みなさん、こんばんは
本日えびさんが担当させて頂きます。
あっという間に4月が始まり
小学生組は明日から新学期スタートです
まだまだ春休みだ〜と余裕に構え過ぎて
シューズを買ってない事に気づき
慌てて今日買いに行きました
、
子供達は、明日朝から発表される
クラス変えにドキドキいっぱい
、
1年間楽しく過ごせるクラスでありますようにと
子供と一緒にお祈りしました!
、
、
、
次女が今年は小学校新一年生なので
先日桜の木の下で
ランドセル姿の記念撮影を
公園に行って撮りました
、
桜をみると、次女は
『なんだか春って感じ〜』と
大人のように発言したので
びっくりしました
、
保育園から
一緒の小学校へ行く人が誰もいない為、
不安ある??と聞いたら、
子供から返ってきた返事は
、
、
、
『凄く不安、テスト100点とれるかな?』
と笑
、
、
思わず笑ってしまいました
、
どんな時でも
御守護神様、御守護神様と
お祈りができる心づくりを子供達にも伝えていこうと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
、
霊波之光 関西支部青年部ブログもご覧ください。
親子で共に今お祈りしてた?!と
言い合える関係に私も是非なりたい!と思いました。
http://rhk-kansai.jugem.jp/?eid=2606
、
お祭り市民参加の動画もご覧下さい。
霊波之光 北九州支部
青年部 えびさん