みなさんこんばんは
先日は、急遽、キンモクセイさんに変わってもらいましたが、熱さにも負けず健在のham太郎です
キンモクセイさんと、ローテーションをちょっと変わってもらってのブログアップとなっています。
さて、先日、感謝だなぁ~と思う出来事がありました
それは、車に関する体験ですが、我が家では、私と、奥様と、車を2台乗っています。
先日、荷物の関係でいつも私が通勤で使っている車を交換して乗ることになりました。
お昼過ぎに、奥様から電話があり、車のバッテリー警告灯とブレーキ警告灯が急に点灯したというのです。
てっきり、ブレーキパッドがすれて、ブレーキオイルが減ったかなと思ったのですが、ちょっと気になったので帰宅してから車の様子を見てみました。
エンジンを回してみると、違和感のある音がしました。
すぐに停止して、ボンネットを開けると、なんと
オルタネータとウォーターポンプにかかるベルトが切れていました。
このまま走り続けるとどうなるかというと、バッテリーが充電されないので、電池切れのようになってエンジンが止まります、しかし、それよりも先に、ウォーターポンプという部品が回らないので、あっという間にオーバーヒートしてエンジンが止まってしまうでしょう。
たまたま自宅の近くだったため、オーバーヒートする前に帰宅できたからよかったです。
もし、いつもどおりに私が通勤で使っていたら、帰宅することなどできないような距離に居たはずです。
前日に、車を交換しなくてはならなかったことも、自宅付近でベルトが切れたことも、御守護神様の深いご慈愛だなぁ~と感じました
早速、修理に出したら、お盆休み中でしたが、部品の手配がスムーズにいって、本日きちんと修理されて帰ってきました。
これであと15万キロくらい大丈夫でしょう
車に関する体験も、まだまだたくさんありますが、また今度
明日は予定通りキンモクセイさんがお送りいたします。
霊波之光 北九州支部
青年部 ham太郎