皆さん、こんにちは
Sallyです。
最近、職場がついに!
分散勤務になりました…。
今まで一つの部屋に20数名で、仕事をしていたのですが、感染対策として、そのうちの5分の1くらいの人達が別室に移ることに。
分散勤務の話は前から出ており、心の準備はしていたものの、
ついに、その時がやってきてしまいました。
分散勤務をする別室の掃除と机の配置換え、場所を占拠していた資料なども倉庫に移動し、別室勤務になる人達のパソコンも移動して。
あっという間に引越しが終わり、分散勤務の準備完了
あっという間過ぎました。。。
簡単に準備出来ちゃったな…と思いつつ、
移動してみて思ったこと。
案外、本当に必要な書類は少ない
意外と居心地が良い
良く相談する上司が、すぐ近くにいて、座ったままでも相談できる(ラッキー)
同じ係の人とは、今までよりも連絡を密にして良く確認しよう
とか、
会う時は笑顔でとか、思うようになり、御教え実践だなっと
より御教え実践を心掛けようと思うようになりました
何がきっかけになるか分かりませんね。
そして、何事も前向きな心が大切ですね
今日は霊波之光関西支部青年部のブログをご紹介します♪
御教えを実践して、〝出来たことに感謝する〟
私も、御教え実践 → 出来たことに感謝 まで、毎日の目標にして頑張ろうと思います
市民祭りの動画もご覧ください。
霊波之光 北九州支部
青年部 Sally