御書📖

本日のブログはyawaraが担当させて頂きます。

皆さんの御書との出会いはいつでしたでしょうか?

御つながりと同時に?

御つながりし数年後に?

御つながり前に?

御書ってなに?

私は叔母の薦めで大学生の時に御書と出会いました📖

我家では、物心ついた時には神棚があり、御書も頂いておりましたが、この機会が無ければ自宅の神棚の横に大切に大切に飾られているままだったと思います😅

御書は拝読する度に、色々な事に気付かせて頂きます。

拝読する時の心の状態を把握しているかのように、、、

御書のポイントには印を付け、補足等も付け足していますが、時々初めての拝読したような不思議な感覚になります😲

これからも忙しさを言い訳せず、御心を心と身体に馴染ませるように、御書を拝読させて頂きます。

本日のブログはyawaraが担当させて頂きました。

🏝沖縄支部のブログをご覧下さい🏝

https://rhkokinawa.ti-da.net/

🐳沖縄支部市民参加の動画覧下さい🐳 

https://youtu.be/tuAVkGABAdo

息子はみえている

本日のブログはyawaraが担当させて頂きます。

最近、1歳の息子の不思議な行動が増えてきた。

※ホラーではありません😞

不思議な行動その①

神棚を指差したり、じっと見つめる。

不思議な行動その②

必ず月間RHKを拝読する際【1歳なので字は読めませんが絵本を見る感じで拝読するんです😅】最後のページを開き、そこに写っている神棚を指差して何かを訴えてくる。

不思議な行動その③

御守護神様の御尊画の前まで、私を引っ張って行き、指を差しながら何かを赤ちゃん言葉で訴えてくる。

こんな不思議な行動を見てると、5歳になる娘も、昔同じ行動をしていたなぁと思い出してきました。

娘は神棚を指差して『小さなじぃーじ【お爺ちゃん】がいる』とよく言っていました。

※不思議と5歳になってからは言わなくなりました。

私や妻には見えておりませんが、子供達の不思議な行動を通して、常に御守りを頂けているのだと感じでいます。

本日のブログはyawaraが担当させて頂きました。

🏝沖縄支部のブログをご覧下さい🏝 

https://rhkokinawa.ti-da.net/

🐳沖縄支部市民参加の動画も覧下さい🐳 

https://youtu.be/tuAVkGABAdo

素直な祈り 第2章

皆さん、おはようございます。

本日のブログはyawaraが担当させて頂きます。

本日は4月9日ブログの続編『素直な祈り』第2章です。

前回、5歳の娘は神棚へ向かい『お父さんがイケメン(男前)になりますように』と真剣にお祈りし、そろそろ1ヶ月

娘はイケメン【男前】のお父さんがいいんだよなぁ〜

とひっそり心に傷を負ったもののあまり気にしないようにしていました😅

しかし、先日、さらに追い討ちをかける出来事が😅

娘がまた『お父さんがイケメン【男前】になりますように』とお祈りをしていました。

私は勇気を振り絞り『なぜ、そんなお祈りしているの?』と尋ねてみると

娘は『私とお父さん顔が似てるって言われるでしょ❗️だからお父さんイケメン【男前】になったら私も可愛くなるかなぁと思って』との回答

またまたガーン😱

妻はまたまた大大爆笑😂

何はともあれ、1日も早く流行病が落ち着き平穏な生活が戻るよう、毎日お祈りをさせてく頂きます😞

本日のブログはyawaraが担当させて頂きました。

🏝沖縄支部のブログをご覧下さい🏝 

https://rhkokinawa.ti-da.net/

🐳沖縄支部市民参加の動画も覧下さい🐳 

https://youtu.be/tuAVkGABAdo

胃カメラ🏥

皆さん、おはようございます。

本日のブログはyawaraが担当させて頂きます。

喫煙や飲酒もせず、趣味は早朝ランニング🏃‍♂️

健康だけには自信があった私

でしたが、、、

健康診断結果、自身は慢心へ😅

胃のバリウム検査結果、人生初の『G』判定⤵︎

胃は痛く無いのに慢性胃炎?😱?

『胃癌の精密検査をして下さい、、、』

その結果を読んで『ついに順番【因縁】が来たか、、、』と覚悟しました。

なぜなら我が家系は

祖母は胃癌で他界

父も16年前胃癌で他界

父方の叔父も叔母も癌手術歴有り

胃癌サラブレッド家系

私は確実な診断結果が出るまでは心配させてはいけないと、妻や子供へは伝えていませんでした。

しかし、胃カメラ検査当日の朝の出来事です。

突如5歳の娘が『お父さん40歳になったら死んじゃうの?』『嫌だ😢』と泣き出す有様😅

おい!!!確実に良くない前触れ😱

お告げ???

不安MAXのまま神棚へお祈りをして、いざ胃カメラ検査へ

『何か見つかれば直ぐ手術して下さい』との意気込みで挑みましたが結果は胃炎😌

本当に本当に安心しました😅

しかし、いつ先天性因縁と後天性因縁が浮き出るか分かりません❗️

普段から感謝のお祈りはさせて頂いておりましたが、今までより強く普段の生活が送れている事への感謝をさせて頂くよう、心づくりをさせてく頂きました。

本日のブログはyawaraが担当させて頂きました。

🏝沖縄支部のブログをご覧下さい🏝

https://rhkokinawa.ti-da.net/

🐳沖縄支部市民参加の動画も覧下さい🐳 

https://youtu.be/tuAVkGABAdo

素直な祈り

皆さん、おはようございます。

本日のブログはyawaraが担当させて頂きます。

皆さんはお祈りをする際、お願い事や、邪な気持ち、交換条件や駆引きの心でお祈りをしていませんでしょうか?

正直、私はやってしまうことが😅

先日、5歳の娘が神棚に向かい一生懸命お祈りをしていました。

聞き耳を立てると

『はやく皆んなのゴホゴホ(流行病)が治りますように』と😊

私は、素直なお祈りのお手本だと感心していました😊

そして夜、、、

娘が神棚に向かい一生懸命お祈りをしているので聞き耳を立てると

『お父さんがイケメン(男前)になりますように』

ガーン😱

妻は大爆笑😂

何はともあれ、1日も早く流行病が落ち着き平穏な生活が戻るよう、毎日お祈りをさせてく頂きます😊

本日のブログはyawaraが担当させて頂きました。

🏝沖縄支部のブログをご覧下さい🏝 

https://rhkokinawa.ti-da.net/

🐳沖縄支部市民参加の動画も覧下さい🐳 

https://youtu.be/tuAVkGABAdo

娘の一言

皆さん、おはようございます。

本日のブログはyawaraが担当させて頂きます。

先日、娘の言葉に驚かされました。

週末、妹家族がお泊まりに来た時の事です。

就寝前、皆んなでお祈りをさせて頂いた後の一言❗️

突如娘が『御守護神様、二代様は今日、皆んな(我家と妹家族)を御守りしないといけなかったんでしょ❗️多いいと大変よね❗️』

5歳の娘なりの御守護神様への気持ちに笑顔になりました😊

これからも、あゆみを通して娘の成長を見守って行きたいと思います😊

本日のブログはyawaraが担当させて頂きました。

🏝第二の故郷沖縄支部のブログをご覧下さい🏝 

https://rhkokinawa.ti-da.net/

🐳第二の故郷沖縄支部市民参加の動画も覧下さい🐳 

https://youtu.be/tuAVkGABAdo

震災を教訓に

皆さん、おはようございます。

本日のブログはyawaraが担当させて頂きます。

東日本大震災9年が過ぎました。

私も仙台市内で被災しました。

地震の音、強い揺れ、被災当日の夜、寒空に雪が舞う夜空を鮮明に覚えています🌌

ライフラインはストップ

もちろん小売店もやっていないので食べ物はありません😨

いつまで続くかわからないので、備蓄している食べ物を皆んなで少しづつ食べる日々、、、

寒さと余震で眠れない日々、、、

もう2度とあんな思いはしたくありません😨

子供達には同じ思いをしてもらいたくありません。

それから震災、備蓄に対しての考え方が変わりました。

日持ちするインスタント食品等を備蓄するのは当然ですが、私は普段、食べている普通の食事が1番安心しました🍙

そして、その日から『今日一日が無事に過ごせる事が1番の幸せだ』と思う事が増えました。

これからも『笑顔で今日も一日ありがとうございました😊』と言える日を御守りの中、1日1日重ねていきたいです。

🌸行事予定 3月19日(木)

奉霊波感謝祭

※青年部予定の詳細につきましては、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい。

🏝第二の故郷沖縄支部のブログをご覧下さい🏝

https://rhkokinawa.ti-da.net/

🐳第二の故郷沖縄支部市民参加の動画も覧下さい🐳

https://youtu.be/tuAVkGABAdo

娘の目線👧

皆さん、おはようございます。

本日のブログはyawaraが担当させて頂きます。

我家にはお父さんそっくりすぎの5歳の娘がいます。

娘とお話をすると驚かさられる事が時々あります。

休日の昼下がり、娘と2人で買い物に行くと、いきなり娘から『お父さん死んだらいやだ』と言い泣き出しました😵

『どうしたの?』と聞くと『お父さん居なくなったら寂しいもん』と言ってくれるのです😭

父もその場でもらい泣き😭

幸せだと余韻に浸っていたのですが、、、

矢継ぎ早に娘は『お父さん何歳?』 と質問

『36歳』と回答

『もう死にそうじゃん』と娘大号泣😅

おいおい、まだ36歳だと思っていましたが、娘から見たらもう36歳なのか😱

最近は食事中や、ふとした時に『お父さん死なないでね』と連呼する娘❗️

あまり言われ続けていると『何かあるんでは、、、』と気になりはじめています😅

しっかり浄霊御祈願を頂き、御守りの中で過ごせますように本日も前進します❗️

🍡3月の行事予定🍡

○3月1日(日) アーチ立て
・15:00アーチ倉庫集合

○3月2日(月) 礼祭日
・7:00お祈り参加後、アーチ倉庫集合

○3月7日(土) 御聖神祭
・5:30 役員早朝誘導
・7:00 お祈り後アーチ倉庫集合
※早朝誘導以外の方
・15:30~アーチ撤去

○3月15日(日)アーチ立て
・15:30~アーチ立て

○3月19日(木) 奉 霊波感謝祭
・5:30 役員早朝誘導
・7:00 お祈り後アーチ倉庫集合
※早朝誘導以外の方
・15:30~アーチ撤去

※上記の時間に間に合いそうにない方でも途中参加、大丈夫です。詳細につきましては青年部地区長さんや青年部班長さんへお気軽にお尋ね下さい。

🏝沖縄支部のブログをご覧下さい🏝

https://rhkokinawa.ti-da.net/

🐳沖縄支部市民参加の動画も覧下さい🐳

https://youtu.be/tuAVkGABAdo

従兄弟の結婚式💐

皆さん、おはようございます。

本日のブログはyawaraが担当させて頂きます。

先日、従兄弟の結婚式に参列しました💒

子供の頃は盆正月と祖父の家に集まり、一緒に遊んだ従兄弟も気が付けば皆んないい歳

結婚式は滞りなく執り行われ、花嫁さんの美しさに見惚れた5歳の娘は『必ずお嫁さんになる』と断言👗

その後、大人チームはラウンジで二次会🍾

1番年下の従兄弟も二十歳を過ぎ、全員参加で楽しい時間を過ごさせて頂きました🍸

そこでふと思いました💡

従兄弟は全員御つながりしています。安易ですがこのまま家族が増え、従兄弟が増え、一族が増えていったら一族で1班もありえるのでは😊

しかし、改めて『家族信仰』の御教えを痛感し、地道ですが御目的達成に向かう道筋にも感じました。

これからも家族信仰で前進します。

本日はyawaraが担当させて頂きました。

🌸今後の青年部予定🌸

2月23日(日)青年部集会 

13:15~

3月2日(月)御聖誕感謝の礼祭日

3月6日(金)御聖神前夜祭

3月7日(土)御聖神祭

3月19日(木)奉霊波感謝祭

※当日、青年部は誘導ご奉仕とコーラスご奉仕をさせて頂きます。 青年部予定の詳細につきましては、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい。

沖縄支部のブログをご覧下さい。 

https://rhkokinawa.ti-da.net/

沖縄支部市民参加の動画も覧下さい。

https://youtu.be/tuAVkGABAdo

育児休暇

皆さん、おはようございます。

本日のブログはyawaraが担当させて頂きます。

『育児休暇』は社会の流れでスタンダードとなりつつあります。

私は2人の子供がいます。

会社は高々と育児休暇を推奨し、名刺に○○○○マーク【育児推奨のやつです】刻印され大々的にやってていましたが、全く取りませんでした😅

もちろん会社には感謝をしておりますが、理由は単純明快❗️

育児休暇を取るとお給料が無いからです😅

ある時、驚く記事が目に飛び込んで来ました😵

なんと育児休暇取得中に家事をする事無く、遊びに出たり家でゴロゴロする夫が散見されると言う事です😵

育休を取りたくても取れなかった私とすれば、信じられません❗️

しかし、少し冷静になって考えると『育児休暇』と言う言葉と理想が一人歩きしているようにも感じます👟

私は運良く学生時代から社会人まで一人暮らしの期間があり、料理以外の家事【掃除、洗濯、食器洗い】は率先して行います🧹

連休は手荒れが悩み、、、

仕事は当然出来、家事も当然出来、妻に気遣いも出来、休日は子供と遊び、、、

息子達の時代のどうなっているのでしょうか、、、

息子よ頑張れ、、、

本日はyawaraが担当させて頂きました。

👹今後の青年部予定

 2月2日(日)

御聖誕感謝の礼祭日

※当日、青年部は誘導ご奉仕とコーラスご奉仕をさせて頂きます。

青年部予定の詳細につきましては、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい。

沖縄支部のブログをご覧下さい。

https://rhkokinawa.ti-da.net/

沖縄支部市民参加の動画も覧下さい。

https://youtu.be/tuAVkGABAdo