御聖神祭

皆さんこんにちは😃Henxel(ヘンゼル)です。

先日は、御聖神祭!

班の皆さんと参拝させて頂きました😊

そして今回、なんと三代様の御心により二代様の御講話が本部から全支部、支所にLIVE中継されました。🙌🏻🙌🏻🙌🏻

北九州支部にいながら、二代様の御講話を拝せる喜び

そして、テクノロジーの進歩を感じましたね

なかなか本部参拝が出来ない今、多くの信者さんの喜びを考えてくださっているんだなぁ

と、感謝でいっぱいになりました!

そして火伏せの御笹も御下賜いただきました

御守護神様、二代様、三代様

ありがとうございます

駐車場も久しぶりに満車になり、コインパーキングに停めて頂く方も何台かあったようですね。

ご奉仕の皆さんも本当にありがとうございました。


そして、今日は霊波之光 松山支所青年部ブログをご紹介します。

こちらも御聖神祭について喜びが書かれていました。ぜひ読んでみて下さい。

http://rhk-matuyama.jugem.jp/?eid=1432


市民祭り参加の動画も、ぜひご覧ください。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部 

青年部 Henxel

別れと希望✨

皆さん、こんにちは。

ポジシストです。

急ですが…

3月に入りまして、この時期の大きなイベントと言えば…❓

そう❗️

卒業式を浮かべるのでは

コロナを迎えて約2年が経ちました。

卒業式という一生に一度のイベントが延期や中止、式典の短縮など、子ども達に胸を張って送り出してあげたいのにそれが難しいという状況でした。

いよいよ、今週末に卒業式を迎えさせて頂く為に準備をさせて頂きました。

感染対策を超絶厳戒態勢中です🔥

卒業文集の一言を考えて書く中で、色んな思い出振り返りました。

出来ていた事が出来ない状況で子ども達にはさせてあげたかった事がまだまだいっぱいありました。

困難な事ばかりでしたが💦

それでも出来る範囲で頑張っていた子ども達に何度も励まされてのは大人の方でした😭

子どもの素直で純粋な気持ちに強さ・尊さを感じました🔥

離れるのは寂しいですが

苦しい中で培った経験はいつか役に立つ日が来ると思っており、今後が楽しみにも思えます。

みんなそれぞれの道に別れても、逆境を乗り越えたからこそ希望に満ち溢れていると思います

また、いつかどこかで子ども達に会えるのを楽しみにしています。

今年度、御卒業・御卒園されるお子様並びに保護者様、おめでとうございます🎊

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部ポジシスト

対岸の火事ですか?

本日のブログはyawaraが担当さて頂きます。

ついに戦争が始まってしまいました。

本当に怖い

yawara家では6歳の娘がニュースを見る度に私に質問します。

『なんで戦争しているの?』

各メディア等からの情報、専門家の意見も様々、大国からの大義名分も小学生の言い訳を聞いているみたいで、私の頭では理解が難しい😅

このような状況が続くと、『後天性因縁』を積み重ねてしまうのでは💦

先日、ニュースの映像でウクライナの小さな子供が防空壕の中、涙を流しながら『なぜこんな思いをしないといけないの?ロ○ア許さない!』と言っていたのが心に刺さりました。

しかし、本当にこの戦争も対岸の火事ではありません💦

そして完全に平和ボケしている自分❗️

世界中が1日でも早く解決する方向へ向けるように、お祈りをさせて頂きます。

本日のブログはyawaraが担当させて頂きました。

沖縄支部のブログをご覧下さい

https://rhkokinawa.ti-da.net/

沖縄支部市民参加の動画覧下さい

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=tuAVkGABAdo

春の兆し

みなさんこんばんは。
本日は82が担当させて頂きます

早くも3月になりましたね
御聖歌カレンダーを1、2月のものから3、4月のものへとめくった瞬間に、天使閣の眩しいさに思わず息を飲んでしまい心が震えてしまいました…
それから、御聖歌カレンダーを見るたびに感動を頂いおります✨
こんな経験は初めてで、自分自身が一番ビックリしています

毎日御聖歌カレンダーで日にちを確認してるよ〜って方も、今一度じっくり天使閣を見られてみてください✨
とても清々しい気持ちになりますよ
そして、こぼれ落ちそうなほどパンパンに咲いた桜が見事でうっとりしてしまいますね
暖かくなり、梅や桃の花が咲き、月末あたりから桜の花が開花する事でしょう……
霊波之光北九州支部の真横に有ります志井の川沿いの桜も今年もきっと素晴らしい花を咲かせてくれる事でしょうね…

そして、支部内の桜達は生きる喜びを表すかのごとく咲き乱れるでしょうね……
毎年、毎年楽しみでたまりません

そんな訳で、82も御聖歌カレンダーに負けじと……?(笑)🤣
ポツポツ咲き出した梅の花を撮ってきました
ただ、風が強い日だったので、大半がブレてしまいましたが……


少しでも気持ちが明るくなって頂けると嬉しいです✨

 

 

 

 

動画


もご覧ください。

 

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

意識高めて

みなさんこんばんは

本日えびさんが担当させて頂きます。

今日も1日お疲れ様でした

毎週金曜日の夜は

『1週間頑張ったぁ〜』と

ほっとする時間を過ごしてます

平日20時就寝の子供達も

翌日が休みという事で

夜は好きな事し放題

家族時間楽しんでます

日曜の夜、月曜の朝は

『また1週間の始まりだ〜』と

気持ちになってしまいます

そんな時って

鏡越しに朝から、自分へ笑顔が出来てないと気付きました

意識する努力がまだまだと身に染みて実感しました反省です、、

自分に対しても笑顔、マスクしてても笑顔、一日のスタートを笑顔で始めれるように明日から意識していきたいと思います

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

霊波之光  横浜支部青年部ブログもご覧ください。

まさに!という気持ちで、とても共感してしまいました

http://yokohamashibu.jugem.jp/?eid=3066

 

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 えびさん

 

季節の変わり目🌸

こんにちは!ボタンです☺️

最近は季節の変わり目で寒暖差が激しくなってきましたね🌱

おかげで、寒暖差アレルギーの私は鼻水とクシャミがとまらず、先日寝起きから5回ほど連続でクシャミがでました🤧

さすがに、あばらの骨や体の筋がつりそうになって朝の目覚めはいいものの←苦笑

一人もだえていました😇…いてて

 

さて、卒業シーズン、新生活で環境が変わる方も多いのではないでしょうか✨

環境の変化で不安や戸惑いもあるかもしれませんが、目の前にあることを一つ一つこなしていけば自然と不安も戸惑いも消えていくはず☺️

祈りを忘れず、御教えを大切に前進していきましょう🎶

 


 

🌸コメントはいつでも誰でもお気軽にされてください!

ブログ記事の一番下に『コメントを残す』→ コメント入力 → 名前入力(匿名で構いません)→ メールアドレス入力 → コメントを送信

反映されるまでにお時間がかかります🐥

もし気になる記事があれば、コメントしてみてください🎶

 


 

🌸本部北部青年部のブログをご紹介!

春ですね

御教えの実践の大切さを改めて感じました✨

 


 

🌸市民祭り参加の動画もご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

 


 

最近、流行を知ることも世の中を知ることではと感じとあるアニメを見始めたのですが、、見事にハマってしまいました🤣

続きが気になって落ち着きません🍀ハマれる何かがあるのは良いのですが、ハマりすぎも注意ですね🐼

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

 

 

ぴったりなタイミング

皆さん、こんにちは☀️
Sallyです。
 
 
今日は朝から太陽の日差しが暖かいです😊
 
植物の緑や鳥の鳴き声、吹いている風から、なんとなく、春に向かっているのを感じますね🕊
 
 
先日、「これは御守護神様✨」と思うことがありました☺️
 
 
それは、タイミングです。
 
 
ある日の仕事の中での事。
その日は朝から5人の方にどうしても集まっていただかないといけない事態になっていました😱
 
それぞれスケジュールがびっちりな方達。
 
その合間の10分でもと、朝からスケジュール確認のために電話をかけ、空いている時間を確認していましたが、
全然時間が合いません。。。😑
 
 
何度もやり取りをして、15分だけ、4人の方の空き時間が合いました✨
あとは、一番重要な方だけ。
 
すぐかけ直すね!と言われたまま、時間はどんどん過ぎていきます。
 
 
 
内心ドキドキしながら、お祈りだ、と、
 
御守護神様、御守護神様、御守護神様、
 
と繰り返しお祈りをして待っていました。
 
 
 
でも、全然折り返しの電話はかかってきません。
 
その15分が迫ってきます⏳
 
 
その方が、お部屋にいらっしゃるのは確認済み。
 
もう、そこに集まって頂くしかない!と、全員に連絡し、そのお部屋に向かいました。
 
 
すると、お部屋の入り口が見える廊下まで来た時、その方がお部屋から出て来られたのです。
 
そして、そのお部屋を挟んだ向こう側からは、他の方達の姿が見えました。
 
 
なんてぴったり✨✨
 
 
無事にやるべき事が終えられました😌
 
 
 
もう、御守護神様しかあり得ません🙌
 
 
本当に困らないようにして頂けました✨✨
 
 
皆さんもタイミングぴったりなこと、経験ありませんか?
 
 
 
 
今日は霊波之光札幌支部青年部のブログを❄️
 
 
 
 
市民祭りの動画もご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally

そろそろ

みなさんこんばんは

今日は、カカオが担当させて頂きます😊

最近包丁のキレが悪くなっていたので、

そろそろ手入れしないといけないなと思い

包丁を研いだんですが、

しばらく研いでいなかったので

刃こぼれしている所がいくつかあり

なかなか時間がかかりました

やっぱり日頃からちょこちょこ手入れをしないといけませんね

霊波も一緒で日頃から淡々とあゆんでいかないとですね

お祭り市民参加の動画もご覧下さい

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

すべてポジティブへ✨

皆さんこんばんは!

いつも霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで下さりありがとうございます

 

本日は、思いの外、風が暖かく、心もふんわり暖かくなったふぅが担当させていただきます

ぽつぽつ出始めたつくし、お店に並ぶたくさんのいちご達、

小さい秋ならぬ、小さい春を見つけては日々ほっこりしています 💛

 

先日、終了した北京オリンピック!

どの競技も、どの国の選手も、まっすぐに全力で頑張る姿にたくさんの感動をいただき、連日楽しみに見ていました

 

そのなかでも、職場の同僚さん達との間で特に盛り上がっていたのがカーリングです✨

どんなに苦しい状況でも、元気な明るい声と笑顔で、全力でポジティブに戦い抜く彼女達の姿に釘付けになりました

思い通りにいかない状況でも、みんなが明るく声を掛け合い、しかもそこにはプラスな言葉が飛び交っていたように思います

 

すごい!と思ったのは、上手くいかなかった時に明るく掛けられた「これはこれで新しい技!」という言葉✨

通常ならば、「次頑張ろう」とか「切りかえていこう」など、【失敗】と認めたうえで励ます言葉を掛けると思うのですが

起こってしまったマイナスな出来事を「これはこれで新しい技!」と明るく声をかけ、根っこからプラスに変えてしまっていました✨

プラスに変換する努力と心から互いに思いやっていないと掛けられない言葉だと思います

 

辛い時、苦しい時ほど、笑顔で、ポジティブでいるのはきっと想像以上に大変なことだと思います

けれども、常にお互いにポジティブであり続ける姿と弾ける笑顔に、

思わず『わぁぁぁぁ✨本当に素敵な人達だなぁ 💛』と感動しっぱなしでした!

 

私も、どんな困難に遭遇しても、どんどんポジティブに変えて、笑顔で前向きに乗り越えていけるように

そして、大切な人達と共に、常に笑顔で過ごしていけるように日々努力していきたいと思います

まずは、どんな時もお祈りのなか、ポジティブに変える努力をして、

『怒らない』ことを1日1日心掛けていくところから始めたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ

今日も読んで下さりありがとうございました 💛

 

💛本日のご紹介ブログ(霊波之光 新潟支所(礼拝所) 青年部ブログ)💛

「2022年2月27日 大雪と争いとお祈りと」

身を切るような厳しい寒さのなか、凍てつくような谷川にて御水浴の行に入られ、祈りを捧げて下さりました御守護神様の御聖行に心から感謝です。

ふぅは、これまで幾度となく御守護神様に救っていただきました。

大きな争いが起きている【今】こそ、1人1人声を掛け合い、そして、1人でも多くの方へ御守護神様の御実在をお伝えし、ともに世界平和の結合の祈りを捧げたいと思います

 

💛市民祭り参加の動画💛

https://goo.gl/6ryquK

笑顔いっぱいに踊る姿に元気をもらえます!ぜひご覧くださいヾ(≧▽≦)ノ

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ふぅ

九州から関東への船旅

おはようございます

本日のブログは羽黒が担当させて頂きます

最近、新門司(福岡)と横須賀を21時間程度で結ぶフェリーが就航したという話を聞いて、もう何年も前に新門司から東京までフェリーに乗って霊波之光本部に行ったことを思い出したので、今日はその事を書きたいと思います

私の乗ったフェリーは途中で徳島にも寄港する所要時間が2泊3日のフェリーでした。初日は波穏やかな瀬戸内海を進んでほとんど揺れることもなく快適な船旅でしたが、2日目に徳島を出港して太平洋に出た頃から大きく揺れだして、あっという間に船酔いしてしまいました部屋のベッドで船酔いと格闘しながら必死にお祈りしたところ、船の揺れはおさまりませんでしたが、眠りにつくことが出来てそのまま14時間以上ずっと眠って、目が覚めた時は翌朝で既に東京湾に入っていて揺れもなく再び平穏な航海になっていました

御守護神様、二代様、ありがとうございます

他にも霊波之光本部に参拝した際に頂いた体験がいくつかあるので、次回以降のブログで紹介していきたいなと思います

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

霊波之光   北九州支部

青年部   羽黒