みなさん、こんばんは
日に日にと風が冷たくなってきましたが、今日も半袖で頑張ってるキンモクセイです
先日、4、5年振りに連絡を頂いた青年部の方とお会いしました
(第一回目の投稿で書かせて頂いた方です)
今回は三人でふれあいをさせて頂きました
私も、久しぶりにお会いするので、少し緊張しました
今回初めてお会いする方もいましたので、自己紹介から始め、仕事のことや、プライベートのこと、もちろん青年部活動の話もさせて頂きました
話をしてると、時間を忘れるんですよね~
気がつくと、2時間経っていました
時間を忘れるぐらい、楽しいふれあいになりました
やっぱり、ふれあい訪問はいいですよね~
以前私は、ふれあい訪問にはまっていました
電話やメールでもふれあいは出来ますが、私は出来る限り訪問に行っていました
訪問に行けば行くほど、相手の表情が変わっていくんですよね~
変わっていく姿を見て、やっぱりふれあい訪問の大切さを教えて頂いたのを、先日のふれあい訪問で思い出しました
今年のキンモクセイの目標は「ふれあい」でしたので、残り一カ月、「努力、情熱、信念を持って」精一杯ふれあい訪問をさせて頂きます
それでは、明日はJEM7Vさんです。
宜しくお願いします。
今日も最後まで、読んで頂きありがとうございました。
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
青年部の皆様、毎日のあゆみ本当にご苦労様です。
中々、コメント返せませんが毎日、拝見させていただいてます^^;
「ふーたん」改め「お多福、牡蠣汁タウリン1000%広島焼き」です。少し長いですが気にしないでください。いつも笑顔で元気よく!平和が一番!と言う意味です。
そ~ですね、寒くなってきましたね。おしゃれな私もヒ―トテックのパッチが手放せない季節になってきました。。。
ふれあい・・・僕も、「ふれあい」がなかったら命がなかったかもしれません。
人間関係で10年近く信仰から離れて生活してましたが、この間、本当に多くの役員の方がふれあい訪問に来て下さいましたが、いつも妻にまかせ逃げ隠れしていました。
「あっ!来たっ!」・・・「くそっ!又、来たっ!」「早く帰らせろよっ!ってな具合です。
この10年を振り返ると毎日、ふれあってくれてたのは妻でしたね。10年間欠かさずの浄霊祈願、重い病気になった時には本部に「御神酒御祈願」・・・僕になるべく気づかれない様に頂いてくれてました。さすがに重病の時には素直に頂きましたが・・・
喧嘩をふっても、いつもニコニコ、機嫌が悪いときでも、毎回ニコニコ、酔って愚痴を言おうが悪口を言おうが僕の話をとことん聞いてくれ励まし支えてくれてと・・・
「御守護神様」の「御」、「二代様」の「二」、「霊波之光」の「霊」の言葉は一言も言いませんでしたが、ずっとずっと祈ってくれてたんだと思います。
実は「導きの親」は妻なんですね。結婚する前から入信してまして、まっ!その当時は大反対してましたが、今となってはただ「感謝」の一言です。ありがとーーーーっ!
てな具合です。みなさんも、お父さん、お母さん、奥さん、子供さんと毎日の生活の中で近すぎるがゆえ「意識」してないかもしれませんが今日から身近な方程「ふれあい」を意識して実行されてはいかがでしょうか。きっと、みんなやさしくなれますよ^^
それと、この場を借りてお礼申し上げます。広島「御聖地」草取りに遠い所より来て頂き、本当にありがとうございました。心からの俸仕に感謝いたします!
長々と失礼いたしました!「お多福、牡蠣汁1000%もみじ饅頭」でした!