みなさん、こんばんは💫
Sallyです。
霊波之光北九州支部青年部ブログ 暖心RHK では、先日から「初めての滝行」というテーマで、ブログを書かせて頂いています。
Sallyの初めての滝行は…
申し訳ないことに、正直覚えていないのです😖
記憶はほぼ皆無(。-_-。)
みなさん良く覚えていて素晴らしい!
おそらく十数年前、両親と一緒に地区、班のみなさんとツアーで参加させて頂いたのが初めてじゃないかなと思います。
また、まだ飛翔会(現在の青年飛翔部)の頃、霊波之光北九州支部からバスで、本部参拝と滝行に参加させて頂いたことがありました✨
その当時に一緒に参加していた飛翔会の仲間が今もそれぞれに青年部としてあゆんでいます。今も変わらず共にあゆめる仲間がいるというのは、本当に心強いです。
御守護神様は、長きにわたる過酷な御聖行をあゆまれ、霊波四十年(昭和二十九年)一月末から三十五日の御水浴の行を御取りくださいました。今はまさにその御水浴の行の時期にあたります。
厳寒の中たった御一人で御聖行なされた御守護神様。
本当に感謝しかありません✨
その御聖行の一端を学ばせて頂くため、私達も滝行を頂くことが出来ますが、Sallyも毎年、夏に行われる青年部滝行に参加させて頂いています。
本当に一端の一端!だと思いますが、御守護神様へ感謝の心で一回でも多く滝行を頂かせていただき、自分自身の信念を培い、人類救済世界平和へあゆませていただきたいと思います。
霊波之光 北九州支部
青年部 Sally