みなさん、こんばんは
本日はえびさんが担当させて頂きます。
、
連休いかがお過ごしでしょうか?!
、
今回の連休は、主人よりも休みの日数が多い事に大喜びの私です笑、
、
新学期が始まり早くも5月へと
今月は子供達の運動会もあるので
毎日運動会のダンス練習を
家でもする子供達
あっという間に本番きそう〜
でもとても楽しみです
、
先日、ある会合で
日々意識しておこなってる
御教え実践の話などを聞きました。
、
・苦手な布教を1日1枚でも入れれるようにと意識してる。
・イラッとしない努力
・笑顔であいさつ
・人に迷惑をかけない
などと、みんなそれぞれ日々意識してる事を教えて頂き
『私もより一層頑張るぞ!』
と背中を押してもらいました!
共に頑張れる仲間がいる事の喜びもあり、
とてもほっこりとした会合でした!
、
私は子供達を毎朝起こす時に、
なかなか起きない子供達に対して
すぐイラっとしてしまう気持ちがありました。
でもこれは間違ってる!と気持ちを入れ替え、
イラッとしない努力する為に
何度も深呼吸に意識して
日々、自分自身の気持ちと向き合ってます
、
起きてくれた子供達に対して
起きてくれてありがとうと
感謝を伝えてから
おはようと
あいさつするようになりました。
、
1日のスタートを気持ちよく始める為にも、日々意識して頑張ってみようと思いました!
、
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
、
霊波之光 関西支部青年部ブログもご覧ください。
、
御教え本など読む事が最近減ってしまったので、私も毎日1ページずつでも開いて読ませて頂きたいと思います!
http://rhk-kansai.jugem.jp/?eid=3010
、
お祭り市民参加の動画もご覧下さい。
、
霊波之光 北九州支部
青年部 えびさん