素晴らしい日曜日

どうも、こんにちは

Henxelです!

昨日は北九州支部へ参拝させて頂きました

正直、この時期の参拝についてはすごく考えました。家族会議もしました。

でも、やっぱり参拝してよかったです😊

正午12時に行われる世界平和の結合のお祈りも参加出来ました

と言っても、建物の外です。

一人一人間隔を開けたソーシャルディスタンスというやつですね。

久しぶりに会う各地の信者さん方、子供たち😊😊😊😊

参拝出来たこと自体とてもありがたい気持ちでいっぱいでしたが、先月参拝した時よりもさらに『御守護神様』の御実在を大きく感じました✨✨✨✨

前回はありがたくて涙が出そうでしたが、今回は御神像がとても力強くあたたかく感じました

こんな不安な時だからこそ浄霊御祈願を頂きたいという信者さんもたくさんいらっしゃいます。

そして、御守護神様二代様霊波之光のことを知らない方にもっとたくさんお伝えしたいです。

いつまで続くのか分からないこの社会情勢ですが、メールや電話を使って『元気にしてる?』とその一言で相手の気持ちが和らいだり、明るくなると思います

今週からまた小学校も休校になるところがほとんどですが、笑顔を忘れずありがとう感謝を家族にも伝えたいと思います。

写真は、北九州支部の花壇😊

花壇

そこには

こんなに小さくて可愛い花が咲いてて、おじさんの女子力スイッチもグイグイ押されました👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻

今日は関西支部青年部ブログをご紹介します。

つらい時期こそお祈り | 関西支部 笑~和 霊波之光(RHK)

仕事が激減し収入が無くなりましたが、無事に転職されたとのことです😊✨お祈りの大切さを感じました。素晴らしい

市民祭り参加の動画もぜひご覧くださいませ🙌🏻🙌🏻🙌🏻

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

1年生🌸入学式ですね

みなさんこんにちは😃Henxelです。

本日4/6

新一年生の小学生は、ドキドキわくわくな入学式🌸おめでとうございます㊗️

それを見守る親御さんは、もっとドキドキですよね

こんな時期だからこそ、霊波之光へ御つながりさせて頂いている事へとても感謝が込み上げます

しっかりとお祈りする事で、たくさんの不安は無くなり、毎日しっかりとご飯を食べて家族と過ごせるただそれだけのこと?でもそんな当たり前のことが素晴らしく幸せを感じます。

これまでの日常とは少し違う社会情勢ですが、それを不安に感じている方に、勇気を持ってお伝えするタイミングだと感じてます😃😊

なかなか簡単にはいきませんが、お伝えしたい幸せになってほしいという気持ちは必ず伝わるんだなぁ〜✨✨✨✨と思う出来事がまたありました。

その出来事は、またまた次回!!👀ジラします

😊ありがとうございました。

そして、今日は松山礼拝所の青年部ブログをご紹介します。

嬉しかったことば | 松山礼拝所 ~ 読んでみんけん!見てみんけん!~ |霊波之光(RHK)

私も、御つながりしてから家族や親戚に『変わったね』と言われて嬉しかった気持ちを思い出しましたぜひご覧ください。

市民祭り参加動画です!

おうちで踊りましょう

https://goo.gl/6ryquK

桜

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

御神像を拝して

みなさんこんにちは😃Henxelです。

昨日は、約1ヶ月ぶりに北九州支部へ参拝させて頂きました

前回ブログに書いたA社長には、カレンダーをお渡し出来たものの、ずっと連絡が取れず心配していました🥺

しかし、一昨日メールの返信があり『明日は北九州に参拝して来ます!』と伝えると『Henxel ありがとう前向きに治療するね。安全運転でね』A社長のこともしっかりお祈りさせて頂こうと思い、参拝しました。

社会情勢に合わせて、お祈りは玄関前だったよな〜と思いながら、北九州支部に到着すると、びっくり!!

なんと、玄関が開いております

礼拝堂のドアも開いています

もちろん御守護神様の御神像も拝すことができます✨✨✨✨

なんと、なんと、私が参拝させて頂いた昨日から、礼拝堂でのお祈りが再開されたとの事😃😃😃😃😃😃😃😃😃

全く思いもしなかった嬉しいサプライズを頂き、家族で礼拝堂でお祈り

目の前で御神像を拝して思わず涙ぐみました

今まで当たり前にお祈りは御神像の前でさせて頂いていましたが改めて、ありがたい🍀なんてありがたいんだろうと感謝が込み上げました。

そして、A社長のこともお祈りさせて頂きました。

なかなか参拝できていない方、北九州まで行くのは大変だから参拝できないと言われる方、私の周りにもそういった信者さんが多くいらっしゃいます。

参拝って素晴らしいですね

シンプルにこの思いを皆さんにお伝えして、たくさんの信者さんと一緒に参拝したい!

そう改めて決意が込み上げる1日でした

帰宅後にA社長にメールすると『感謝感謝本当にありがとうね。ご苦労様でした。』と言って頂き、まだまだ私のお伝えはこれからだ!!と燃える日曜日になりました。

ありがとうございました😊

今日は、横浜支部の青年部ブログをご紹介します🍀

気分転換 | 横浜支部~眞~|霊波之光(RHK)

美しい梅の開花😊素晴らしいです。ご覧ください。

そして市民祭り参加の動画を見て、元気を頂きましょう

https://goo.gl/6ryquK

写真は、テレビにも登場して話題になったうどん屋さん😃やっと行けました。

資さんうどん体に沁み渡る〜美味しかったです😊

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

お伝えしなきゃ✨

みなさん😊こんにちは

Henxelですいつも青年部ブログを読んで頂きありがとうございます!

わたしの勤めている会社では、毎週月曜日に朝礼があり、エリアごとに売り上げの進捗状況が発表されます。

今朝もいつも通りな雰囲気でしたが終盤。

『〇〇会社のA社長さんが、病気をされました。』

課長の一言に一同

えっ?!と思いました。

A社長といえば、いつも元気いっぱいで声が大きく、ガハハハと笑いの絶えない方。休みの日は、草野球の監督もされていてみんなから慕われています。

そんなA社長が病気?と思いましたが、脳に腫瘍が見つかり2,3カ月入院して治療されるということでした。

私は、『お伝えしなきゃ』と思いました。

朝礼が終わってもその事ばかり

『なんて言ったらいいかな🥺』『いつ言えばいいかな🥺』とあれこれ考えていました。

しかし、考えても仕方ない。

御守護神様が付いていて下さるから大丈夫

そう気持ちを切り替えて、午前中の仕事を早々に切り上げて、〇〇会社に向かいました。

胸ポケットに入れたパンフレットに『御守護神様、二代様 どうかお伝えさせて下さい』と、お祈りをしてからクルマを停めるとちょうどA社長は、外にいらっしゃいました。

こんにちは!!

と元気よくあいさつすると、

『おぉ!Henxel どうした?』と笑顔のA社長。しかし、どことなく元気がありません。

朝礼で病気のことを聞いたと告げると、いまの状況を話してくれました。

ろれつが回らなくなり、病院に行ってみると脳に腫瘍が見つかった。

その腫瘍は、おそらく悪性だろうとの事で、細胞を採取してしっかりとした検査を近々受けるようです。

それ以来あまり眠れない。

考えるから眠れないのか、眠れないから考えてしまうのか。

不安な気持ちが伝わってきました。

さぁ、ここからどうやって御守護神様の話しをしようかな??と、考えているとA社長の方から『最近、奥さんはどう?元気?』と言われました。

以前、A社長に妻の喘息やステロイドを飲んでいることを何気なく言いましたが、ちゃんと覚えててくださりビックリでした👀

そこからは、妻の病気について。

御守護神様を信じてあゆむ中で、妻の病気が改善され、仕事に復帰できたこと。

母が胃ガンになり、父はひどく落ち込み、大変な状況を御守護神様に救って頂いた体験など。

気付けば涙が溢れそうになりながら、今までの体験と感謝をA社長に伝えていました

そして、パンフレットを受け取ってもらいました

『ありがとうHenxelの話しを聞いて、何かにすがりたいと思う気持ちが、今の自分にはよく分かる。これ(パンフレット)を手に握ってるだけでスゴく気持ちが落ち着いたよ。ありがとうね😊

『いますぐに北九州まで行こうとは、まだ思えないけど、治療をする中で行ってみたいと思うかもしれない。その時は連絡するからね。』

と、ハッキリと気持ちも伝えて頂き、握手をして〇〇会社を出ました。 

御守護神様、二代様ありがとうございます

肌寒いながらも、背中にはツーッと汗がつたうほどドキドキしていました。

私にとっては、お客さんに霊波之光の話しをすること自体、とても勇気が必要でした。

しかし、すべて道筋を作ってくださるんだなと改めて感じる今日の出来事でした

帰宅後、妻に話しをすると

カレンダーを持っていってあげたら?よく眠れるようになるかもね✨✨✨と、ナイスアドバイス。

明日、早速カレンダーを持っていってみます。

またこの話しは、次の機会で記事に書けるように、頑張りたいと思います!!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊😊

◇行事予定

3月19日(木)奉霊波感謝祭

青年部予定の詳細につきましては、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい😃

今日は長野礼拝所 青年部ブログをご紹介します🍀

事故にあわれましたが、ケガもなく御力を頂いた体験でした。

交通事故での体験 : 霊波之光 長野礼拝所青年部

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください😃

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

青年部集会✨楽しかったです!

みなさんこんにちは!Henxelです😃😃😃😃

昨日は家族で北九州支部へ参拝させて頂きました!

午前中は『青少年部集会』へ娘が参加し、親は『幼年部ファミリーサークル』へ。

↑↑↑ お子さんがいらっしゃる方は、ぜひこの流れで参加されて下さい

青少年部で子供たちは、御教えを楽しく学び😊、親はファミリーサークルで体験や喜びを発表し合う。

とっても楽しくて、あっという間に正午12時のお祈りをして、ランチタイム🍙

午後からは『青年部集会』に参加しました😊😊😊😊

今回は、新しく北九州支部へ赴任された地区担当補さんからの挨拶

青年部を卒部される元青年部地区長さんからのエール(涙ながらの体験の数々にすごく感動しました😭)

そして、現役の青年部員さん2人からの体験発表

青年部は、迷いや立ちはだかる壁、仕事やプライベートでも悩む世代ですよね。御教えにそった心作り、笑顔、感謝、思いやりの大切さをすごく感じる体験発表でした素晴らしかったです✨✨

お子さんたちがワイワイ歩き回り、和やかに進む体験発表のあとは、グループに分かれてディスカッションタイム

住む場所が違えばあまりふれあう機会のない青年部ですが、ディスカッションで趣味や好きな映画について話し合ったり😊

時には悩んだこと、嬉しかった体験などを聞くことで、最初はお互いに緊張していた青年部の皆さんがだんだんと笑顔に😃

次に会った時には、『こんにちは😃久しぶりだね!』って言い合えるくらいになります

支部で青年部の友達が出来ると、参拝がさらに楽しくなりますよね😃✨😃✨😃✨

(自分のことを話すのは恥ずかしいな〜という方は自分のペースでディスカッションに参加できるので、心配せずに集会に遊びに来てくださいね😃)

最後にみんなで青年歌を歌って、笑顔あふれる『青年部集会』が終了

今回は、60名近い青年部員が参加されたということで🍀とっても賑やかでした!

ありがとうございました

ALBUSさんも書かれていましたが、5/10には『青年部特別集会』が開催されます!↓↓↓

第二回 北九州支部 青年部特別集会 開催決定❕❕✨北九州支部~暖心RHK~|霊波之光(RHK)

北九州支部をみんなの笑顔でいっぱいにしましょう!

青年部の時にしか参加できないご奉仕が北九州支部にもたくさんあります!

自分にできるかな?

1人だけで参加してもいいのかな?

など青年部員さんから質問を受けることがありますが、全然大丈夫です✨✨✨✨

ご奉仕が初めての方も安心して参加できるように青年部役員さんがちゃんとサポートしてくれます

まずは、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい。

🍀3月行事予定🍀

○31() アーチ立て

○32() 礼祭日

○37() 御聖神祭

○315()アーチ立て

○319() 奉 霊波感謝祭

そして本日は、仙台支部青年部ブログをご紹介します。

仲間の輪 | 仙台支部 まごころ 霊波之光(RHK

あゆむ中で自然と老若男女問わずたくさんの仲間ができていた!って素敵な記事でした。確かにそうですよね〜😊ぜひ読んでみて下さい。

スヌーピー

写真は、先日実家に帰った際に母がスッと出してきたフォーク。実はコレ🥺私と兄が5歳頃に使っていたフォークです。めちゃくちゃ懐かしーーー!!今回の記事にも、みなさんにも無関係でごめんなさい。懐かしすぎて思わず写真撮りました。 

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください。

https://goo.gl/6ryquK

それでは、皆さん手洗いうがい、笑顔とありがとうを忘れずに😊

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

凹みました

皆さまこんにちはHenxelです。

今日は、題名の通りボッコリ凹んだ先週のお話しです。

仕事でいろんな方とやり取りしながら、この日もお客さんから、『早よ持ってこい!』と配達品の催促がきました🥺

すんません!今行きます!って言いながら、すぐ会社の先輩と連絡取り合い、配達品をピックアップしに行った取引先の倉庫駐車場。

ちょうどその先輩も同じタイミングで駐車場に到着し、さっきはすみません。あざす!あざす!って挨拶しながら、一緒に品物を取りに倉庫へ。

すると、、、

Henxelさん!!クルマぶつかりましたよ!』って、倉庫の方が叫びました。

え??

ウソでしょ?いやいや、ウソでしょ?

急いで駐車場に向かうと私のトラック🚚は、壁にぶつかってました。

壁ドンです。

うわぁ〜っ

なんで?どうして?

と、慌てましたが実は、私のサイドブレーキ引き忘れが原因でした。

ゆるく傾斜のついた場所でしたので、クルマと壁までの1メートルの距離をゆっくりと進み、トラックの前側が壁に当たり、前側が凹んでしまいました。

壁には消化器のケースが取り付けてあり、そのケースが割れていました。

会社にすぐ報告し、倉庫の方にもお詫びをして、急いでお客さんへ配達。

その間も、なんでサイドブレーキ忘れちゃったかな?と後悔の念でめちゃくちゃブルーになりました。

会社に着くと、上司からもひどく叱られ、後日先方へも同行してお詫びに行って頂きました。

そして上司からは、『サイドブレーキを引き忘れるという基本動作のミスは、日頃の行いに原因がある。やってしまったのはしょうがないが、人に当たらなくて良かったな。そうなってからでは遅いぞ。』

と言われ、落ち込みましたが徐々にこれだけで済んで本当に良かった。

御守護神様、二代様 ありがとうございます ✨✨✨✨✨✨

という感謝の心がふつふつと湧き、その日寝るときも、本当にありがとうございました🍀と感謝いっぱいになりました。

そして、今朝ちょうど凹んだ車の修理が終わり、まるで何事もなかったようにピカピカになって戻ってきた車を見て、またまた感謝いっぱいになりました

大難を小難に、小難を無難に✨して頂くという御言葉どおり、本当に感謝でいっぱいです。

しかし、皆さんも気をつけてくださいね。

まさかのまさかが起こるのは、いつか分かりません。

急いでいても、お祈りを忘れず。

深呼吸や笑顔を意識して過ごさせて頂きましょう

お前が言うなてツッコミも聞こえてきますが、また改めて御教えの大切さを学ばせて頂く出来事でした😃

そして、良い事や喜びが全然なーいと言う方がたまにいらっしゃいますが、そんなあなた。

何事も起きないことが1番幸せです

本当にそう思います。

ありがとうございました😊

🍀🍀今後の青年部予定🍀🍀

2月23日(日)青年部集会 13:15~

3月2日(月)御聖誕感謝の礼祭日

3月6日(金)御聖神前夜祭

3月7日(土)御聖神祭

3月19日(木)奉霊波感謝祭

礼大祭日は、青年部は誘導ご奉仕とコーラスご奉仕をさせて頂きます。

青年部予定の詳細につきましては、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい。

「お仕えできる幸せ(*´)No.2 : 郡山支部 〜みちのく〜 | 霊波之光(RHK)

今日は、郡山支部青年部ブログのご紹介です。感動しました。涙が出ます私も頑張らねば!詳しくはブログを読んでみてください😃

市民祭り参加の動画もぜひ

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

ビニールハウス

みなさんこんにちは😃

Henxelです!

今日は、私の住む街でも火伏せの御笹で信者さんが体験を頂いた✨✨✨というお話しです。

農業を営むAさんは、畑やビニールハウスで野菜を栽培していますが、大型の台風が近づいていることがとても心配でした。

ビニールハウスのカバーを全部外しておけば安心なのですが、とても1人で出来る作業ではありません。

カバーを外したとしても、骨組みだけの鳥カゴ状態にしたビニールハウスの中の野菜はどうする?

心配事は考えただけ増えていきます。

誰か手伝ってくれないかな?と思っても、周りの農家さんも高齢者ばかり。

そんな時、組会合で聞いた火伏せの御笹で頂いた体験を思い出したAさん

これだ!

すぐに家から2本の御笹を持ってきて、ビニールハウスの入り口にくくりつけ、お祈りをしました

そして天気予報の通り、その夜に激しい台風がやってきました。

翌朝、畑を見に行ってみると他の農家さんのビニールハウスは、骨組みが折れていたり、カバーが破けるなど被害が出ていました。

Aさんのビニールハウスはと言うと、

✨✨✨✨✨✨✨✨😊😊😊😊😊

全く被害がでなかったんです!

本当にすごい!✨✨✨✨✨✨

改めて『火伏せの御笹』の御力にビックリし、御守護神様 二代様への感謝がいっぱいになったAさんは、この出来事を会合で嬉しそうに発表してくれました😃😃😃😃😃😃😃😃

いや〜スゴいですよね

いろいろな体験を礼祭日などでも聞かせて頂いていますが、身近な方に頂いた体験は、何倍も何十倍も嬉しくて感動します✨✨✨

皆さんの周りにもまだ聞いたことのない体験や喜びがたくさんあるはず!

それを探しにふれあいや会合、参拝へ参加されてみて下さい!

ありがとうございました😊 

青年部活動

2月2日(日)

御聖誕感謝の礼祭日

当日、青年部は誘導ご奉仕とコーラスご奉仕をさせて頂きます。たくさんの信者さんへ笑顔をお届けさせて頂きましょう。

青年部予定の詳細につきましては、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい。

最後に長野礼拝所青年部ブログをご紹介します😃入院していてもブログを書くことでご奉仕をされていたコハルさんの記事です。素晴らしい

おかえり♡ : 霊波之光 長野礼拝所青年部

市民祭り参加の動画もぜひ!

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

同窓会にて

みなさんこんにちは!Henxelです😊

今日は、先日行った同窓会で心に残った一言をご紹介します。

久しぶりに集まった同窓生とワイワイ話し、話題は子どもについて。

みんな一生懸命に子どもと向き合っています。熱いヒートアップしてアツアツなみんなの真剣なトーク。

そんな中、Aくんが子どもを叱ったという話しです。

Aくんの息子が、サッカーの大事な試合の日。朝から今日はなんだか落ち着きがないなと感じていたAくんの息子。

試合に出ても、なんだか動きがおかしい。

あっ!と思いました。気付きました。

実は、息子くん。メガネを忘れてきてしまったとの事🥺

監督にも怒られるのがコワくて言えません。

案の定、ボールはボヤけてる。

パスもシュートも決まらない。

試合後に息子をきつ〜く叱ったというAくん。

それに対して、野球部コーチをしているBくん。『息子くんは、心構えが足りなかったね』と一言。

一瞬みんな、『んっ?』と思いましたが、この話しには続きがありました。

心構えというのは、『心が前』にないと出来ない。つまり前向きな心。

チームで戦う場合、前向きな心をみんなが持っていなければ、絶対に勝てない。

と語るBくん。

なるほど〜ただのオヤジギャグ野郎かと思っていましたが、案外いい事 言うじゃないの🍀

心が前。心構え。心が前😃

霊波之光の信仰も同じだなぁと感じました。友人をお導きしたい!そう思ったら、心が前になきゃ!と思った新春でした🌸

前進します!!

ありがとうございました😊😊😊

そして今日は、沖縄支部青年部ブログをご紹介します!

沖縄支部~ちゅらかーぎー~ 霊波之光(RHK:114日の記事

お爺ちゃんの97歳のお祝いカジマヤーについて😃賑やかで楽しそうな沖縄行ってみたくなりました✨✨✨✨

市民祭り参加の動画もぜひ、ご覧ください。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

喜びいっぱい組会合

みなさんこんにちは!師走ですね〜

もう2019年が終わってしまうなんて本当に信じられませんよね!わたくし気持ちは、まだ初秋です。秋刀魚、食べたいなぁって。

それは置いときまして。

先日、今年最後の組会合がありました😃

お正月🎍初詣の話しやお知らせなどのあとに、組の信者さん方に『今年の感想と来年の抱負』を発表して頂きました

二代様御誕生祭の話し🍀聖神の上映会の感想🍀息子さんが前向きになった当病平癒御祈願で旦那さんの病気が良くなったなどなど、喜びがたくさん出てきました。

皆さん、自然と笑顔で一人一人の発表を聞かれるなか、次はガン闘病中の信者Aさん。まだ御つながりされて間もない信者さんです。

Aさんの病気が良くなりますようにと、みんなでお祈りもしていたそのご本人が、笑顔で会合に参加されただけでも喜びいっぱい大拍手なんですがその発表。

『ガンと宣告されて不安でしたが、皆さんのお祈りがとても心強かったです。本当にありがとうございます😊先日の検査では、ガンが進行しておらず感謝いっぱいで、来年からは賛助会へ入らせて頂きます

って、そりゃもう感動&スタンディングオベーション👏🏻ですよ。

いや〜っ、素晴らしいなと感動で締めくくる2019年。

この感謝と感動の2019年を2020年も変わらず笑顔とありがとうでいきましょう!

今年最後のHenxelからの投稿でした。

ありがとうございました😊😊😊

2020年初詣は是非、北九州支部へ!!

🍀12月31日(火)

越年前夜祭

開門21:00/式典23:30

🍀1月1日(水)~1月3日(金)

正月三箇日

当日、青年部は誘導ご奉仕と晴れ着ご奉仕をさせて頂きます。

3日は15:30からアーチ撤去があります。

🍀1月26日(日)

青年部集会

青年部予定の詳細につきましては、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい。

✨本日は、名古屋礼拝所の青年部ブログをご紹介します。

賛助会入会、お役を頂いて、お導き!って最高なNancyさん✨✨✨✨✨御水取之御儀に参列されるという事でおめでとうございます!👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻

動き出した1 | 名古屋礼拝所 ~のぞみ~|霊波之光(RHK)

市民参加祭りの動画も是非ご覧下さい!

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

感動です。

みなさん、こんにちは😃Henxelです昨日は、待ちに待った青年部特別集会でしたね!

私の地区でも青年部への声かけやふれあいを青年部員さん、役員さんにして頂く中で、マイクロバスで参拝させて頂くことが出来ました✨✨✨✨✨

これは、わっしょい百万夏祭り以来初めてのことです!

そりゃもう出発前から嬉しくて嬉しくて、お菓子もたくさん買って、遠足じゃねぇぞ。と突っ込まれながらウキウキ笑顔で支部に到着しました。

午前中は、未来の青年部となる青少年部員さん幼年部員さんの集会もあり、北九州支部がフレッシュな空気でいっぱいでした🍀

そして、青年部特別集会の前にウォーミングアップを兼ねた交流会😃

笑いと真心がこもった漫才もすごく楽しかったですし、次々と会場に集まってくる青年部、青年飛翔部さんの顔👦🏻👩🏻👦🏻👩🏻

皆さんこれから何が始まるんだろう?というキラキラした眼差しで集会に参加されていて、わたくしそれだけで感動でした🥺

ビデオ拝観、体験発表、そしてグループディスカッション😃

ビデオや体験を観た感想などを織り交ぜながら、あゆみ始めたきっかけ、嬉しかったこと、イライラしてしまった時はどうしてる?などなど、話しをしました😊

最初は、緊張していた青年部員さんも次第に打ち解けて、相手の話しへ真剣に耳を傾けて、笑ったり、ウンウンって頷いたり、もう、、、

感動です。

終始、感動してしまって🥺ウルウルしながらのディスカッション。

みなさん意識しなくても自然と御教えを実践されていて、『それスゴいね!』とか『それ素晴らしい』なんて言葉をかけると、てへっと照れながら嬉しそうに笑ってくれたりするこのフレッシュさ!

感動です。(しつこい)

グループディスカッションは、40分間くらいでしたが本当にあっという間でした。

この素晴らしい光景を次回も、その次もずっと観ていたい。参加したい。そう思う青年部特別集会でした

集会の準備や何から何まで青年部役員の皆さん本当にありがとうございました😃

各地区で青年部に対しての熱量が一気に高まったと思います。

この熱が冷める前にトントントンとふれあい続けていきましょう!!

みなさん😊ありがとうございました😊

そして、今日は郡山支部青年部ブログをご紹介します。

「布教させて頂いて」 : 郡山支部 〜みちのく〜 | 霊波之光(RHK)

お祈り、布教する中で壊れたはずのケイタイが、、、という素晴らしいお話しでした。ぜひ読んでみて下さい。

市民まつり参加の動画もぜひ!

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel