布教参加

みなさんこんばんは

最近、朝は寒さを感じているham太郎です

果たして、私だけなのか?

などと思っているのですが、例年より寒くないですか?

今週末には、滝行を控えておりますので、体調管理には気をつけておきたいと思います。

さて、一昨日は、支部近郊の布教に参加させていただきました。

この日はご奉仕に参加される方もいらっしゃいましたので、班でマイクロバスを用意して参拝させていただきました。

私と組長さん、青年部員さんの3人で交代で運転させていただきました。

支部で誘導の方が乗車して現地まで案内していただきました。

バスを止める駐車場まで手配していただいて、本当に助かりました。

時間いっぱい個別布教をさせて頂こうかと思っていたのですが、4人で回らせていただいて、みなさんが準備していたパンフレットがすべて無くなって、1時間ほどで切り上げきました。

少ない枚数ではなくて、かなり持参したつもりだったので、それだけ多くの方にお伝えできたのだと思います。

みなさん快く受け取ってくださり、ほとんど手渡しできたと思います。

また、次回も参加させていただきたいとおもいました

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

よろしければクリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

大掃除

みなさんこんばんは

毎年、24時間テレビの100kmマラソンは、丁度エンディングで到着するように設定されているのかと、疑問を感じているham太郎です

まぁ、今年も無事に完走できたようでよかったです。

私の、小学校卒業の文集だか、目標だかに、いつの日か、フルマラソンを走ると書いたのですが、まぁ過去の話ということで・・・・。

さて、今日は支部では大掃除が行われていました。

私も、班のみなさんと大掃除に参加させていただきました。

毎回、大掃除の日には、青年部も集まって、支部周辺の清掃をさせて頂くのですが、今回は、青年部役員の皆さん方が、支部を離れまして遠地に出かけておりますので、今回は、各班に入ってからの清掃でした。

久しぶりに支部内での清掃に参加させていただきました。

それぞれの清掃で使う道具などの保管場所などまだまだ知らないことがたくさんあります。

今朝、ご奉仕担当の方が言われておりましたが、各御聖地に建物を頂くと、それぞれの地区で清掃などをさせて頂きますので、今のうちから、支部内での様々な事を学んでいかなくてはいけないと思いました。

特に、私達青年部の力が重要になってきますね。

一日でも早く、建物をいただけますように、人類救済の和の拡大に向けて前進させていただきます

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

よろしければ、クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

霊波を届けて

みなさんこんばんは

今日もカカオが担当させて頂きたいと思います

今日は、ひさしぶりのふれあい訪問をさせて頂きました

2軒の信者さんのお宅を訪問させて頂いたんですが

一軒目の信者さんのお宅は、本人に会えなかったんですが二軒目の信者さんのお宅では本人に会う事が出来ました

仕事が忙しくなかなか会えない青年部員さんなんですが

玄関先で話していたんですが前回のふれあい訪問のときよりも笑顔で対応してくれて

最近の近況や悩みなどを話してくれました

こまめにふれあって、霊波を届けて、ちょっとずつ歩めるように導けるように頑張ろうと思います

今週の日曜日は、支部で大掃除がありますので、青年部からも参加させて頂きましょう

来週の9月2日は、礼祭日です青年部は、誘導のご奉仕がありますので是非参加の方をよろしくお願いします

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

よろしければ、クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

感謝で参加

みなさんこんばんは

今日と明日は、カカオが担当させて頂きたいと思います

先日地区の青年部役員会合があったんですが

会合が終わったあと青年部班長補佐の方と班青年部担当の方と話す中で

青年部員さんご奉仕に参加しないといけない、布教に参加しないといけない

と感謝で参加出来ていないことに最近気づきました

もうしわけないことですこれじゃいけないと思い

ふれあい訪問をするときに青年部員さんから体験や最近ちょっと良いことがあったことなどを聞いて

その体験や良いことがあったことに対して「ご奉仕や布教などに参加したり

することで喜びの返上をしようよ」と伝えていく事にしました

ご奉仕に参加しないといけないんじゃなくて、御力を頂いた事に対して感謝のお返しをさせて頂こうと部員さんに伝えて誘っていくようにしようと話し合いました

明日は、ふれあい訪問があるので早速部員さんに伝えていこうと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

よろしければ、クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

今思えば・・・

みなさん、こんばんは

今日も、キンモクセイが担当させて頂きます

今日で、連休も終わりの方も多いと思いますが、みなさん連休はいかがお過ごしだったでしょうか

私は、自分の趣味をしたり、家族が帰省してとても楽しい連休となりました

家族みんながそろうのは、年に2回ぐらいしかありませんので、とても貴重な時間を過ごすことが出来ました

貴重といえば、私が自分自らあゆみだしたのが、28歳の時でした

その時、青年部のみなさんから誘われるがままに青年部活動に参加させて頂いていました。

その一つに、青年部・役員滝行のお話があり参加させて頂きました。

初めて、仲間のみなさんと一緒に参加させて頂き、とても楽しく参加させて頂くことが出来きました。

9月の滝行が終わり、10月からの早朝滝行、冬季滝行のお誘いがあり参加しようか迷っていました

でも、みなさんからのふれあいメールなどを頂き、青年部の時しか参加できないと思い参加させて頂くなかで、班の青年部が拡大することが出来ました

その年を機に、約5年間冬季滝行に参加させて頂くことが出来ました。

その時に、青年部卒部まであと12年あるから・・・と話していましたが、気が付けば青年部卒部まで◯年になっていました

ホント、月日が経つのは早いなぁ~と最近よく感じています

青年部の間にしかできないことは、まだまだ沢山ありますので、これからの青年部活動に積極的に参加させて頂こうと思います

 

霊波之光   北九州支部

青年部  キンモクセイ

よろしければ、クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

無事終わり…

みなさんこんばんは

今日と明日は、カカオが担当させて頂きたいと思います

わっしょいが無事終わり落ち着いてきたカカオなんですが

わっしょいの間ふれあい訪問が思うように出来ていなかったり

班の青年部会合も出来ていなかったので

しばらく出来ていなかったぶん、張り切ってふれあいに会合に頑張って行きたいと思っているところです

わっしょいのときは、凄く頑張って、わっしょいが終わると青年部会合などの青年部活動に参加する人数が少なくなる傾向がありますので

わっしょいで高めた熱量で御奉仕や会合に積極的に参加させて頂きましょう

今月から支部で毎週水曜日は、青年部夜間会合夜7時から行われます

あと今月は24日は10時から青年部布教と

31日は、大掃除がありますので

積極的参加させて頂きましょう

カカオもひとつでも多く参加させて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

よろしけらば、クリックおねがいします

http://philosophy.blogmura.com/

裏側

みなさんおはようございます

やっと筋肉痛が取れてきて、普通に歩けるham太郎です

いや~、ちょっと思っていた以上に運動不足でしたね。

もっと、日頃から運動をしっかりしておかなければよかったなぁと思う、今日この頃でした。

さて、わっしょい百万夏まつりの記事が連発しておりますが、カカオさんもキンモクセイさんもちょこちょこと写真を撮っていましたね

私も、移動中などに写真を撮ったりしていました。

ちょっと加工させていただきましたが、先日のキンモクセイさんがアップした写真

DSC_0595

を撮影しているキンモクセイさんを撮影しました

KC461945

他にも、待機中のトンネルから撮影

KC461947

そして、我々踊り手だけでなく、スタッフも大変なんです。

給水チームは、2トンダンプにリヤカーと飲料を朝から準備しています。

KC461943

これは、氷を持参した発泡容器です。

KC461944

凄い量ですよね

みなさんに支えられて、お祭りにおいて、踊ることができるのですね。

応援してくれたみなさんに感謝です。

 霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

よろしければ、クリックお願いいたします

http://philosophy.blogmura.com/

ご奉仕

みなさん、こんばんは

わっしょい百万夏まつりが終わって、二日が経とうとしてますが、まだまだ余韻が残ってるキンモクセイです

3日の、わっしょい百万夏まつりに参加させて頂く前に、2日の感謝の礼祭日にご奉仕に行かせて頂きました

なかなかご奉仕に参加出来ていませんでしたので、一日感謝でご奉仕に参加させて頂きました

2日の日は、約20名の青年部の方がご奉仕に参加して下さいました

土曜日とあって、式典前には東、西、北、第2駐車場が満車になるほど沢山の信者さんが参拝に来られていました

写真は、第2駐車場の様子です

DSC_0591

この日、何事もなくお迎えさせて頂けたこと、そしてご奉仕に参加させて頂けて、本当に良かったと思います

これからも、礼、大祭日のご奉仕がありますので、みなさんの参加をお待ちしています

明日は、支部にて19時~21時の時間で、青年部会合がございますので、参加できる方は参加をお願いします

 

霊波之光   北九州支部

青年部  キンモクセイ

よろしければ、クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

 

明日は…

みなさんこんばんは

今日と明日はカカオが担当させて頂きたいと思います

いよいよ明日は、わっしょい本番となります

台風の影響で雨が気になるところなんですが

去年のわっしょいも雨で中止になるかわからなかったんですが

無事晴れて中止になることなくわっしょい百万踊りに参加させて頂く事ができましたので

明日も絶対大丈夫と思ってお祈りをもって本番をむかえたいなと思います

一ヶ月半くらいですかね毎週地区の練習や支部の練習に参加させて頂いて

だいぶん先のことのように思っていたんですが時間が過ぎるのは早いもので

あっという間にもう本番が来たんだなという感じです

本番は精一杯、楽しく踊りたいと思っています

それではまた支部で会いましょ~

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

よろしければ、クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

4回目

みなさん、こんばんは

先ほど帰宅しました、キンモクセイです

今日は、地区の役員会に参加させて頂きました

今年の4月から地区役員会をさせて頂くようになって、今日で4回目となりました

毎月一回の合同役員会をさせて頂くようになって、地区の役員さんと顔見知りになり、笑いが絶えることなくみなさんと一緒にいろいろと学ばせて頂いています

今日は、月刊誌に掲載されています体験を読ませて頂いて、みなさんでどうして体験を頂けたのか?を話し合いました。

体験発表を聞かせて頂くとき、「凄いな~」と思いながら聞かせて頂いていますが、何を努力して体験を頂いたのかと聞かれたとき、「・・・ぅん??」とちょっと考えてしまいました

改めて、何事も意識しないといけないなぁ~と思いました

毎日の生活の中にも、必ず喜びを頂いていますので、意識して一日の喜びを探していきたいと思います

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com