みんさん、こんばんは
久しぶりに、髪切りに行ってきましたキンモクセイです
昨年の年末から、何かと忙しくなかなか髪切りにいけないでいました。
今日は、久しぶりに仕事が休みになりましたので、朝から髪切りに行ってすっきりしました。
久しぶりに美容院に行くと、担当の方から「待ってたよ」と言われました。
私がお客さんだから、そう言われたのかな?と一瞬思いましたが
そこは、素直に「私のことを気にかけてくれていたんだ」と思い、なんだか嬉しくなりました。
私も、人の幸せをお祈りさせて頂きます。
さて、先週の日曜日に、久しぶりに母と一緒に参拝に行かせて頂きました。
いつもでしたら、別々に行動していますが、この日は支部に行く時間が同じでしたので、一緒に行きました。
本来なら、私が運転をして行くのですが、この日は母の運転で私は助手席で、ゆっくりと参拝させて頂きました。
私が助手席に乗ることは、一年の間に数回しかありませんので、なんだか変な感じがしましたが、ゆっくりと親子の会話が出来ましたので、よかったと思います
これからも、お互いの時間が合う時は一緒に参拝をさせて頂きたいと思います。
今度は、もちろん私の運転で行きます
この日の帰りに、母がDVDを借りてきていました。
そのDVDは、昨年の二代様御誕生祭(短縮版)でした。
私は運転手ではなかってので、早速、帰りの車の中で拝観させて頂き、当時のことを思い出しました。
当時は全国の実践者の方が、心を一つにして舞浜アンフィシアターに結集させて頂き、沢山の熱量を頂きました。
私も、当日はご奉仕に参加させて頂いていましたので、沢山の熱量を頂きました。
教会の方が言われることに、素直に参加させて頂き、沢山の方が結集させて頂くところには、沢山の霊波が注がれています。
まもなく、2月2日 感謝の礼祭日、そして、2月9日 北九州支部決起大会が行われます。
青年部のご奉仕や、参加を迷ってる方もいるかと思いますが、ぜひ前向きな心で参加させて頂きましょう
青年部班長さんは、2月2日のバス、ご奉仕者、2月9日のバス、ご奉仕者の報告をお願いします。
今年も、二代様の御心で各班に御誕生祭DVDの貸し出しが始まっています。
班の会合などで拝観させて頂けますので、一回でも多く会合に参加させて頂き、拝観させて頂きましょう
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ