忘れ、つい感情が出てしまったり
学ばせていただいたこと、御悟しを頂いたことなのに、また同じ間違いや心がずれていることに気付いたり
人間というのは本当に感情の生き物であり、自分勝手な考えで動いたり、大切なことを忘れてしまうものなんだな、と反省の連続です。
本当に日々、学びの連続で、一生、勉強なんだなと、つくづく感じます
私もまだまだ勉強不足で頼りない部分も大いにあると思うことがありますが、青年部員さんを引っ張っていける存在になれるよう、これからも日々、前進してまいります!
これからも学びの姿勢、謙虚な姿勢を忘れずに過ごしていこう、と改めて心を切り替えさせていただいたふーどでした!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
霊波之光 横浜支部のブログ「大好きバッジ」もご覧ください!→記事リンク
大好きバッジをつけて生活する中で頂ける御守りの尊さを改めて感じました。私も毎日、仕事中も服の下に大好きバッジをつけさせていただいていますが、常に御守り頂いていると感じて、心が穏やかに過ごせます
お祭り市民参加の動画もご覧下さい。
霊波之光 北九州支部
青年部 ふーど
私もついつい決めたことを忘れてしまいます
日々お祈りの中で御教え実践頑張ります