こんばんは Ponです
ようやく梅雨が明けました
この度の九州、西日本の豪雨がもたらした甚大な被害をニュースで観て心が痛みます… 一日も早い復興、復旧をお祈り申し上げます
Ponの住んでいる街も大雨でしたが、お蔭様でさほど被害はありませんでした
しかし、今になって生活に影響が… 土砂崩れによる道路の寸断です
市内もあちらこちらブルーシートに覆われている斜面をみかけますが、一番痛いのは高速道路の通行止めです その影響で一般道は大渋滞
霊波之光北九州支部にも今までのように気軽に行けなくなってしまいました
こうなって分かることは今まで当たり前と思っていたことが実は当たり前ではなく、どれだけ幸せだったことかということです
このような日々の中である信者さん(Aさん)から喜びを聞かせて頂きました
Aさんはこの6月8日御聖旅祭は本部へ参拝、そして7月1日御聖誕前夜祭と2日御聖誕祭は泊りがけで霊波之光北九州支部に参拝されました
Aさんは大雨の被害が大きかった地域に住んでいます 大雨の時に火伏せの御笹のことを思い出し、玄関に外に二本挿したそうです
近くの生活圏内の町は被害を受けてしまったということでしたが、自宅の周辺は大丈夫でした
御守護神様、二代様、ありがとうございます
このAさんの体験を通して素直に御守護神様、二代様を求めることの大切さを学んだPonです
梅雨が明けた途端に溶けるような暑さの日々が続いています
今日から自宅周辺でもセミが鳴き始めました
室内もそうですが特に外でのお仕事の方、そして被災地にいらっしゃる方々、どうかくれぐれも熱中症、熱射病には気をつけられて下さい
以上、Ponでした
ではまた
霊波之光北九州支部 青年部 Pon