おめでとうございます♡

みなさん、こんばんは
本日は82が担当させて頂きます

本日は二代様御誕生祭おめでとうございます

昨年は、北九州支部をあげてお祝いさせて頂きましたが、勿論82も参加させて頂きました✨
昨年は個人的にも忙しい日々で、本来であれば有給を取ることは出来るはずが無かったのですが良い職場に恵まれたお陰で有給を頂く事が出来、舞台上に上がってお祝いさせて頂けたのは今までいろんな活動をさせて頂きましたが、その中でも最高の喜びとなっています
そんな本日は、感謝で友達に御守護神様の御実在をお伝えさせて頂きました


最近、皆さん文字って書いてますか?
82は意外と文字書くの嫌いではありません(字はお世辞にも綺麗ではないのですが……昔からは手紙を書いたり文字を写すのは好きです)
この自粛生活の中で、何か普段からでも出来る事をやりたいと思っており昔から残っているふれあいメールをスマホから辿り書き写しています
時間が有る時にちょっとずつしか進まないので途方もないのですが、そーいえばこんな体験のふれあいメールが着てたなぁ……🤔未入信の友達にこんな体験が有ったから教えるねと言ってお伝えさせて頂いた事があるなぁ~と思い出しながら書いています。

すると、

そう言えば前に友達がこんな事困ってるって言ってたなぁ……。
この体験もお伝えさせて頂こう

と、思えるような体験がざっくざっくです。

毎日楽しみなが書き出しています。
自分のスマホに残っている古いふれあいメールは2016年……早く2020年に追い付きたいです(笑)


本日ご紹介するブログはこちら!!
霊波之光横浜支部~眞~
日々幸上

劇的に家庭内が円満になったそうで良かったですね。
地獄のような数十年と有りましたが…御守護神様を信じてあゆまれて幸せを頂いたようで読ませて頂いて良かったと心の底から思いました。
これからも、真っ直ぐに信じあゆんでどんどん幸せになって頂きたと思いました。

動画もご覧下さい。

霊波之光 北九州支部
青年部  82

思いやり

みなさんこんばんは

本日は82が担当させて頂きます

 

連日の豪雨で被害にあわれた方々は不安な日々をお過ごしではないかと思います。一日も早く平穏な日常に戻れますように、心よりお祈りしております。

 

去年もこのような豪雨で大変な被害が重なり、日本中の元気が一気に無くなったような気がします

そして、今年はさらに新型コロナウィルスでソーシャルディスタンスの為、人と人とのふれあい事が更に難しくなっています

そんな今こそ、暖かい心、思いやりなどの心が大切ではないかと思います!!

82は忙しさにかまけてついつい口調がそっけなくなってしまうようで、よく家族から注意されます

こちらとしては何も考えておらず条件反射で返している言葉なので、全く意識をしていないのですが、よく冷たいと言われ不機嫌にさせてしまいます

あまり意識して話を聞いていないのが原因だと思うのですが……

昔から1つの事に集中すると話を聞いていなかったり、2つの事を同時にしようとしてどちらとも失敗して終わってしまうタイプなのです。自分のことながらかなり不器用で、電話で会話しながらこちらに指示を出せる人が羨ましくもあり尊敬してしまいます✨

…と脱線してしまいましたが。

自分が怒らないようにするのも大切ですが、相手を怒らせない努力も同じくらい大切ですね。

相手を怒らせないのも思いやりだと最近感じています。

家にいる時間が長くなっており、家族だからと多少の事はいいや~と甘えている部分が有ります

そこは反省して…

まずは身近な家族に思いやりを持とうと改めて思いました。




本日紹介するブログはこちら!!


お花に癒やされました

タイトルの通り、82も癒されました。お花大好きです✨

去年撮影されたもののようですが、色あせず生きる喜びを表しているように思えました。今、気持ちが沈んでいらっしゃる方に是非見て頂きたいと思います✨

 

動画も是非ご覧ください✨

霊波之光 北九州支部

青年部  82

チャレンジ後のご褒美は……

みなさんこんばんは

本日は82が担当させて頂きます✨

 

以前梅シロップを漬けたとブログで書かせて頂きましたが第1弾目の梅シロップが順調に完成したので、早速飲んで飲んでみました

結果は…………

 

 

 

~ンンンンンンンン!!!!!!

美味しい

とっても満足な仕上がりでした✨

初めて作った割にはなかなか美味しく出来たのではないかと思います

少しずつ梅シロップを炭酸で割って飲んでいます。

それが毎日のささやかな楽しみとなっております。

ただ、今まで梅シロップを漬けてこられたプロ(笑)から言わせると、もっと効率よく早く梅シロップが作れる方法があったらしく、どんな方法か教えて貰いました早く聞いておけば良かった…と思いつつ次はその方法で漬けてみようと思っています

今までこんなことをしてこなかった82を見て、母が

 

「やってみて良かったでしょ?楽しかったでしょ?

と笑顔で言っていました。

やるまでが本当にのらりくらりダラダラしていたのですが、いざやってみると楽しかった!と思う事が出来、やってみるまで分かりませんでしたが、自分は意外とこんな作業が好きなのか…と新たな発見でした

せっかく作った梅シロップをガバガバ飲みすぎないように気を付けようと思っています

 

本日紹介するブログはコチラ

霊波之光静岡礼拝所青年部ブログより

御教えの実践

 

からです。

完璧に出来なければ御教えの実践が出来ていないという訳ではないという一文に82の心は一気に軽くなりました

心を向けることが大事…その通りだと思います

 

動画もご覧下さい

霊波之光 北九州支部

 

青年部  82

探しものはなんですか?

みなさんこんばんは

本日は82が担当させて頂きます

 

以前キンモクセイさんが梅シロップを漬けたとブログに書いてありましたが、82も昨年よく訪れる事務所で自家製の梅ジュースを振舞って貰い、今年は自分で作ってみようと思っていたのですが…

キンモクセイさんのブログを読むまですっかり忘れていました

なので、早速準備して梅シロップを漬けてみました

結構面倒かなぁ…と思っていたのですが、意外と面倒とは思わず凄く面白くて、1つ作ったのですが……

欲張りな82は父にお願いして、梅を取って来て貰い、第2弾目を漬けようと思っております。

 

と、前置きが長くなってしまいましたが……ここからが本題です(笑)

つい最近あった出来事を今日はお話させて下さい

82の地域では3密を避けながら少人数のイベントが再開されるようになりました。

82はそのイベントの主催者側として動く為、前日の準備でなるべく荷物を軽くしようと思い、いつも使っているパンパンの長財布からコンパクトな小銭入れに変更しました。

イベントが終わり家に帰って、次の日にはお財布をいつもの長財布変更して出勤しなければいけないなぁ~と軽い気持ちで、お財布が置かれている場所を家に帰り確認しました。

そんな事を思っていたのですが、変更することをスッカリ忘れて小銭入れのまま会社へ出社してしまいました。会社から帰宅してすぐに失敗の教訓を活かすため、財布を変更しようと思ったのですが……あれれ???昨日お財布を確認した場所にお財布がありません

母も82もちゃんと確認したのに周りにも落ちた形跡もなく、本当に忽然と消えてしまいました……

ずっと探したのに、全く見当たりません。

母から、

「深呼吸してしっかりお祈りをしなさい!!」

と、アドバイスを受けたので、深呼吸してお祈りをしました。正直な話をすると、この時点で82的にはお財布が見つかるだろうと軽く思っていました。

ところが…、全く見付かる気配はありません。

その後も大捜索を行うも全く出てきません。探し初めて1日過ぎました頃、何故お財布がが見つからないのか…その原因がなんとな~く、思い当たる事が1つ有りました。同じ班の仲良しの青年部の人に相談するとその人も母と同じように

「お祈りをしたら、意外なところから思わぬ形で出てくるよ~」

と言われました。この時点でもやはりお財布が出て来ることは有りませんでした。

………こと時に、間違いないと確信しました。

お財布が見付からない原因とは…ここ最近些細なことで、よく怒ったりイライラしている事でした。

イベントの時、たまたま知り合いと話をした時に

「普段からあまり怒らないようにしているよ。怒っても意味ないもんね」

 

と言われていました。

何気ない会話でしたが、妙に耳に残っており、その後お財布が無くなったのは直ぐの出来事でした。

その事に気付いてからすぐに怒らない御教えを実践しました。

怒らない事を意識しながら生活をするって本当に難しい……と、自分がいかに怒っていたのかよく分かりました。兎に角心に余裕を持とう…と心を落ち着けさせました。

 

気を付け始めて2日目…いつもは入らない部屋に何気なく入るとたまたま自分の洋服を見つけました。

ラッキーとを思いながら手に取ると

自分の服のすぐ傍に見慣れた82のお財布があるのです🙄

何気なく見つかるよ~と青年部の仲間が言ってくれていましたがまさにその通りでした

この事件は、82に大切な御教えを再認識させて頂いた出来事でした

怒らない御教えは出来る限り実践しています。

 

動画

運動としてワッショイ百万夏祭りでも踊ってみませんか?

楽しいですよ✨

霊波之光 北九州支部

 

青年部  82

嬉しい言葉🙂

みなさんこんばんは

本日は82が担当させて頂きます✨

 

御聖誕感謝の礼祭日、おめでとうございます

なかなか霊波之光北九州支部に参拝が出来ず、ずっとウズウズしています仕事が忙しく参拝出来なかった事は多々有りますが、参拝したいのに出来ない…特に御みちびきした友人が参拝したいと思っているのに行動に移せないのが本当に歯がゆい限りです…

そんな時に、同じ班の青年部の仲間から月刊誌を読んでみようとかこんな体験を頂いたよ~と連絡が有りました。ずっと焦りの気持ちが有ったのですがスッと収まりました。こんな時、励ましあえる仲間がいてくれて心強いです

感謝ですね✨

 

今日ちょっとした喜びが職場でありました珍しく職場に来客がありました。

コロナの影響と事務所の引っ越しなどが重なり来客自体が珍しく……。その方は相談をしに来られた方だったのですが、アポなしだった上に、初めて来社されたのにも関わらず入って来られた時に、やっほーとフレンドリーに入って来られて一瞬皆がポカン🙄となりました(笑)

あぁ、誰かのお友達かなぁ?と思ってその方の応対を任せようと思ったのですが、そんな該当者はおらず……(笑)結局お昼ご飯を食べていた82が対応させて頂きました。

その方の相談内容を聞いたのですが、確認してからではないと返事が出来ない事も有り、分かってから連絡をするという事で連絡先を聞いて相談者の方は帰られました。

その後確認が取れたのでその方に連絡をしたのですがその時に、

 

「対応の時、笑顔が素敵でした」

 

と嬉しいお言葉を頂きました✨

朝、出勤する前に仕事について悩み今後どうしようか……凹んでいたのですがこの言葉で一気に救われた気がしました🙂

 

本日紹介するブログはこちらです。

霊波之光高知支部のブログ

アイディアが湧いてくる

このブログを拝読した時に、友人の事が似たようなことを言っていました。

友人的に、まだお任せの心が難しいようなので、しっかりお祈りをしてね

と伝えると、お風呂の中で無心になりお祈りをしているそうです。

すると心がすっきりして事態が好転するようです✨

喜びの連絡を貰える事が本当に嬉しいです🙂

 

動画もご覧ください。

 

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

 

青年部  82

お伝えしよう‼️

みなさんこんばんは

本日は82が担当させて頂きます

 

緊急事態宣言がようやく解除になりましたね

どこもかしこもピリピリモードだったので、周りもそうですがまち全体の雰囲気が緩和されてちょっとだけほっとしています

ただ、ここで気を抜ける訳ではありませんので、引き続き対策を怠らず気を付けようと思います

 

最近82に有った出来事なのですが、とても仲良くさせていただいている飲食店経営者の方達にパンフレットをお渡しさせて頂きました

2人にお渡しさせて頂いたのですが、それまで気が付かなかったのですが今までお渡しさせて頂いてませんでした

それに気が付いたのは、1人の方が検査入院後に手術しなければならない事を会話中に偶然知ってしまった時でした。

その時、仕事中にたまたま立ち寄った時にお話を聞いたので、パンフレットを持っておらずすぐに渡す事が出来ませんでした

会話をしていると、やはり色んな感情が入り混じっているようでいつも底抜けに明るい方なのですが、カラ元気にしか見えませんでした

その姿を見た時に、82の中で凄く衝撃を受けました悪い方に…悪い方に思考が働き凄く落ち込まれたのです。

どうして今までお伝えしたりパンフレットをお渡ししなかったのだろうか…と、とても後悔しました絶対に二人のパンフレットをお渡ししたいと思い青年部の友達に、

「パンフレットをお渡ししようと思う人がいるから、ちゃんとパンフレットが渡せるようにお祈りしてくれる?」

と聞くと、

「お祈りしておくよ

と返事が着ました。

友達にパンフレットをお渡しすると宣言し、大切な方達なので、勇気を出してお渡ししました

手術を受けられない方は、あまりピンときてはないようでしたが、必ず持っておいてと伝えると大切に仕舞い、鞄の中に入れて貰えました。もう一人の方もポーチの中に大切に仕舞い、持っていたハンドバックにさっそく入れてくれました。

「このパンフレットが心の支えになってくれるし、82もお祈りしておくから大丈夫だよ」

 

と伝えるとありがとうと

 

喜んで頂けました

あとはしっかり、その方にとって佳き道が頂けるようにお祈りさせい頂いています

皆さんも、大切な方には御守護人様、二代様の御実在をちゃんとお伝えしていらっしゃることだと思います。

ましてや、コロナウイルスで先が見えない状況です。

82のように後悔されないようにしてください。

 

本日ご紹介させて頂くブログは霊波之光沖縄支部RHKちゅらかーぎーからです。

 

シンバさんの娘さんは小学生なのにちゃんと心づくりが出来ていらっしゃりとても素晴らしいですね!!

「お祈り」の大切さを理解して、実行する。

大人だって怖い手術なのに、お祈りにシンバさんを誘える娘さんの御守護人様、二代様に対する真っすぐで強い気持ちに心がとても心を揺さぶられました

お祈り 

 

動画もご覧下さい。

 

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

ゆったりお家時間を満喫!

みなさんこんばんは

本日は82が担当させて頂きます。

 

このGWは、久々にゆっくりとしたお休みとなりました

まさか、お休みになるとは思ってもいなかったのでご褒美を頂けた気分でした。stayhome週間…と言う事でおうち時間を楽しんでおります

普段ではあまり出来ない事をしようと思い、スマートフォンの中身の設定や普段しようと思ってしなかった事を整理したりしましたお陰で日々の生活するにあたりちょっとした手間が省けるようになりました

そして、このお休みを使って色んな所を掃除しようと頑張っているのですが…

断捨離や整理整頓が苦手な82はどうすればいいか途方に暮れております

物が多いので、まず捨てるものを選別しているのですが、大量にありすぎて片付いているのか、いないのかよく分からなくなっています

今回で粗方まとめる事が出来たのですが、意外と細かいものが多くてゴミの分別に悪戦苦闘しています

今度から購入する際も考えながら買わないといけないですね

 


自粛疲れして、思いっきり身体を動かしてみませんか???一緒に踊りましょう✨

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

行きたい……でも行けない…

みなさんこんばんは

本日は82が担当させて頂きます

 

前回桜が満開だとお話しさせていただきましたがその桜ももう葉桜…。

本当に一瞬でしたが、暗いニュースばかりで気持ちが落ち込んでしまいましたが、目で楽しませて頂けたなぁ…と感謝の気持ちが湧き上がりました✨

 

4月と言えば新生活を送られる予定の方も多かったのではないでしょうか?

ただ新型コロナが流行っており、自宅で在宅ワークに切り替えられた方もいらっしゃると思います

82の会社は、コロナに負けずに毎日忙しい日々を送らせていただいており、本当に感謝の気持ちでいっぱいです

忙しい日々……本当に感謝しかないハズなのですが…中々霊波之光北九州支部へ参拝出来ない事が本当に辛く…そんな中Henxelさんが参拝てきました~!!と喜びのブログが書かれているじゃありませんか!!!

羨ましさのあまり、思わず嫉妬してしまいました(笑)

ご家族で参拝出来て本当に良かったですね✨✨✨

毎日忙しく身体がはクタクタなのですが、御神像の前でじっくりお祈りをさせて頂きたいと最近切に願ってます。実は82の職場ではGWまでは外出を控えて欲しいと言われてしまいました……。なので、タイトルは今の82の気持ちなのです。

以前なら、思い立ったが吉日参拝させて頂こうと思えばすぐに行動出来ていたのに、今はその行動が難しい…。

今まで、凄く恵まれていた環境で生活出来ていたのだと改めて感じました

 

 

今日ご紹介するブログはこちら

霊波之光松山礼拝所青年部ブログ

こんな時だからこそ、感じた喜び★

ちょっとした、メールや電話でも相手から伝わる思いやりが本当に暖かく嬉しいものですよね。82まで暖かい気持ちになりました

 

動画も是非ご覧ください☆

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

感謝✨

みなさんこんばんは

本日は82が担当させて頂きます

 

早いものでもう4月ですね✨

気が付くと通勤途中に見かける桜が満開で、今頃霊波之光北九州支部の桜も花弁が零れ落ちそうなほどパンパンに花開き満開になっている頃だろうなぁ…と思ってしまいます

毎年見ている光景が見れないのは悲しいですね

今日は少し早く仕事が上がれたので、職場の駐車場の目の前にある公園にある桜を見ました。夜桜と月が本当に綺麗で撮影してみたのですが…上手く撮影出来ずに失敗しました

一緒に同僚と夜桜を撮影していたのですが、その同僚がたまたま魚眼レンズモードを発見撮影するといつもとは違う見え方をするのが意外と面白く何枚か撮影してみました。しかし夜だったので綺麗に撮影は出来ませんでした。今度は昼間に魚眼レンズモードを試してみようと思います

そして、今日は大変嬉しい事に同僚のお母さんより手作りのガーゼマスクを頂きました

正直、必要な時にしか使っていなかったマスクが底を付きそうで困っていました。82自身、花粉症などのアレルギーを持っていないのでなるべく困っている方や本当に必要な方の手に渡るように買わないようにしていましたが、今後マスクを着用することと通達があり困っていました

そろそろマスクが無くなっちゃうねぇ…と言うと、同僚が丁度今、母が今マスクを作ってるので82さんも要ります?と声を掛けてくれました。

即答でお願いしました(笑)本当に有難いお話でした。

そして、その依頼したマスクを早速着用して本日仕事をしました。

圧迫感もなく、嬉しい事に喉が乾燥して困っていたのですがガーゼマスクのお陰で適度に潤い喉の潤いも保つ事が出来ました。本当に同僚のお母さんには感謝しても足りない位です。

感謝の気持ちで今後大切に使わせて頂こうと思います。

 

今日はご紹介するのは新潟礼拝所~しろがね~

のブログお祈りとお任せの心をご紹介させて頂きます。

猫代行さんと同じように猫を家族の一員として迎え入れている82家。

82家の猫は親猫からはぐれてしまっていた野良子猫を連れて帰ったのですが、親からの許可がどうしても取れなかったので強硬手段!!強制的に連れ帰り(笑)無事家族になりました。そんな子猫も今や猫寿命で換算すると立派なおばあちゃん。

ブログを拝読し、最初の出会いを思い出し切なくなりました。82のワガママでしたが本当に家族になれて良かった……いつまででも一緒に幸せに過ごしたいと改めて思いました

 

動画も是非ご覧くださいね☆

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

大変な時だからこそ!!

みなさんこんばんは🌙

本日は82が担当させて頂きます✨


だんだん日中の日差しが暖かくなってきましたね🙂

今日は仕事の引継ぎの為、自転車に乗って行動しました⤴️

暖かい日差しのお陰なのか、いつもより人通りが多いように感じました✨

午前中に回る予定だった訪問先が全て終わったので、久々に仲良くさせて頂いている飲食店で昼食をとろうと思いお店に行ってみたのですがお店が閉まっているようでした😧

仕事上、自営業や飲食店の方と仲良くさせて頂いているので、この新型コロナウイルスでかなり打撃を受けているのは間違いありません。

そんな中でも、移動販売を始められる方など出てきて試行錯誤しながら頑張っていらっしゃる方もいます。そんな方を少しでも応援したい気持ちもあり、仕事帰りにどこかの飲食店で食べて帰りたいのですが………残念な事に帰りが毎晩遅くここ最近ゆっくり出来ていません😟

しかも寝るのが大好きな82なので、どうしても睡眠を優先してしまいがちです😥

82が頑張ったところでどうにもならないかもしれませんが、ちょっとでも貢献したい!!という気持ちは有ります。それに美味しいご飯を食べれるって幸せですよね。

早くこの忙しさが落ち着いたら、ぱぁ~っと美味しいご飯を食べて心も身体もリフレッシュさせたいです🙂

リフレッシュといえば…ずっと霊波之光北九州支部参拝したいなぁ…と思っています✨御神像を拝しながらお祈りしたいです🥰

 

御みちびきした友人も参拝したい…とずっと参拝しに行きたいと言っているのでお互い都合が合う時に一緒に参拝しようと思っています🥰

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82