暖かい心のお届け🍬📨

皆さんこんばんは!

本日は、職場のデスクに🍬をこっそり隠し持っているふぅが担当させていただきます

 

ふぅのデスクの引き出しの奥には、色、味、様々な飴が潜んでいます

ちなみに、食いしん坊だから常備している訳ではないですよ(笑)

『食いしん坊』なのは否定しませんが…

 

ある🍬は、お仕事に追われアワアワしていた時に『頑張って』と笑顔と共に頂き

ある🍬は、『お疲れ様です』と労わりの言葉と共に頂き

ある🍬は、『美味しい🍬を見つけました、幸せのお裾分けです』と全種類を一粒ずつ頂きました

 

ひとつひとつに同僚さん達の思いやりや優しさが込められています🍬

お仕事中に慌ただしく引き出しを引いた時、色とりどりの🍬達に、そして、これを下さった同僚さん達の暖かい真心に、疲労困憊で荒れ気味だった心が癒され、まあるく暖かくなっていくのを感じます💛

同僚さん達の暖かい心に感謝の毎日です

 

以前、ブログ(20191022:飴ちゃん🍬✨) にも書かせていただいたのですが、暖かい心を相手に運んでくれる『飴ちゃん🍬』、バッグのなかに一粒忍ばせてみませんか?🍬

そして、新型コロナウイルスの影響で、様々な行動が制限されて心もしょんぼりしがちな現在の状況ですが、今だからこそ、『メール』『ライン』『お手紙』で暖かい心を大切な方へお届けさせていただくチャンスですね(*´▽`*)

『元気になってもらいたい』『毎日お疲れ様』『少しでも癒しになりますように』などの心💛と、心からのお祈りを込めて、

今浮かんだ大切な方へ「元気してる?」「身体大切にね」「お互い頑張ろうね」などの言葉に暖かい心を乗せて送らせていただきませんか?

ふぅも早速、お久しぶりな友人に送らせていただきたいと思います!

少しでも喜んでもらえたら、元気になってもらえたら、嬉しいですねヾ(≧▽≦)ノ

 

💛本日のご紹介ブログ(関西支部青年部ブログ)💛

関西支部青年部ブログ:3月22日「御教え実践旅行✈」

大切な仲間と共に、感謝の気持ちいっぱいの時間を過ごされた様子が伝わってきます!ぜひご覧ください

 

💛市民祭り参加の動画💛

https://goo.gl/6ryquK

笑顔と生きる喜び溢れる、元気いっぱいな姿をぜひご覧くださいヾ(≧▽≦)ノ

霊波之光 北九州支部

青年部 ふぅ

飴ちゃん🍬✨

皆さんこんばんは!

本日は、お店に行くとついつい美味しい飴ちゃん🍬探しを楽しんでしまうふぅが担当させて頂きます(*´▽`*)

 

最近、お仕事が忙しく、さらに気温差の激しい秋の季節、職場でもお疲れ気味の人がたくさん目につきます

もちろんふぅもその一人です

 

そんなある日、ひとり残業が決定してアワアワ仕事をするふぅに

同僚さんがこっそり『飴ちゃん食べながら頑張ってください』とあったかい言葉と笑顔を添えて飴をくれました🍬

それがとっても嬉しくて!疲れが一気に吹っ飛び、焦りと疲れでいっぱいだったふぅの心が優しくほぐれていくのを感じました!感謝です

 

しかも、その飴は日頃よく見かけるオーソドックスなものではなくて、ふぅは初めて食べました

口に入れると瑞々しい桃の甘みが広がり、さらに飴のなかにシュワシュワパウダーが入っている、とても美味しい飴でさらにテンションUPですヾ(≧▽≦)ノ

 

そして別の日、別の同僚さんに『これあげる!最近のお勧め!もう一息頑張って!』と、またまた元気が出る暖かい言葉と共に、これまた新発売と思われる美味しい飴をいただきました🍬その暖かさが本当にありがたかったです

(今回は各地のちょっとリッチな果物の飴で、ふぅは『とちおとめ』を頂きました!ホントに🍓の再現率が素晴らしくてびっくりです!)

 

というように、ふぅの職場では、疲れている人、頑張っている人、元気のない人に、暖かい言葉と飴🍬をお裾分けしてくれる、心暖かい同僚さんがたくさんいます!本当に感謝です

『飴ちゃん1粒🍬』と『暖かい一言』で、一瞬にしてみんな笑顔に変わります

 

大阪のおばちゃんの『飴ちゃん文化』『飴ちゃんコミュニケーション』は、よく耳にしていたのですが、改めて、とても優しくて心温まる文化だなぁと感じました

気になり『飴ちゃん文化』について調べると心がほっこりするような優しい『飴ちゃん話』をたくさん見つけました!一粒の飴ちゃんには、相手を思いやる優しさが詰まっているんですね🍬

 

早速、ふぅも『飴ちゃん』を常備し始めました

先日、お疲れ気味で笑顔が消えた同僚さんに『こんな飴見つけたんですよ!良かったらどうぞ(*´▽`*)』と飴をお渡しすると、一瞬で表情が明るくなり『何これ!?初めてみる!美味しそう!ありがとう!元気が出た~ヾ(≧▽≦)ノ』と笑顔で答えてくれました!

その方が笑顔になってくれたのが、何より嬉しくて、飴ちゃんを渡す自分の方も笑顔になりました

 

暖かい心を相手に運んでくれる『飴ちゃん🍬』

バッグのなかに一粒忍ばせてみませんか?🍬

 

今後の青年部予定

10月27日(日)

8:50   大掃除

10:00  支部全体布教

13:15  青年部集会

15:30  アーチ立て

 

11月2日(土)

新米奉上式

※当日、青年部は誘導ご奉仕(+コーラスご奉仕)をさせて頂きます

詳細は、青年部班長または、青年部地区長さんへ確認をお願いします

 

本日は霊波之光関西支部青年部のブログをご紹介します

家族で本部参拝された喜び溢れるお話が載っています是非ご覧下さいねヾ(≧▽≦)ノ

http://rhk-kansai.jugem.jp/

 

市民祭り参加の動画も是非ご覧下さい♪『飴ちゃん』と同様に、ひとめ見ると元気を頂けますよ

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光   北九州支部

青年部   ふぅ