皆さん、おはようございます。
ポジシストです。
霊波之光北九州支部青年部ブログに携わっている方々やいつもご覧下さる方、ありがとうございます。
昨日がお盆休みが明けての仕事でしたが
もう少し休みが欲しいと思うのは私だけですかね…
本日は子ども達と過ごす中での、ちょっとした出来事をお話させていただきます。
子ども達は夏休みで朝から多くの子が来て、いつも賑やかで、上の学年の子が年下の学年の面倒を見てくれてとても仲良しで毎日楽しく過ごしています。
子ども達もお盆休みから久しぶりに会い一緒に日中を過ごす中で、昼食時に上の学年の子が台拭きをしてくれた際、何人かの子が「ありがとう」と言ってるのを耳にして心温まりました。
帰りの会時に、私も子ども達にその事を伝えました。
「ありがとう」の言葉を使うと相手は嬉しくなるし、自分をその喜ぶ顔を見れて嬉しくなるよね〜?
まるで「魔法の言葉」だよねと…
その後、子ども達はおもちゃで遊ぶ際に貸し借り等で「ありがとう」と言う言葉をたくさん使うようななり、笑い声が聞こえてきました。
温かな雰囲気がまるで魔法にかかったの様な部屋を包んでいた、とても良い日でした。
お祭り市民参加の動画もご覧下さい。
霊波之光北九州支部
青年部ポジシスト