みなさん、こんにちは
今日も、キンモクセイが担当させていただきます
私の会社では、みなさんよく「ありがとうございます」と感謝の言葉を聞く事があります
「ありがとう」と言えば・・・・・
そう「ありがとう、ごめんなさい」の御教えを頂いてます
「ありがとう、ごめんなさい」の御教えを頂いたのは、今から約4年前の、北九州支部主催の二代様御誕生祭の時でした
霊波95年の月刊誌RHK(平成21年)8月号に掲載されてます。
月日が経つのは、早いですね~
私はこの日から、「ありがとう、ごめんなさい」の御教えを実践させて頂いてます
私は、「ありがとう」ともうひとつ心がけていることがあります
それは、相手から「ありがとう」と言って頂けるにはどうしたらいいかという事です
相手から「ありがとう」と言ってもらえることは、「尽くせ世の為、人のため」の御教えも実践させて頂いてると思ったからです
今まで仕事中に、相手の姿をみてイライラすることがありましたが、自分の考えを変え、御守護神様、二代様から頂いてます御教えに少しでも沿って行く努力をさせて頂くと、イライラすることがなくなりました
改めて、御教えの実践の大切さを教えて頂きました
沢山の御教えを頂いてますが、一つ一つ確実に実践が出来るように日々努力させて頂きたいと思います
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ