初詣

皆さん明けましておめでとうございます㊗️Henxel(ヘンゼル)です。

先日、北九州支部へ初詣参拝させて頂きました🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍

路面の凍結や寒さを心配していましたが、当日は気持ちのいいお天気で、一緒に参拝した信者さんも『御守護神様のおかげ』だね〜と言われていました。

支部へ到着すると、たくさんのご奉仕の方、青年部の皆さんが、駐車場や御神域内の誘導をされたり、新年のご挨拶に来られたたくさんの信者さん方を笑顔で迎えられており、キラキラ輝いて眩しかったです✨✨✨✨✨

新年早々、とても元気と霊波を頂きました。

そして、帰りの車内も楽しくあっという間に帰宅。

今年もたくさんの信者さん方や青年部の仲間に支えられて無事にスタートしました😊😊😊😊😊ありがとうございました。


そして今日は、霊波之光 横浜支部の青年部ブログをご紹介します😊

怒らないでください。の御教えが響く瞬間。私もあるなぁ〜と思う内容でした。

是非読んでみてください。

http://yokohamashibu.jugem.jp/?eid=3037


市民祭り参加の動画も、ぜひご覧ください。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部 

青年部 Henxel

嬉しい成長と感動😆

こんにちは。

ポジシストです。

2022年になり、一週間もたっていませんが、嬉しい出来事が起こっているのでその事を書きたいと思います😆

年始は駅伝シーズンとしてニューイヤー駅伝や箱根駅伝が行われましたが皆さんご覧になられたましたか

以前、趣味で陸上のコーチをしている事をお話ししたと思います。

そのコーチをしてまだ1年経った頃に一緒に練習していた部員が箱根駅伝に出場していて、私や共に指導にあたっていたコーチ陣はテレビ中継で応援してました📣

練習後も自主練をするなどと人一倍努力をしていた子でしたが大舞台で活躍しており、とても感動しました。

まだ2年生なので箱根駅伝は大学4年間の4回、もっと成長する姿が見られる事がとても楽しみです😂

また、その子の活躍でクラブ生も活気が出てグングンと成長して欲しいと思いました🔥

私自身も子どもに負けないように体を動かしていきたいなと目標になる年になりました🏃‍♂️

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部ポジシスト

霊波108年 明けまして、おめでとうございます🎍✨

皆さん、こんにちは

新年、明けまして、おめでとうございますALBUSです

今年、北九州は、とても天気の良いお正月をお迎え致しましたお正月、三日目ですが、みなさんお元気でお過ごしでしょうか?

先日、4歳の息子がお正月の歌を幼稚園で覚えてきまして、

お正月には凧揚げて~♪・・・と歌っているので、ぜひ凧を揚げたい!👦とせがまれ、昨日、小学生以来の凧揚げをさせて頂きました

飛ばせた思い出が無かったので、あまり自信が無かったのですが、今の凧はとても性能が良く、予想以上に簡単に揚げることができ、凧の軽量化技術のお陰で父の威厳をキープ出来ました

とても天気の良い日でしたので、凧を揚げながら、澄みきった青空をずっと見ていると、今年一年、この青空のように澄みきった心でいる事ができるように、心づくりをさせて頂きたいと感じさせて頂きました

昨年、北九州支部青年部としましては、

『お伝えできる青年部になろう!』

という年間目標をもって、みんなであゆませて頂きました

振り返ってみますと、御守護神様、二代様より、たくさんの霊波を頂く中で、沢山の部員さんに御守護神様、二代様を信じ、求め、あゆむことの素晴らしさをお伝えできた一年となったと感じます

今年ももう間もなく北九州支部青年部の年間目標が決まり、近々、お知らせが来ると思います

ぜひ霊波108年も北九州支部青年部みんなで心一つに、人類救済、世界平和実現に向けて、喜びと感謝で前進して参りましょう

今年もよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

2022年の目標

皆さん、明けましておめでとうございますハチです今年も宜しくお願い致します

昨日は、支部に参拝させて頂きました雪が降ることなく、安心して安全に参拝させて頂け感謝でした

そんなハチの今年の私の目標は、浄化です

ついつい後ろ向きになってしまうので、何事も前向きに捉えられるように、頑張りたいと思います

既に目標を決められた方も今から目標を考えられる方もいらっしゃると思います。全員目標は違うと思いますが、前向きに、一緒に頑張りましょう

霊波之光ホームページ

http://www.rhk.or.jp/

とっても素晴らしいので、ご覧ください

 

🎍謹賀新年🎍

本日のブログはyawaraが担当さて頂きます。

あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。

皆さん、昨年はどのような1年を過ごされましたか?

yawara家では、あまり流行病に振り回されることなく、平穏に過ごさせて頂きました。

本当にありがとうございます😊

そして、本日は晴天の中、北九州支部へ妹家族と一緒に新年の御挨拶に行く事が出来ました🚘

元日から家族元気に参拝させて頂き感謝です。

昨夜は新年の目標を考えてみたのですが、昨年と内容がほとんど変わりません😅

『千里の道も一歩から』

本年も日々精進しながら無理をせず、迷う事も多いですが、お祈りの中、前進させて頂きます❗️

本日のブログはyawaraが担当させて頂きました。

本年も宜しくお願いします。

沖縄支部のブログをご覧下さい

https://rhkokinawa.ti-da.net/

沖縄支部市民参加の動画覧下さい

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=tuAVkGABAdo

ありがとうございました✨

みなさんこんばんは。
本日で2021年……最後の日ですね。段々1年が早く感じてしまいます

今日は82が担当させて頂きます✨


皆さんは今年1年どうでしたでしょうか???
82は今年はお世話をしている信者さんと向き合えた1年となりました。
楽しいし事ばかりではなく正直、苦しい事の方が多かったですが、その度にちゃんと向き合い難題を一つ一つ解決するとそれが喜びになり、解決出来た事で自信にも繋がり前向きな心と諦めない心が育ちました。
頑張ったお陰なのか、82にとってのご褒美まで頂けて本当に今は楽しいし日々を過ごさせて頂いています✨
まだまだ未熟者ですがお世話をしている信者さんや、班の青年部部員さんの為に新しい年を迎えても諦める事なく粘り強くふれあい訪問やミニ会合をこのまま続けていきたいと思います。

いつも北九州支部青年部ブログを読んで頂きありがとうございます


動画


もご覧ください。

霊波之光 北九州支部
青年部  82

残りあと1日

 

みなさん、こんばんは

今日はえびさんが担当させて頂きます。

あっという間に

明日で12月ラストですね

 

子供達も冬休み入り

初日に宿題終わらせて

のんびりしてる子供達

大掃除も残り玄関だけ

休暇前に済ませたかったけど、

この寒さに玄関オープンして

掃除したくなく、

とうとう明日で今年終わってしまぅ

明日は気合い入れて頑張ろうと思います

この前青年部特別集会へ子供達と参加してきました

 

子供が遊べるスペースを設けていただき、

子供達は飽きる事なく、

おかげで最初から最後まで久しぶりゆっくり話が聞けた1日でした

帰り道

『今日は楽しい参拝だったね

と子供からの嬉しい感想も聞けました

2022年も青年部集会への参加頑張ります

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

霊波之光  本部 北部青年部ブログもご覧ください。

霊波108年はご奉仕にも頑張って取り組ませて頂こうと思います。

20211230日 思いやりに感謝 : 霊波之光 RHK 和・輪・笑〜wawawa

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 えびさん

目標✨

 

皆さん、こんにちは!ボタンです🌸

 

寒い日が続いてますね☃️久しぶりに雪が降っていたのと、共に強風のおかげで髪の毛はバサバサな日々です💨

 

気づけば今日は12月29日🌱

 

仕事納めからお正月休みが始まった人も多いのではないでしょうか☺️

 

大掃除で疲れ果てないように💦ほどほどに新年を迎える準備をしていきましょう🎶

 

来年の目標はありますか?

信仰での目標はやはり、お導き🌱そして心づくりの継続です☺️毎日、信仰の時間は必ず⭕️そして自分を客観的に、、と書き出したら長くなるのでやめておきますが。

個人的な目標は簿記をとろうと考えています🌟

目標に向かって共に前進してまいりましょう🙌

 

来年が皆さんにとって、より良い年になりますように心よりお祈りしています🥰✨

 


 

🔸長野支所青年部ブログをご紹介します!

✨今年一年間のあゆみ✨

私も冬の寒さを痛く感じるようになってくると、御守護神様の御聖行はもっと過酷だったはず、、と考えます。ただただ、感謝です。特定ご奉仕に今年から参加スタートのとらじろうさん🐯ぜひ、ご覧ください✨

 


 

🔸市民祭り参加の動画はコチラから✨

https://goo.gl/6ryquK

 


 

今日もブログをご覧くださり、ありがとうございました!

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

笑顔で元気に新しい一年へ

皆さん、こんばんは⛄️
Sallyです。
 
 
数日前からの大寒波で、初雪、大雪、積雪…と雪に関するニュースが続いていますね❄️
 
 
急な寒さに身体も縮こまってしまいます😖
 
そんな寒波の中ですが、今年も残すところあと4日。
寒さに負けずに元気に笑顔で過ごして、新しい一年を迎えたいですね😃
 
 
年末になると何となくソワソワして、バタバタと気忙しくなりますが💦
そんな時こそ、落ち着いて過ごせるように〝お祈り〟を忘れないようにしたいです✨
 
 
 
出掛ける前に神棚の前でお祈り😌
 
車に乗ったら出発する前にお祈り🚗
 
運転中もお祈り🎶
 
バタバタと忙しく動き回っている時もお祈り✨
 
 
 
ついつい目の前の事に追われて忘れがちになりますが、ハッと気付いた時には🤭
「御守護神様、御守護神様…」
と心の中でお祈りするようにしています✨
 
 
 
 
今日は霊波之光仙台支部青年部のブログをご紹介🤗
 
 
本当に、誰もが笑顔いっぱいで、元気に新しい年を迎えられますように…🍀
 
 
 
市民祭りの動画もご覧ください⛄️
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally
 

また会いましょう😄

こんにちは✨😃✨

本日は、陽だまりが担当させて頂きます😊よろしくお願い致します😄

先日、青年部特別集会に参加させて頂きました😊皆さんの熱量をたくさん感じさせて頂けました✨体験発表や実践も たくさん聞けて、陽だまりにとって大切な時間となりました😊

特別集会の輪や熱量を未来に繋げ、来年も皆さんに笑顔で会いたいです✨😊✨

🍀今日は、霊波之光 仙台支部の青年部ブログをご紹介します

かわいいお子さんに心がほっこりです(^-^)

http://rhksendai.jugem.jp/?eid=3035#gsc.tab=0

🍀市民祭り参加の動画も、ぜひご覧ください。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部 

青年部 陽だまり