みなさん、こんばんは
今日も、キンモクセイが担当させて頂きます
今週の月曜日に、二代様御誕生祭が愛媛県松山市で開催されました
私も今年はご奉仕に参加させて頂こうと、いろいろと段取りをしていましたが、急に仕事の関係で関東の方へ行くことになりましたので、御誕生祭のご奉仕には参加できませんでした
ご奉仕に参加出来なかったことは、とても残念でしたが、心を入れ替えて夜にパンフレット布教に行かせて頂きました
仕事で、関東の方へ行っていましたので、時間を見つけて久しぶりに本部参拝に行かせて頂きました
久しぶりの本部参拝ということでしたので、移動中なんだかわくわくしていました
本部に到着したのが、11時ぐらいでしたので正午12時の世界平和のお祈りのを礼拝室でさせていただきました
お祈りをさせて頂き、本部を後にしようと参門の方に歩いてると、あゆみ館の柱に「第23版 御書」という言葉が目に留まり、受付の方に聞いてみました”
すると、「第23版は御書の御聖歌に解説を頂いています」ということでしたので、早速頂いてきました
御聖歌は何度か読ませて頂いていましたが、意味がいまいちわかりませんでした・・・
でも、第23版の御書は、御聖歌の意味が書かれていますので、とてもわかりやすくなっています
まだ、支部では頒布されていませんが、ぜひ支部で頒布されるようになったときは、ぜひ頂かれてみてください
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
クリックお願いします
http://philosophy.blogmura.com