みなさんこんばんは
今日は、帰省ラッシュを見事にすり抜けて、一度も渋滞にはまらなかったham太郎です
今日は、支部では正月三箇日の準備奉仕が行われました。
あいにくの天気で、時折雪が舞い、気温も中途半端なので、大粒の雪みぞれと言った感じで、足元はびしょびしょになりながらの冷たいご奉仕でした。
御生花台並べをはじめ、支部周辺の清掃など、多くの方の奉仕によって、あっという間にきれいになりました。
これで、正月を迎えることができます。
また、夕方からは青年部員の手によりまして、アーチ建てが行われました。
信者さんが所有されている2tクレーンがやってきまして、アーチの脚の部分を釣り上げて設置いたします、結構大掛かりで、足場を組んでからステーパイプや看板の取り付けをさせていただきます。
今回は、ご奉仕参加者が少なかったようで、今日中に全部はできなかったようですが、31日までにはきちんと設置させていただきたいと思います。
大掃除が終わった、支部参門前です。
雪が舞っている雰囲気を撮りたかったのですが、携帯カメラでは無理でしたね。
年末も寒さが続きそうです。
今年も後数日となりました。
私のブログアップも今年はこれが最後です、それでは、また年明けてお会いしましょう。
霊波之光 北九州支部
青年部 ham太郎