みなさんおはようございます
今朝方帰宅しましたham太郎です
昨夜は北九州で熱い夜をすごしました
わっしょい百万夏まつり
今年は、踊り子172名、スタッフ29名(青年部+青年飛翔部)でした。
申し訳ないことに、昨年よりも踊り子が35名ほど減ってしまいましたが、それでも志高き部員の皆様方の支えにより、熱量いっぱいで参加させていただくことができました。
今年は、10回目の参加ということで、昨年までの反省を踏まえ、しっかりと御守護神様、二代様の御目的を心に刻み、二代様から頂きましたお祭り参加の三つの意義をしっかりと実践できるようにみなさんと共に意識を持って練習に取り組んできました。
約1時間ではありましたが、最後まで踊ることができまして、結果は優秀賞を頂く事ができました
審査結果発表の時には、最初に名前が呼ばれて、本当に嬉しかったです
今回受賞できたのも、御目的を一人一人が意識し、お祭り参加の三つの意義が達成できたからこそだと思います。
このお祭り参加がすべてではなく、これを機に青年部が一丸となって、人類救済、世界平和実現という目的に向かって、限りなく前進できればと思います
さて、今回から、法被のデザインがかわりました。
こんな感じです
情熱の赤をベースに、表には、北九州市の花であるつつじがデザインされております。
みんなで並ぶと、結構迫力があります。
出番を前に待機中の時です。
来年は、是非、目標とする300名の部員さん達で踊らせていただきましょう
霊波之光 北九州支部
青年部 ham太郎
北九州支部の青年部の者です^_^参加できず、応援させていただきました
皆さんの笑顔がとても素敵で会場で一番輝いていました‼
私のずっととれなかった心のもやもやが、わっしょい翌日にとれました!
皆さんのおかげですありがとうございました(^O^)
ルーシーさんこんばんは。
返信が遅くなってしまいまして申し訳ございません。
応援ありがとうございます!
是非、来年はスタッフや踊り手として宜しくお願いします!
こんばんは。東京地区の青年部員です。
出身の支部の活躍は遠くから見守ってます。今回の優秀賞おめでとうございます。
共に御守護神様・二代様をお伝えする仲間としてとても嬉しいです。
本部も、10月のよさこいで一人でも多くの人にお伝えできるよう精一杯努力いたします。
ありがとうございました(*^^*)
KAZUさんこんばんは。
すみません。まずは、本名で書いてありましたので、編集させていただきました。
こちらのご出身なのですね、北九州支部青年部もわっしょい百万夏まつりで盛大にもりあがりました。
この熱量を糧に、これから人類救済、世界平和実現へ向けて前進させて頂きます!