みなさん、こんばんは チビルです。
先ほど、本部、支部、礼拝所交流会が終わりました。
青年部の方の体験発表も大病から二度も命をいただいた方や、
子供さんの病気に御慈愛いただいた体験などとてもすばらしい体験発表でした。
RHkみちのく、RHK大河、RHKくろしおと、他の支部のよさこいを間近に見せていただくことができ、とても大きな熱量をいただきました。
これを、地区に帰って青年部のみなさんに伝え、これからまた新たな気持ちで頑張っていきたいと思いました。
みなさん、こんばんは チビルです。
先ほど、本部、支部、礼拝所交流会が終わりました。
青年部の方の体験発表も大病から二度も命をいただいた方や、
子供さんの病気に御慈愛いただいた体験などとてもすばらしい体験発表でした。
RHkみちのく、RHK大河、RHKくろしおと、他の支部のよさこいを間近に見せていただくことができ、とても大きな熱量をいただきました。
これを、地区に帰って青年部のみなさんに伝え、これからまた新たな気持ちで頑張っていきたいと思いました。
みなさん、こんばんは チビルです
いよいよ今週末は本部・支部・礼拝所交流会、青年部・役員滝行となりました。
私も、今年青年部としては最後なので参加させていただきます。
金銭的にも、仕事の都合にも支障なく参加させていただくことができます。
御守護神様、二代様ありがとうございます。
そして、バスツアーでの参加なので家をまるまる2日間あけることになるのですが
快く送り出してくれる主人にも感謝です。
当日滝行を感謝でいただかせていただきます。
みなさん、こんにちは
早めの登場キンモクセイです
いよいよ明後日から、本部、支部、礼拝所交流会があります。
そして、日曜日には、二代様の御心により、新しくなりました霊光之滝を頂くことができます。
御守護神様、二代様、ありがとうございます
新霊光之滝は、揺るぎない信念を培う禊の滝と頂いています。
当日私も、感謝で頂かせて頂きたいと思います。
飛行機ツアーで参加される方は土曜日から出発されますが、バスツアーでの参加の方は明日からの出発になります。
みなさん、お祈りの中参加させて頂きましょう。
滝行に必要なものを書かせて頂きます。
水行衣一式(水行衣、はちまき、水行用草履、水行用パンツ、バスタオル、ビニール袋)
※女性はスポーツブラ(白)、アンダーパンツ(肌色)
行衣、トレパン、白Tシャツ、白靴下、スニーカー
青年部員証、大好きバッチ、月刊誌
念のため、保険証
※持ち物には、必ず班名、氏名の記入をお願いします。
何かわからないことがありましたら、各班の青年部班長、青年部班長補佐さんに確認をお願いします。
それでは皆さん、本部でお会いしましょう
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
みなさん、こんばんは
新しいパソコンに悪戦苦闘してるキンモクセイです
今日、私は体験紙を持ってふれあい訪問に行かせて頂きました。
今日行かせて頂いた方は、最近体調が悪く、入院していますので、一日も早く退院出来るようにと昨日頂いた体験紙と御供物を持って行きました。
日曜日に、代理で御神酒を頂き、支部の帰りに病院へ行きました。
御神酒を付けさせて頂き、少しお話をさせて頂いただいたのですが、信者さんからでる言葉がマイナスなことばかりになっていました・・・
支部長さんが良くお話しして下さっています「マイナスはカット」という言葉を思い出し、また元気になったら自分がしたいことなどを思って、前向きに考えてみましょうとお話をさせて頂きました。
それから三日後の今日、病院へ行くと、すごく前向きな心になっていました。
話す言葉も、元気になったら参拝やご奉仕に行きたいと前向きな心になっていましたので、私は「大丈夫だ!!御守護神様に必ず救って頂ける」と思いました。
ふれあいをさせて頂く中で、相手が変わっていく姿を見るととても嬉しい気持ちになりますね
明日からも、私自身が結合のお祈りをさせて頂き、出来る限り信者さんふれあって行きたいと思います。
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
こんばんはnoaです♪
先日子供会で出かける前に、長女がお守りをつけなきゃ!
と、自ら、つけて♪と言ってきました。
電車や街中の徒歩もあり、出かける前は心配でしたが、
長女の一言に、大丈夫。と安心できました。
朝目が覚めて、熱もなく朝食をとり、元気に学校に行く。
当たり前かもしれませんが、元気で居られる事は、
お守りの中でこそと思いました♪
こんばんはnoaです♪
今日は母の誕生日で、ささやかですがお祝いしました。
私の子供たちが前日から子供部屋でパーティーの準備をし、
子供ながらに一生懸命喜ばそうとしているのを見て、
私もとっても嬉しくなりました。
母、私達夫婦、子供達。
家族が仲良く笑って過ごしていく事は、
一人一人の為にも本当に大切だと思いました。
みなさんこんばんは
ホームラン日本記録達成おめでとう
ham太郎でございます。
いや~、凄い記録が出たもんですね~。
野球ファンにとっては記念すべき日になりましたね
さて、今日は青年部地区班長会がございました。
色々と青年部活動について報告などございましたが、いよいよ来週に迫ってきました、青年部滝行ですが、北九州支部青年部としては、ここ数年で最も多い参加者となっております。
今日現在で106名の参加という連絡を受けておりますので、本当に青年部の熱量が高まって、喜ばしいことだと思います
毎年、わっしょい百万夏まつりが終わると、青年部が結集する事が中々難しくなっていましたので、このたび、本部にてこれだけの人数が結集できるということは、本当に素晴らしいことだと思います。
全国からも多くの青年部員の方々が結集されると思いますので、本当に楽しみです
来週は、新しくなった新霊光之滝で、御聖行の一端を学ばせて頂きたいと思います
霊波之光 北九州支部
青年部 ham太郎
みなさんこんばんは
今日も休日出勤で頑張ったham太郎です
昨日の通勤途中で、車の走行に違和感を感じました。
なんか、後ろがフラフラするような感じです
とりあえず、職場に到着して降りて後輪をチェックしてみてびっくりです
なんと
タイヤが丸くない
難しいですね・・・。
なんと説明してよいか。
一部がツルツルに擦れていて、しかも、タイヤがはげて、ワイヤーがむき出し状態になっています
速攻で、タイヤやさんをネットで探して、夕方にタイヤ交換を予約しました。
タイヤ交換は、まだ半年くらい先かなぁ~と思っていただけに痛い出費となってしまいましたが、明日は、地区班長会参加のため、高速道路を走って支部参拝の予定でしたので、これが二日ずれて、高速道路上で起きらと思うと、背筋が凍る思いがしました。
これも、御守護神様、二代様のご慈愛だと感謝しました。
予約していたおかげで、20分ほどでタイヤ交換も終わり、帰宅することができました。
帰宅してから、体験紙を持って、組の信者さん宅を6件ほどふれあいさせて頂きました
さて、明日は久しぶりの支部参拝です。
楽しみですが、早く寝付けますように
霊波之光 北九州支部
青年部 ham太郎
みなさん、こんばんは チビルです。
先日、久しぶりに支部参拝をさせていただきました。
その時に、教会の方がある方の体験をお話してくださいました。
肺の病気で肺がまったく機能してなくて歩くことも大変な状態で、病院の先生も
どうする事も出来ない状態だったそうなのですが、入信されてあゆまれていく中で
その方は走ることもできるくらい健康になられたそうです。
ですが、実際に病院でレントゲン検査を受けると、その方の肺は生きていることが
不思議なほどの状態だったようで、病気を直していただいたのではなく、病気を隠して
いただいているのだということを言われました。
私自身、昨年病気で入院し、また今年も同じ時期に同じ病気で入院することに
なってしまったのですが、このお話を聞いて私も心をずらさないようにしていかないといけない
と思いました。
みなさん、こんばんは チビルです
今日は、仕事はお休みで職場のみなさんで食事会に行きました。
いつもここの職場では、自分が安心して仕事をさせてもらえるのも
家族の協力があってのこと…という考えで食事会には家族を呼んで
いいことになっています。
なので、我が家は子供も一緒に参加させてもらって、みんなでわいわいと
楽しい時間を過ごさせていただきました。
今年の夏、私が疲れ果ててご飯が作れなかった日も、協力してくれた主人と
子供たちに感謝です。