和を大切に✨

こんにちは☺️本日は陽だまりが担当させて頂きます✨よろしくお願い致します☺️

陽だまり事ですが、先日で結婚してようやく1周年を迎えました☺️

少しずつの積み重ねで家族の形になってきたなと思う1年でした🤗感謝の気持ち、相手を思いやる心を大切にあったい家族を作っていきたいなと思っています☺️

家族信仰に繋がるよう笑顔いっぱいでがんばります😊

今日は、沖縄支部青年部ブログのご紹介です✨

陽だまりもお祈り忘れずに過ごしたいと思います✨

https://rhkokinawa.ti-da.net/e12599243.html

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 陽だまり

地区青年部集会に参加♪

こんばんは☺️チョコです

昨日は地区の青年部集会がありました。


11/2の新米奉上式の意義について学んだ後、2023年の残り2ヶ月間、意識して行う御教えについて発表しあいました✨


参加者の皆に共通してあった項目が
笑顔や挨拶。

当たり前のことのようですが。。。


家族の前や知らない人の前では
中々笑顔になれないときや
挨拶を忘れてしまうことがあるからこそ意識して過ごしていこう❣️


と改めて思うことができました。


皆様は今日どんな御教えを実践されましたか?

 

ぜひこの機会に振り返ってみて下さい☺️

 


そして2023年の残り2ヶ月をどんな御教えを意識して過ごすのか考えてみませんか?

仲間🌟

こんにちは😊ボタンです。

 

早速ですが関西支部青年部のブログをご紹介します✨

 

青年部の仲間の和を感じた出来事

 

まだおつながりさせて頂いて間もない10代の頃。

仲間とか誰かを信じるとかありえないという感覚だったので当時、準青年部の集会に参加させて頂いたとき親身になって話を聞いてくださる担当員さんの姿に胸を打たれたのを今でも覚えています。

その担当員さんとは20年以上経った今でもお会いしたら笑顔で挨拶してくださり優しくお声かけしてくださいます。

あゆむ中で知り合えた方々は本当に一生の仲間になりえるんだなと感じます。

辛いことや苦しいこともありますが乗り越えれたのはそういった方々との縁を作ってくださった御守護神様だなと本当に感謝です。

何か思い悩むことがあれば1人で抱え込まずに誰か信頼できる人に話をしてみるのもいいかもしれません。

どんなことがあっても祈りを忘れず、御守護神様を信じきることが大切だなと最近、改めて感じました。

 


 

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください🌟

https://goo.gl/6ryquK

 


 

季節の変わり目に仕事で夜更かししまして見事に体に出て来まして😨まぁ自業自得なのですが…苦笑

免疫力が落ちると色んな病気や症状が出てくるのでこの時期はしっかり睡眠、食事が大切です🍚

自分に言い聞かせつつ。

体は生身なので限界突破は要注意ですね🐥

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

 

秋の香り

皆さん、こんにちは。

Sallyです。
 
今日のSallyの地元は、まさに秋晴れ☀️
 
暑すぎず、寒くもなく、布教するのも気持ちの良い1日でした🚶‍♀️✨
 
少し風が強い時もありましたが、歩いていると風に乗ってふんわり甘い香りが…😚
 
今の時期に花を咲かせる金木犀です🌼
香りを頼りに探してみたのですが、結局見つけられず😅
でも、甘い秋の香りを楽しみながら、とても気持ち良く布教させて頂きました☺️🍁
 
 
 
今日は霊波之光高知支部青年部のブログをご紹介します🙌
 
あと、2週間ほどで、11月2日、
新米奉上式をお迎えしますね🌾
 
光報えがお6月号には、御水田での御田植え、
10月号には、御稲刈りの様子が掲載されていますので✨また改めて拝読させて頂こうと思います😊
 
 
ちなみに、Sallyの秋に食べたくなるものは、焼き芋🍠です🎶
(本当はあまり季節関係なく食べています😋)
 
 
 
 
市民祭りの動画もぜひご覧ください。
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally

家族に感謝☺️

こんにちは✨ 本日は陽だまりが担当させて頂きます🙇よろしくお願い致します☺️

ここ最近お仕事が忙しく先日は帰ったら疲れ果ててしまい、動けずの陽だまりでした😅そんな中、「ゆっくりしてていいよ」とご飯を作って片付けまでしてくれる家族の存在は本当にとってもありがたく、感謝でした✨

家族の支えがあってこそ、あゆめていることやお仕事が出来ていること、生活が出来ていることを改めて実感☺️

三代様の御教えに沿い、日頃の感謝をしっかりと「ありがとう」と伝え、家庭で笑顔を見せ生活していきたいと思います☺️✨

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部 陽だまり

運動会!

皆さんこんにちは😃Henxelです。

昨日は、久しぶりに開催された「青少年部運動会」へ参加させて頂きました。

早い時間から準備をする実行委員のみなさんや続々と集まる子供たちの楽しそうな声。

1日を通して、大人も子どもも大興奮な楽しい運動会でした。

スタッフの方たちは、競技の準備や話し合いなど本当にありがとうございました。

思春期の子たちは大人と一緒に競技してくれるかな?とか、嫌な思いをする方がいないかな?とか、色々と考えて下さったそうで、とても真心を感じる競技の数々。

楽しく笑顔の中で、共にあゆむ仲間ができたり、和を深め合ったり、素晴らしい霊波いっぱいの1日でした。

今回参加できなかった方も、次回はぜひ!ご参加されてみて下さい。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

違った目線で参加☺️

皆さん、おはようございます。

ポジシストです。

霊波之光北九州支部青年部ブログに携わっている方々やいつもご覧下さる方、ありがとうございます。

本日、北九州支部にて運動会がありますね!

ドキドキです♪

私自身も「青少年部」時代に支部のレクレーションや運動会に参加させて頂いた経験があります。

他地区の同級生との交流により仲間ができ、その仲間と御教えを一緒学ばせて頂ける機会ができました。

当時、一緒に御教えを学ばせて頂いた仲間は、皆青年部となり、遠地布教や市民祭りの参加等の様々な活動をする中で、今でも交友が続いておりとても良い刺激を受けています。

これは小さい頃からこう言った「青少年部」の活動に参加させて頂いた事が大きかったと今でも感じています。

今回は青年部として、お手伝いで参加させて頂きます。

違った目線で参加させて頂きます。

家族信仰の大切さも知る事のできる大事な機会ではと思っています。

今回、この様な機会を企画して頂きました事、ありがとうございます。

プロジェクトメンバーやお知らせ等をして下さった人に感謝です。

ありがとうございました。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部ポジシスト

思い出の運動会👪✨

皆さん、こんにちはALBUSです

いつも青年部ブログを読んで頂き、ありがとうございます

久しぶりの投稿になりました気づけば10月ですね🌕先日までは、30℃を超える日が多かったですが、ここ数日で急に涼しくなりました🎑寒暖差が大きく、疲れが出やすい時期ですが、皆さん、お元気でお過ごしでしょうか

10月といえば、明日はスポーツの日

北九州支部では運動会が催されますとても久しぶりの開催で、今からとても楽しみです

私も少年部の頃、もう30年以上前のことになりますが(笑)一度だけ参加したことあり、とても楽しかった思い出があります当時は球技もした思い出があり、また学校の運動会と違った暖かさがあり、少年部の友達ととても楽しく運動したなあと今でも、ふとした瞬間に思い出します

当時の私は運動に関しては、苦手意識が強く、スポーツ嫌いでしたが、少年部でスポーツをすると嫌だったことが喜びに変わっていきました今思えば、御守護神様の御守りの中で、苦手だった運動を喜びに変えて頂いたのだなと感じます

その歳以降くらいから、学校でもスポーツが楽しくなり、体力がついて体も丈夫になっていたように感じます

そして、このころの少年部の友達とは、今でも青年部として、一緒に活動させて頂いているのを考えますと、とても大切な出会いを頂いていたのだあと感じます遠い距離を運転して連れて行ってくれていた両親にもとても感謝です

今度は私が、自分の子供たちを連れて行くことができるのを感じますと、感謝でいっぱいです

明日は、青年部はお子さんを連れて、また、お手伝いのご奉仕として、初等部、中等部、飛翔会の皆さんと喜びいっぱいの運動会となりますよう、

そして、今年の北九州支部青年部のテーマであります『絆』が強く深まる一日になりますようにお祈りの中、お迎えさせて頂きたいと思います

皆さんの幸せな暖かい思い出がたくさんできますように☆彡

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS 

 

 

ありがとうノート

皆さん、こんにちは

最近、ありがとうノートを始めたハチです

地区担当補のSさんが100日やっていたという話を聞き、私もやってみようと思い始めてみることにしました

1日目、2日目、3日目は、何かあったかな?と考えるとこから始まり、4日目、5日目はアレがあった!!

と、続けていくうちに、今日はこれを書こう!ありがとうございます!とありがとう探しを意識するようになりました。

してもらってありがとう。だけでなく、人に気持ちよく過ごしてもらえるように努力しようという意識が深まり、心穏やかに過ごせてます

普段、感謝の心を意識してきていたつもりですが、寝る前に書いて残すと言う更に1つ上の意識をすることで、1日を振り返れて明日に持ち越すことなく、リセット出来てスッキリしてるのかな〜とも感じました

寝る前に振り返り感謝気持ちよく眠れるので、ぜひ皆さんにも実践してもらいたいです

今日はブログを書かせて頂いた事に感謝です

こちら市民祭り参加の動画です。ぜひ、ご覧下さい

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部 

青年部 ハチ

感謝🙏✨

みなさんこんばんは

霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで頂きありがとうございます。

本日は82が担当させていただきます。

 

朝晩の寒さが本格的になりましたね…

厚手の毛布を出して洗濯せねば…と、思っていたところ大変有難い事に家族が洗濯をしてくれていました✨

夏用の薄手の掛け布団から厚手に変わり、寒くて目が覚める…という不具合なくぐっすり眠れる事に幸せを感じています

本当にありがとうございます🙏

家族に感謝🙏でいっぱいです✨

快適な睡眠生活を送っています

ただ、寒い朝晩とはうって変わり昼間の日差しはまだまだ暑く…

正直、職場に着ていく服装は迷子状態です🤣


そして、先月の御滝に参加してくれ同じ班の青年部の仲良しの仲間からお土産を貰いました。(実は82は参加出来なかったので父を誘い霊波之光北九州支部に参拝させて頂きました)

実は去年の御滝の時期に82的にとても苦しい時期でしたその時にそんなどん底の82を側で支えてくれた仲間から貰った身体に優しいお菓子のお土産でした。

82的には勇気がでて、感謝が湧き上がり、また頑張ろうと思えるお菓子なのです。

さっそく食べたのですが…。

美味しさもさることながら、去年の今頃には思いもよらないほど、幸せな毎日を頂けている事を実感し思わず涙が出てしまいました

来年は更に幸せだと思えるように…。

しっかりあゆんでいこうと思いました✨

 

動画

動画もぜひご覧下さいね✨

霊波之光 北九州支部

青年部  82