みなさん、こんばんは
先ほど、会合から帰宅しましたキンモクセイです
明日、私の地域では雪が降るとの予報です
会合からの帰宅途中に、雪がパラパラと降っていました。
明日は、いつもより早起きをして、時間に余裕をもって通勤したいと思います
今日は、雪で頂いた体験を書かせて頂きます
以前、私は支部で打ち合わせに参加させて頂いてました。
昼から支部の方でも雪がパラパラ降ってきました。
支部から帰る頃には、かなりの雪が降っていましたが、いつものように帰ることにしました。
私が、支部に行く時は山間部を通りますので、想像もしてない雪が積もることがあります。
この時私は、なぜか大丈夫という心で帰宅してた時、母親から一本の電話が・・・・
私の家の方でも雪がすごく降ってるから、山間部を通って帰るのは危ないかもよと言われましたが、私は大丈夫と言いきって、そのまま山間部を通って帰ることにしました。
山間部に近くなるにつれて、雪の量が多く道にも結構積もってました。
私は、お祈りをさせて頂きながら登っていましたが、一番雪が積もるところで車が止まりました
一瞬、どうしよう~
せっかく登ってきた道をまた下りて行かないといけない・・・と思いましたが、もう一度真剣に御祈りをしてアクセルを踏むと、車が動き峠を登りきることができました。
上ったという事は、今度は下りて行かないといけません。
この時、支部を出発して約1時間30分が経っていました。
普段は、1時間30分もあれば家に帰りついてる時間です。
登りで1時間30分かかってるという事は、下りも時間がかかると思いましたので、道の駅でトイレに行こうと駐車場に入ると、車がスリップして駐車場に入ることが出来ませんでした。
入口に車を止めて、車から降りてみると、くるぶしが隠れるぐらい積もっていました。
ここでチェーンをはめようかと思いましたが、一応、車は4WDなのとチェーンをはめるのは面倒と思い、チェーンをはめずに下りて行きました。
途中で風が吹き、視界が全く見えない状態になりましたので、ゆっくりブレーキを踏むとスリップすることなく車は止まりました。
この時、大丈夫だと思い、お祈りをさせて頂きながら車を走らせると、無事に自宅に帰り着くことが出来ました。
帰宅したのは、支部を出発して約3時間30分が経ってました
その後、また同じように支部に参拝に行った時、雪が降り出して、みるみるうちに駐車場に止めてる車に積もり始めました。
この時は、携帯電話で高速道路の状況を調べると、ほとんど通行止めになってましたので、回って帰ることにしました。
回り道をしても、山間部を通ることには変わりありませんが・・・
この時も、道には雪が積もってましたので、お祈りをさせて頂きながら車を走らせてると、カーブで車がスリップして、反対車線の歩道ギリギリで止まりました。
この時、対向車の車がいなかったので、事故にはなりませんでした。
私は、以前の雪道を無事に帰ることが出来たので、心のどこかで、今回も大丈夫という心でお祈りをしていたことに気が付き、それから心を切替え、真剣な御祈りをさせて頂くと、無事に帰宅することが出来ました。
この体験で、邪念のないお祈りの大切さを教えて頂きました
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ