今年の忘れられない大切な出来事

皆さんこんばんは

今日は、今年最後の投稿になるふぅがお届けさせていただきます!

よろしくお願いいたします

 

年末で忙しいということもあり、気持ちがソワソワ、体がセカセカしがちですが、こんな時期だからこそ、『笑顔』と『思いやり』を大切にしながら、お祈りのなかで過ごさせていただこうと思い、早速実践中です(*´▽`*)

お買い物でレジが混んでも(先日、週末だからなのか、タイムセールのせいかありえないほど混んでました

『自分がレジの人だったらパニックだろうな店員さん!精いっぱい急いでくれてありがとう!(お祈り)』

片側一車線の高速道路で、時速60キロの車の後ろについても

『これで安全運転をさせていただける!しかも、もし運転手が初心者の頃の自分や自分のおじいちゃん、おばあちゃんだったら高速道路の運転は怖いだろうな・・・車間距離をしっかりとって、安心して運転してもらおう(お祈り)』

心にほんのちょこっとの思いやりと、顔に少~しの笑顔、そしていつでもお祈りをもつことで、しょんぼりイライラすることがぐんっと減りました

引き続き、すこーしずつ御教え実践させていただき、穏やかな暖かい気持ちで新年を迎えたいと思っています

 

今年ももう残り8日となりました!あと一週間ちょっとですね

霊波103年はどんな一年になりましたでしょうか?

ちなみに、ふぅにとっての霊波103年の生涯忘れられない大切な出来事をひとつお伝えさせて頂きます

 

ずっと幸せになってほしかった方をお導き

 

以前、大変お世話になった方なのですが、大病を患ったと聞き、幸せになっていただきたいと思っていました。

勇気をふりしぼりお伝えをしましたが、宗教嫌いとのことできっぱりとお断りされてしまいました

とても大切な方なので、やっぱりぜひ御つながりして元気になっていただきたい!けれども、無理に言って困らせたくない…という思いでぐるぐるしていたのですが、会合に参加したり、支部へ参拝したりするなかでいろいろな方の話をお聞きし、月刊誌やふれあいメールを読ませていただき、お祈りのなか考えた結果、

『諦めない!けれども無理に気持ちも押し付けない!お祈りのなか何度も何度も霊波と笑顔をお届けさせて頂こう!』

と心に決め、その方をお導きできるかどうかは御守護神様にすべてお任せし、霊波と笑顔のお届けを始めました。

お会いしに行く時には毎回必ず、

お祈りのなか書いたお手紙をお渡しする(前回お会いできたことの喜びと感謝から始まり、思い出や思わず笑顔になるような近況など)

教会から頂いているものをひとつお渡しする(パンフレットやメッセージを書いたポストカード、御肌守、御供物など)

その方と、パンフレットをお渡しする方の幸せを心から祈り、個別布教をさせていただく

お祈りの中、笑顔全開で訪問し、一緒に楽しくお話しをさせていただく

をさせていただいてました

1回、また1回と訪問させていただくなかで、どんどんご家族が笑顔になっていき、そのことが嬉しくて、訪問するたびに感謝が積み重なっていきました

そんななか、いつものように訪問に行ったある日、とても具合が悪そうでお顔も真っ青だったんです…その時に、急に自然と、どうしてももう一度お伝えさせていただきたいと強く思い、一心にお祈りしながらもう一度お伝えさせていただきました。結果を求めるお伝えではなく、もう一度考えてみていただけたら幸いですとお伝えし帰路につきました。

そして、次に訪問する時には、もう一度きちんとお話しをさせていただこうと心に決め、すべて御守護神様にお任せさせて頂き、笑顔とお祈りをもっていつも通り訪問し、お伝えしたところ『お願いします』と御つながりしてくださりました!!

もう嬉しくて嬉しくて!御守護神様への感謝でいっぱいになりました!

そして、思わずその方の前で嬉し泣きしてしまいました(´;ω;`)

現在、ふれあい訪問に行くたびに、ご家族の方が満面の笑顔で暖かく迎えてくださり、その方も毎回顔色がとても良い状態で迎えてくださっています

そして、お伝えの時から、毎回たくさんの方々の暖かい協力をいただき、優しく時に力強く背中を押していただきました

お伝えの時から、御つながりした現在までの間に、一緒にあゆむ青年部の仲間や代理さん、班長さん、そして、ふぅの家族、たくさんの方々が一緒にお祈りのなかその方のところへ笑顔と霊波のお届けの訪問してくださりました!!

たくさんの方の暖かい真心と笑顔、お祈り、行動をいただき、1回、また1回と諦めることなく霊波と笑顔のお届けをさせていただくなかで、もう一度お伝えをさせていただく一番良きタイミングを頂き、大切な方を幸せの道へと、御守護神様のもとへとお導きさせていただくことができました!ひとりでは絶対にできなかったと思います!感謝でいっぱいです

霊波103年は、これからずっと人類救済にあゆんでいくためにとても大切なことと、その大きな喜びを、忘れられない出来事として心に残していただけた、感謝溢れる年となりました

どんな困難な状況でも絶対に諦めず、御守護神様を信じ、あゆむ仲間の暖かい行動と祈りに感謝しながら、相手の幸せを心から祈り、今できる御教えを実践させていただくなかで、必ず!一番良き時に、一番良き道へと導いてくださります!

今年も、そして、来年も、皆さんと一緒に、人類救済、世界平和に向かって共に一日一日、一歩一歩、笑顔と思いやりを持って前進させていただきたいと思います(*´▽`*)

これからもどうぞよろしくお願いいたします

 

霊波之光           北九州支部

青年部                     ふぅ

笑顔

みなさん、おはようございます

しもやけが治りかけて、足が痒くなってるキンモクセイです

最近、仕事が忙しくなり毎日バタバタとしていますので、足の血行が良くなってしもやけも治りつつあるのかなぁ~と思います

さて今年も、残り10日ほどになってきましたが、まだまだ忙しい毎日を送ってる方も多いと思います

みなさん、忙しいとつい忘れてしまうことはありませんか?

先日キンモクセイは、うっかり忘れてしまった出来事がありました

今、ほとんど一人で仕事をしていますので、一週間から二週間ぐらい仕事の段取りをしていますが、早く終わったら前倒しで仕事をしています

そんな中で、先日午後からトラックに乗って出かけることがありました

配達も終わり、これから帰ろうとしてる時に会社から電話があり・・・

「今、どこですか?」と言われたので、「これから帰ります」と伝えると

「〇〇会社の〇〇さんが来られてますよ」と言われ、

忘れてた・・・

「すぐに戻ります」と言って急いで会社に戻りました

会社に着くと、約40分も待たせてしまって、営業の方に「申し訳ありませんでした」とお詫びさせて頂きました

約40分ぐらい待たせてしまったにも関わらず、営業の方は嫌な顔一つしないで、笑顔で対応をしてくださいました

この時、私だったらどんな態度をしていたのかなぁ~と考えてしまいました・・・

忙しい時こそ、心に余裕がなくなり知らないうちに周りの方へ、嫌な思いをさせてしまうことがあると思うので、まだまだ忙しい日が続いて行きますが、何をするにしても、心に余裕をもって行動して行こうと思います

 

それでは、今日も一日笑顔で頑張りましょう

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

顔も心も笑顔に^^

こんばんはお布団の誘惑に毎朝連敗中のふぅです

日に日に気温が低くなってきましたね

出勤中、冷たい強烈な向かい風に、自転車で立ちこぎして立ち向かっている学生さん達を毎朝見かけます

そのたびに、○年前、自分も強烈な向かい風のなか自転車で登校し、学校に着いた時には、まだ始業前にも関わらず燃え尽きていた学生時代を思い出します

(しかも『帰りは追い風だ』と思いきや…なんと!帰りも向かい風なんですよ…ひどい(´;ω;`))

そんな過酷な状況で、学生さん達はさぞかし辛そうなお顔で自転車をこいでいるんだろうな…と追い越し際にちらっと見ると…ものすごい笑顔でおしゃべりしていました

うしろ姿はとってもキツそうなのに、正面から見ると、楽しくて仕方ないというような満面の笑顔でキャッキャと笑いながら自転車を力いっぱい立ちこぎしている学生さんを見て、うしろ姿とのギャップに驚くのと同時にその明るさに心がじんわりと暖かくなり、『私も今日は笑顔で頑張ろう』と、ちょっぴり前向きな気持ちになりました

『笑顔』が加わるだけでこんなに受ける印象が変わるものなんですね

5月の【あいさつカレンダー】に『霊波之光の信仰は 顔も心も 笑顔に』といただいています!

日々のなかで困難にぶつかって困った時、大変な時、通常ならば辛い顔になってしまう状況に立った時こそ、心のなかでお祈りしながら、顔も心も『笑顔』をつけ加える努力をしようと思ったふぅでした

そして、早々に早速実践する日がやってきました

その日は急遽、1つでも長時間かかる大変な仕事を3つ同時進行でこなさないといけない状況になりました

少しでも予定(段取り)が狂えば全部の進行が崩れる状態に、最初「わぁ…どうしよう次はこれして、その間にあれを準備して…」と顔も強張り、心も不安と焦りでいっぱいになってしまいました(´;ω;`)

けれども、ふと「あ!今の自分は『笑顔』が無かった申し訳ありません!顔も心も『笑顔』で、お祈りの中、できることを精いっぱいさせていただきます!」と心に決めお仕事を続けていきました!

すると!まず、あんなに不安だった心がすぅっと楽になり

さらに!職場の雰囲気もピリピリすることなく穏やかな状態で

そして!いつもなら時間がかかる部分がすんなりスムーズに進む事がいくつも重なり

ついに!すべてが段取り通りに順調に進み、無事に完了しました

『顔も心も 笑顔に』の御教えを『させていただこう』と心に決め実践をはじめた時から、ちゃんと尊い霊波をいただき、業務についてだけでなく、自分の心や職場の雰囲気まで良い道へお導きくださることを、改めて実際の出来事の中で気づかせていただきました!感謝でいっぱいです

明日も寒そうですが、お布団の誘惑を振り切り、朝一番に『鏡の前で笑顔であいさつ』を実践させていただこうと思っているふぅでした

霊波之光    北九州支部

青年部    ふぅ

青とアオ

みなさん、こんばんは~

幸せハンター82です。

毎日皆さんのブログを楽しく読んでいます。

本当に沢山の事を学ばせて頂き、夜寝る前に1人反省会をしております。

仲間が頑張ってると思うと勇気が出ますね

凹んでても、皆が頑張ってるから自分も頑張ろうって前向きな心を頂けています

皆、ありがとうございます

そして今回も幸せハンターは見つけてまいりましたよ~

それは何気ない会話で、気付かされたことでした。

仕事柄、色んな職種の方との打ち合わせをしたり、お話しを聞いたりしているのですが、ここ最近いろんな方が口を揃えて言われる大事な事があるのです・・・

それは・・・・

笑顔と挨拶

です

これは 興奮して心踊りました

勿論、82も意識して実践させて頂いてますよ~

そのお陰でしょうか…。

嬉しい事に、ある教育関係者の方から82さんのような挨拶が自然に出来る子供達を、これから育てていくことを目標にしたいです

と言われた時は、御教えを実戦していくことでこのような嬉しい言葉を頂けると思いませでした。

やはりどなたも笑顔と挨拶が大事なことだと気付いていらっしゃるのですね

自然に御教えが出来る環境を頂いてる事に本当に感謝でした

今日は月曜日。仕事始まりの方も多いのではないでしょうか?

朝、鏡の前の自分に向かって笑顔でおはようって言えましたか??

82もとびっきりの笑顔で挨拶して思わず笑っちゃうぐらい笑顔でした

今日は1日で疲れちゃった方も居ると思いますので、海と空を見て心癒して頂けたらと思います

幸せハンター82より、ささやかではござきますが、プレゼントさせて頂きます

 

霊波之光   北九州支部

青年部   82

お祈り

みなさん、こんばんは

先ほど帰宅しました、キンモクセイです

今日は午後から久しぶりの参拝でしたので、朝からテンションが上がっていました。

仕事中も、早く参拝に行きたいと思い、お祈りの中仕事をしていると、作業的に昼で終わるのが厳しい内容でしたが無事に午前中で仕事が終わることができました。

仕事が終わって急いで用意をして、支部へ向かうと14時ぐらいに到着できましたので、遅れての参加になりましたが、無事に地区班長会にも参加させて頂くことができました。

今日私の班では、支部長さんと、実習生の方が来られての御書会がありましたので、そちらにも参加させて頂きました。

今日の御書会で、実習生の方と支部長さんのお話を聞かせて頂く中で、結合のお祈りの大切さと、日々の生活の中での笑顔でいられることの大切さを学ばせて頂きました。

笑顔で毎日過ごせることは、本当に幸せだと思います。

一日の中で、笑顔になれない時もありますが、そういうときこそ、お祈りをさせて頂き、一日一日を後悔しないように、明日からも努力していきます。

 

霊波之光     北九州支部

青年部     キンモクセイ