8:50 玉詩お祈り後、大掃除
10:00 ロビー集合、青年部布教
13:15 青年部集会
15:30~アーチ帯替え
6月2日(日) 御聖誕感謝の礼祭日
7:30 アーチ倉庫集合、青年部誘導奉仕
15:30~アーチ立て
霊波之光 北九州支部
青年部 Sally
8:50 玉詩お祈り後、大掃除
10:00 ロビー集合、青年部布教
13:15 青年部集会
15:30~アーチ帯替え
6月2日(日) 御聖誕感謝の礼祭日
7:30 アーチ倉庫集合、青年部誘導奉仕
15:30~アーチ立て
みなさん、こんばんは
御聖神祭、おめでとうございます
本日は、霊波40年(昭和29年)3月7日 御守護神様が神様の御分神であることを明らかにされた、尊い日です
この日、御守護神様に大霊が降下され、私達が助け救われる道を開いて下さいました
改めて、「アニメ神への道」や御教え本(お持ちの方は)を読ませて頂き、御守護神様の御由来を学ばせて頂きましょう
さて、今回は「ふれあい」をテーマに書かせて頂いていますので、ふれあいについて書かせて頂きます。
私は、数年前までふれあいと言えば、霊波の信者さんや青年部層の方に意識してふれあいをさせて頂いていました。
そんなある日、信仰の手引きを読ませて頂いた時に、フッと気になるところがありました。
それは、信仰の手引きのP10ページに「信仰の中に生活を置く」と頂いています。
今まで、さらっと読んでいたのか・・・あまり気になりませんでした
でも、何度も読ませて頂く中で心に響いてきましたので、その日から、生活の中に信仰を置くのではなく、信仰の中に生活を置くという事を意識しました。
会社や地元また、教会などで私が生活してふれあう方みなさんに、意識して接していった時に、会社の中で私に対してのイジメや嫌がらせなどがあったのが無くなったり、いろんな方から声をかけて頂けるようになり、ふれあいが楽しくなってきました。
以前までは、自分から話しかけることが苦手でしたが、ふれあいを意識して継続することで、性格が180度変わり、今では人と話をしたりすることがとても楽しくなってきました
今日も、一日ご奉仕をさせて頂きましたが、ご奉仕に参加されたみなさんと、いろんな話をさせて頂き、とても楽しい一日を過ごすことが出来ました
これからも、一日一日を大切にしながら、多くの人にふれあい、御守護神様の御目的実現に向かってふれあいをさせて頂きたいと思います
今後の青年部のお知らせです
3月18日(日)
8:50お祈り後 アーチ帯替え
15:30~アーチ立て
3月19日(月)奉 霊波感謝祭
7:00 お祈り参加後 青年部誘導奉仕
3月25日(日)
8:50 玉詩お祈り後 大掃除
※詳細は青年部班長、青年部地区長さんへ確認してください
少しの時間でも構いませんので、みなさんの参加をお待ちしています
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
みなさん、こんにちは🎶
昴さんに引き続き「夢」の話題❕
夢の中でもブログを書いていて、まだまだ書き始めの状態で夢から覚めてしまい朝から少し残念なSallyです😅
いったいどんな内容を書こうとしていたのか…とても気になりながら、今このブログを書いています😊
Sallyの職場では10月に入り、少し悩み事が出てきました。
悩みの原因が元となり、本来担当でない業務をしなければならない状況になり、数人で分担して作業を進めているのですが、9月までの進捗がほぼ不明で、連日遅くまでしてもなかなか進まず😥
さらに色々な事態が起こったりとみんなで頭を悩ませていました。
そんな時、ふと気付いたのです❗️
自分を含め、みんな溜め息ばかりになっていました。まさにみんなして溜め息量産機💨です。
仕事に行く前からお祈りをして、仕事中もお祈りをしながら、笑顔を心掛け、みんなで笑い合う時間を…✨と心掛けていましたが、盲点でした😱
これでは、自分ではお祈りや笑顔の御教えを頑張っているつもりでも、頂ける霊波は半減…どころか、マイナス⁉️とゾッとして、そこから心を切り替え、
「溜め息じゃなくて深呼吸❗️✨」
と、深呼吸の御教えを意識して実践するように努力しています。
この業務はまだまだ続くのですが、少しずつ先が見えてきました。もう、溜め息量産機にはならないように日々御教えを意識して、過ごそうと思います❗️
この気付きがあってから、普段も御教えに沿った日常を過ごしていても、御教えに沿っている“つもり”になっていることがたくさんあるかもしれないと感じ、これからは“つもり”にならないように努力しよう!と御守護神様に誓ったのでした🌟
たまに、本当に出来ているか、自分を振り返ってみることも大切ですね✨
最後に、
先日発生した台風22号で、各地に被害が出ませんようお祈りさせて頂きます。
霊波之光 北九州支部
青年部 Sally
みなさん、こんばんは
今日も、早起きをしましたキンモクセイです
昨日、今日と早出出勤の為、通常より1時間ほど早く出勤をしました
最近、朝晩の気温が急に下がり、朝起きて布団からなかなか出るのが恋しい今日この頃ですが、みなさんは朝起きてすぐに布団から出ることが出来てますか?
これから、ますます寒くなってきますので、体調管理には気をつけて下さいね~
先週の土、日、私は霊波之光本部へ早朝滝行を頂きに行くようにしていました。
週末につれて、大型の台風21号が九州から本州にかけて接近する予報が出ていました・・・
土曜日に、空港で不安になり飛行機の状況や、欠航になった時のことを聞いていまいたが、今のところは大丈夫ですと言われた時に、自分の心がマイナスになっていると気がつきました
それから、私は「御守護神様は、絶対に私に困らないように導いて下さるから、大丈夫」と心を切り替え本部へ行かせて頂きました
本部に移動中に、何度も天気予報を見ていると・・・
出発前に台風の進路や速度を見ていましたが、明らかに速度が遅くなっていることに気がつきました
この速度だったら帰ることが出来るかもしれないと思いました
次の日、雨が結構降っていて、今まで早朝滝行を頂かせて頂きまいたが、今回初めて雨の中での滝行を頂かせて頂きました
滝行を頂いて、開門後、参拝して空港へ向かう予定にしていまいたが、台風が気になっていたので、早い便で帰れたら帰れるように手続きをしようと、空港に行きました
空港に着き、早速手続きをしようとカウンターに行くと、すべての便が満席になっているので、便の変更は出来ず、結局最初に手続きをしていた便で帰ることにしました・・・
お陰で、空港で3時間待つことになりました・・・
空港で待っている間も、天気予報を何度も見ていると、前日に見た速度がほとんど変わっていなくて、何とか飛行機が飛ぶことが出来ました
地元の空港に到着した時、雨、風がすごく強くて、傘をさしても全然意味がないほどの、雨、風が酷かったです・・・
家に無事帰ることが出来、テレビを見たら・・・
台風21号は、こんなに大きくてとても勢力があることがわかり、この状況で無事に飛行機が飛んだこと、また無事に帰ってこれたことが、御守護神様のお守りを頂いたと実感しました
最初、本部へ行かせて頂く時に、不安な気持ちになりましたが、そのあと心を切り替えることが出来たからこそ、無事に何事もなく帰ってこれたんだと気づかせて頂きました
今回の体験で、やっぱり自分の心次第なんだと改めて気づかせて頂ました
これからも、御守護神様、二代様を信じ、また自分自身を信じて、常に霊波とつながって行けるように努力して行こうと思います
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
みなさん、こんばんは
御聖誕感謝の礼祭日、おめでとうございます
本日、参拝、ご奉仕に参加されたみなさん、ご苦労様でした
私は、仕事の関係で霊波之光北九州支部に参拝に行くことは出来ませんでしたが、11時の二代様の尊きお祈りの時間や、正午12時の世界平和のお祈りに心の参加をさせて頂きました
明日からも、正午12時の世界平和のお祈りの時間は、意識して心の参加をさせて頂きます
今日、私の班では青年部布教をさせて頂きました
毎月、2日の感謝の礼祭日にさせて頂いていますが、今日は夕方から凄い雨が降り出しました
結構雨が降っていましたが、青年部布教を予定していましたので、集合場所に行き布教をさせて頂いたのですが、布教を始める時に小雨になり、あまり濡れることもなく布教をさせて頂くことが出来ました
御守護神様、二代様、ありがとうございました
布教をさせて頂き、帰ってる時に雨が強く降り出しましたので、改めて困らないようにして頂いてるんだと思いました
普段の生活の中でも、よく考えると沢山の御慈愛を頂いていますので、感謝の気持ちを忘れることなく、明日からも出来ることを精一杯させて頂きたいと思います
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
みなさん、こんばんは
今日も、キンモクセイが担当させて頂きます
だいぶ暖かくなってきたのか、先日会合中に蚊に手を刺されてしまいました
蚊に刺されたところがとても痒くて、知らず知らずにかいていましたら、血が出るくらいかいてしまいました
それでも、刺されたところは痒くてたまらない日が続いていました。
この痒みが早く治るといいな~と思っていましたら、教会員の方から毎日送って頂いてるふれあいメールを読ませて頂く中で、御笹の黒焼きを付けさせて頂こう
と思い、お風呂から上がってお祈りの中、御初水と御笹の黒焼きを付けさせて頂きました。
翌日、黒焼きがかさぶたになっていて、痒みもほとんど気にならないくらいになっていました
私は今まで、御笹の黒焼きを付けさせて頂くといいですよ~
と、よくお伝えをさせて頂いていましたが、自分のことになると忘れていることに気が付かせて頂きました
相手にお伝えさせて頂くことは大切なことですが、まずは自分自身が行いに移すことを意識して行かないといけないなぁ~と感じた出来事でした
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
みなさん、こんばんは
先ほど帰宅しました、キンモクセイです
今日は一日寒い日となりましたが、みなさん体調を崩されていませんか
私の地域では、昼前に霙が降り昼頃には本格的に雪が降ってきました
このまま降り続けるのかなぁ~と思いながら仕事をしていましたら、帰るころには小雨になっていたので、ホッとしました
今日私は、班の青年部会合に参加させて頂きました
会合では、今年の班青年部の目標を、青年部班長さんから発表して頂きました
また、先月の青年部会合に参加出来なかった方からも、今年の自分の目標を発表して頂き、班の青年部目標、個人の目標に向かって努力して行きましょうと皆さんと共に熱量を高めさせて頂きました
そのあとに、青年部班長さんがアニメ「神への道」の中からクイズを作ってきていましたので、みなさんと一緒に「神への道」を見たりしながら解きました
問題は、全部で14問あり、中には全然関係ない問題を交えてありましたので、一瞬戸惑いましたが、何とか全問解くことが出来ました
答え合わせをした時に、全問正解と言いたいところですが、一問間違えていました
アニメ「神への道」を意識して読ませて頂きたいと思います
回答はすべて、ひらがなで答えるようになっており、枠が書かれていましたが、よく見ると枠が二重になってる部分がありました
最後に、二重になってる文字を並び替えると、ある言葉になるようになっていました
その言葉は、「さんじゅうごにちかんのごすいよく」でした
私が所属する班の青年部は、この35日間、みなさんと集まって布教をさせて頂く日を決めています。
それ以外は、個人で一日一枚でも布教をさせて頂いています
今日私は、会合に行く前に少し早めに家を出て布教をさせて頂きました
明日も寒い一日になりそうですが、御守護神様の御水浴の行に感謝させて頂、今自分に出来ることを精一杯させて頂きたいと思います
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
みなさん、こんばんは
感謝の礼祭日、おめでとうございます
本日、無事にお迎えさせて頂けたことに、御守護神様、二代様、ありがとうございます
今日私は、仕事の関係上、支部に行かせて頂くことができませんでしたが、母が信者さんを乗せて行くということでしたので、私の車を母が運転して車だけ参拝に行かせて頂きました。
参拝に行けなかった私は、いつも以上に意識させて頂きました。
それは・・・・
11時と12時のお祈りです。
10時35分から式典が始まり、11時に二代様の尊きお祈りを賜ります。
そして、正午12時には、世界平和の結合のお祈りをさせて頂きました。
今月号の月刊誌P43ページに、正午12時には、どこにいても「心の参加」をして「結合の祈り」を捧げましょう!!と頂いてます。
つい、バタバタしている時に、忘れることがあります・・・
でも、今日は意識をしてましたので、忘れることなく心の参加をさせて頂きました。
明日からも、正午12時のお祈りは続いて参りますので、みなさん意識をもって参加させて頂きましょう。
最近、涼しくなったせいか、食欲がでてきてるキンモクセイがお届けさせて頂きました。
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
みなさん、こんばんは
今日一日、気温が上がらず、半袖になることが出来なかったキンモクセイです
今日仕事で、洗いものをすることになった時、寒いなぁ~と思いながら、洗いものを始めました。
洗いものをしてる時、頭に浮かんだことがあります
それは・・・・・・
今のこの時期、御守護神様は35日間の御水浴の行をして下さってる・・・・
御守護神様の御聖行に比べたら・・・・・
と、思いながら、洗いものをしてると、だんだんと体が暖かくなってきました。
洗いものが終わる頃には体がポカポカしていました。
今、私の班では、35日間の間、日にちを決めて青年部の皆さんと布教をさせて頂いてます
今日は、青年部のみなさんと一緒に布教をさせて頂く日でした。
昼ごろから雨がパラパラと降ってきて、私が家を出る時も雨が降っていましたので、傘を持って集合場所へと移動しました
集合場所に着き、車を降りる頃には雨が上がっており、傘をささずに布教をさせて頂くことが出来ました
これも、御守護神様のお守りだと思い、感謝で布教をさせて頂きました
明日からも、御守護神様の御水浴の行は続きます
御守護神様の御聖行に感謝させて頂き、今、私に出来ることを精一杯、努力させて頂きます
明日は、もっと、もっと頑張ります
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
みなさん、こんばんは
ham太郎さんからバトンタッチ”
今日から二日間キンモクセイが担当させて頂きます
この間、新年を迎えたと思ったら、もう一カ月が経ちました
月日が経つのは早いですね
毎年、12月になると、あっという間に1年が終わった・・・・
今年も、自分の思い描いた1年だっただろうか?また、やり残したことはないだろうか?と考えてしまいます
後悔しないためにも、日々の努力が必要ですね
今日から2月のスタートですが、実は昨日から始まった事があります
それは・・・・
1月31日~3月6日までの35日間
御守護神様が35日間の御水浴の行に入られた日です
御守護神様が、18年間の過酷な御聖行にあゆんで下さった中の一つに、御水浴の行があります。
御守護神様が私達のために過酷な御聖行をして下さったから、今、私たちは心を御守護神様に向けて行けば助け救いの道が開かれていきます。
御守護神様の御聖行に感謝させて頂き、自分に出来ることは・・・と思い、昨日からパンフレット布教をさせていただいてます
35日間を更に意識して、今日も青年部の仲間と一緒に布教をさせて頂きます
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました
それでは、明日もキンモクセイがお届けさせて頂きます
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ