本部・支部・礼拝所交流会、青年部滝行 ありがとうございました🍁

皆さん、こんにちはALBUSです

昨日は、本部・支部・礼拝所交流会。本日は、青年部滝行とありがとうございました

本日は空の上から、お送りしておりますお滝行からの帰路真っ只中です

最近は、飛行機でもWi-Fiが使える時代になったんだなあと驚きましたしかも無料とても便利になったなあと感じます。お陰さまでブログもUPできそうです

さて、9月になり季節は秋になって参りました霊波之光の秋は、信仰の秋と頂いております。昨日の交流会では、とても素晴らしい体験やお話が聞くことができ、また、他の地区の青年部の仲間と会うことが出来、とても充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございます

東京地区の青年部に友達がいまして、久しぶりに会いたいなあと思っていましたが、会場は複数あったので、会えるかどうかと微妙だなあと思いながら、会場に入りました。

すると入り口のところでばったり会えまして、近況やあゆみのお話しができ、とても嬉しかったです御守護神様が会わせて下さったのだと思います。御守護神様、二代様、ありがとうございます

そして本日は、午前中に霊光之滝におきまして無事、お滝行を頂くことができました。 御守護神様、二代様ありがとうございます

お滝とても素晴らしいですねお滝にあたらせて頂きますと、身も心も浄化していただけるなあと実感させて頂いております。また、万分の一かもしれませんが、御守護神様の御聖行の厳しさを身を持って知ることが出来、また冬の極寒の中でも、こうした行を私達のためにしてくださった事に、大変申し訳ない気持ちでいっぱいで、また感謝の気持ちで一杯になりました。御守護神様の言語に絶する御聖行があったからこそ、私達に救いの道を頂いておりますことに最大の感謝を捧げさせていただくと共に、一日も早く人類救済、世界平和実現に向けて努力させて頂きたいと決意を新たにさせて頂きました

これから青年部としましては、希望者は冬季滝行も頂くことができます。冬季滝行は、厳しい面もあるかと思いますが、とても浄化頂けて、強い信念を培うことができると思います参加ができます方は、是非よろしくお願い致します。

以前にも書いたかもしれませんが、私があゆみ始めるきっかけは、少年部の時に頂きました少年部滝行でした。小学校4年生位だったと思いますが、頂いた時の感動、衝撃は今でも覚えています。そしてその時、体験も頂きました。お滝を頂いている時に誓訓が一字一句、お滝の水の塊として落ちてきて、体の中に入ってくる感じがしたのです。小学校4年なので、そんなに誓訓も覚えていなかったと思うのですが、お滝を頂いた時、『御守護神様は本当の神様だ!』『祓清めた真心ってこういうことなんだ』と分からせて頂きました。それからは、信じる心が私の中に強く芽生え、今に至るまで色々な事がありましたが、御守護神様、二代様の御守りの中、成長させて頂き、幸せに人生をあゆんで来ることができました。

是非、お子様がいらっしゃる方は、機会がありましたら、少年部滝行に連れて行ってあげてください人生でかけがえのないものとなると思います

季節は秋になってきていますが、暑い日もあったりと、気候が不安定な時期でもあります。体調に十分気をつけさせて頂き、共に人類救済、世界平和実現に向けて前進して参りましょうよろしくお願い致します。

今回は、本部北部のブログをご紹介します。是非チェックしてみてください↓

http://rhkwawawa.dreamlog.jp/archives/33967666.html

霊波之光   北九州支部

青年部   ALBUS

拡大に向け心一つに✨

皆さん、こんにちはALBUSです

この度、台風21号により、被災された方々、また平成30年北海道胆振東部地震に被災された方には、心からお見舞い申しあげると共に復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。

ブログメンバーの皆さんも書かれていますが、近年、災害が多く感じます。以前、書かせて頂ましたが、私自身も被災した経験から、被災された方は、不安でとても大変な時期であることとお察しいたします。

大きな困難に直面し、なかなか明るい気持ちになる事が出来ないと思いますが、どうか、御守護神様、二代様の暖かく、そして大いなる御力、霊波を強く信じて頂きたいと思います。

私自身、被災して数日、迷いの心でいっぱいになり、怒りやすく、悔やみやすく、不安な気持ちで埋め尽くされていました。正直、申し訳ないことですが、信仰のことを忘れてしまう状況がありました。しかし、今振り返れば、御守護神様は、私がどんな心の時も、どんな状況の時も常に御守りくださいました。家族に、仕事に、健康にと御守り頂き、今、復興することができております。なかなか御教えに沿う心になれないかと思いますが、どんな時も御守護神様は必ず救いの手を伸ばしていてくださいます。ぜひ無理をなさらず、御自愛ください。一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

災害や、事件が多くなって来ているのをニュースで見ていますと、一日も早く多くの方に、御守護神様の御実在をお伝えしなければと感じます。先日、北九州支部で青年部世代が支部で、地区で、班で何人いるかというデータを見せて頂きました。私の地区は、550名ほど対象の方がおられ、私の班で200名ほどの方がおられることが分かりました現在、私の班で青年部として活動に出てきてくださる方は、4.5人・・・全くお伝えできてないと深く反省しました

わっしょいの参加者くらいの青年部の方が、一班でいることにびっくりし、早速このことを地区の青年部の会合でお話をさせて頂ました

すると、みんなで拡大を頑張ろうという話になり、来年の二代様御誕生祭までに地区として2倍の青年部になれるように頑張ることになりました

人間には明日何があるかわかりません。一寸先闇の世の中ですが、御守護神様、二代様に御守り頂き、信仰していくことで明日が明るく希望であふれていく事を感じさせて頂いております。まだまだ、御守護神様の御実在を知らない方、また、御つながりをされていても、あゆむ喜びを知らずに過ごされている方が沢山おられます。是非、声をかけ、ふれあいをさせて頂いて、一人でも多く日々安心でき、幸せに過ごさせていただける、この尊い救いの道があるという事を、お伝えさせて頂きたいと思います。

これから季節は、秋に向かい気温も下がってまいりますので、体調に気をつけて、日々、他人の幸せのために一日一日尽くし、人類救済、世界平和実現に向けて前進して参りましょう

 

全国の青年部では本部、各支部、礼拝所にて青年部ブログをさせて頂いております。

今回は、郡山支部の青年部ブログをご紹介させて頂きます。是非見てみて下さいね

http://rhk-koriyama.doorblog.jp/

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

お互いに声を掛け合い、支部に結集して行きましょう✨

皆さん、こんにちはALBUSです

本日は、台風が日本に接近しております。今年は台風が多く、また災害も多いように感じます大きな被害が出ませんようお祈りさせて頂きたいと思います。

さて先日、日曜日は御聖誕感謝の礼祭日、二代様御誕生祭ビデオ拝観とありがとうございましたとてもたくさんの方がご参拝され、ビデオ拝観は、全ての部屋が埋まり立ち見の方も出るほどでした青年部の方も誘導、コーラス、白衣奉仕の方含めますと50名ほどの方が、参加してくださいました。ありがとうございました

支部に結集する青年部の仲間がだんだんと増えてきているなあと感じる今日この頃です二代様を御迎えさせて頂きます来年に向けて、もっともっと仲間が増えて、大きく拡大していきますよう、努力させて頂きましょう

最近、共に人類救済にあゆむ仲間が増えるにはどうしたらいいのだろうかと、考える事が多くなってきたのですが、自分はどうだったかと、自分自身で振り返ってみますと、やはり自分に頂いた体験で御守護神様、二代様の素晴らしさを知り、参拝を重ねていく中で喜びを頂いて、そして、青年部としてご奉仕に参加させて頂く中で、さらに喜びを頂いて信じる心が強くなって行きました

そして、青年部の地区の会合、支部での集会に参加し、仲間と共にあゆむ楽しさ、生きる喜びを感じ、青年部役員として、まだ人類救済にあゆむ喜びを知らない方にお伝えをさせて頂いたり、部員さんのお世話をさせて頂くようになりました。すると、人生が大きく変わり、就職、仕事、結婚、子育てと数々の御慈愛を頂き、幸せな今を頂いております。

同じ青年部の世代の方は、若いので大きな悩みがあまりない方も多いかと思います。信仰する動機が無いという方もいるかもしれませんが、御守護神様、二代様に御守りを頂き、あゆむ人生はとても素晴らしいです人生、色々な事が起こってきます。良いことも悪いこともあると思いますが、御守護神様、二代様を信じ、御教えに沿い、他人の幸せのために尽くし、あゆんでいけば、どんな事が起こりましても、必ず乗り越えていけますとてもありがたく、尊いことですね

しかし、私達の周りには、このありがたい救いの道があるという事を知らない方は元より、御つながりしていても、あゆむ喜びを知らないで過ごしている方が沢山おられます。ぜひ、信仰することの素晴らしさ、尊さを分かって頂きたいと思います。

そのためには、まず声を掛けて、ふれあいをして、その方を参拝や会合、集会にお連れすることを努力することが大事ではないかと思います。特に支部の青年部集会に参加していただければ、友達も沢山できて、あゆむ喜び、尊さが良く分かって頂けると思います。私自身も声をかけて下さる方がいて下さったので、参拝に、会合、集会に心が向き、あゆむ道が開けて行きました。先に御守護神様の御守りの素晴らしさを知った私達は、それをまだ分からない方にお伝えしていくことが一つの重要な役割ではないでしょうか

是非、来年に向けて多くの青年部の方が、支部に結集し、みんなが幸せになっていけますよう、声掛け、ふれあいを努力させて頂きましょうよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

🍉夏休み最後の青年部定期集会🍉 来年に向けて多くの青年部で結集しましょう!✨

皆さん、こんにちはALBUSです

本日は、青年部定期集会ありがとうございました

8月も最後の日曜日ということで、お子さんや学生の方は、夏休み最後の日曜日だったかと思います🍉夏は、アッという間に過ぎていきますねまだまだ、残暑は厳しいかと思いますが、徐々に涼しくなって行く季節になって参りました。蝉の鳴き声が聞こえなくなってくると、少し寂しい気もしますが、人類救済にあゆむ情熱は下げることなく、前進して参りましょう

本日は、定期集会だったのですが、今回は今年の集会プロジェクトが立ち上がってから、4回目の集会でした

プロジェクトの方より、今回は、少し少なめでしたが、みんなで、力を合わせて、充実した集会となりましたとお話しを頂きましたお陰様で徐々に参加してくださる方も増えてまいりましたありがとうございます

『人間は、なぜ信仰をしなければならないのか』を年間テーマとさせて頂きまして、毎回、青年部としてあゆむ喜び、御守護神様、二代様の御守りの尊さ、素晴らしさを分かって頂けますように、月刊誌や御書、アニメ本『神への道』を通して、御教え・御由来を学ぶコーナーを企画したり、御大神後援会の方のお話のコーナー、体験を聞くコーナーを企画し、信じる心づくりができるようにしております。

また、5、6人の小グループで悩みや、日常の事などを話しあい、論じ合うコーナーを企画して、お互いのことを知り、仲間との絆を深めると共に、同世代の人達が、信仰に対してどのように取り組んでいるか、どんなことで悩んだり、それにどのように対処したり、またどのように、日常あゆむ事で喜びを頂いているかを知って頂けるコーナーを企画して、あゆむ情熱が湧き上がるような集会を目指しております

とにかく、同世代の方に、あゆむ喜びを知って頂きたい御教えに沿い、あゆむことで必ず人生が幸せに大きく変わります集会に参加することで、そのことが分かって頂けると思いますので、ぜひ、多くの青年部の方にご参加を頂ければと思います

わっしょいに参加される方は毎年200名ほどいらっしゃいます。今年の目標は、その200名の方が全員、集会に参加して頂くことを一つの目標としております是非、多くの青年部員さんで集い、ふれあう中で信じる心づくりをさせていただき、共に人類救済にあゆんで参りましょう必ず御守護神様、二代様より、尊き霊波を頂けて、皆幸せな人生を頂けます

夏も徐々に秋へと変わり涼しくなって参りますが、情熱は絶やすことなく、来年の夏、二代様の御誕生祭の折には、今より多くの青年部の笑顔いっぱいで二代様を御迎えさせて頂けますよう仲間の和を拡大して参りましょうよろしくお願い致します

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

そうだ参拝しよう🍉

皆さん、こんにちはALBUSです

お盆休みも明けて、今日から仕事という方も多いのではないでしょうか夏真っ只中ですが、皆さんはこの夏、どこかに出かけられましたか?

私は先日、休みを利用して、本部に参拝させて頂くことができました子供を初めて本部に連れて行くことができ、とても嬉しかったです御守護神様、二代様ありがとうございます

レンタカーで参拝させて頂いたのですが、着いた時は第一駐車場も埋まってきており、遠くに停めなきゃかなと考えていましたが、子供も小さいので一応、前の方を見てみようと車を進めてみましたところ、『ここに停めなさい』と言われているかのように、一番参門に近い駐車スペースが空いていました

今回、子供と一緒に本部参拝したのが初めてでしたので、いつもは気づかないことに沢山気づかせて頂けた参拝となりました。というのも、子供さん連れの方への配慮や施設の充実が素晴らしく、びっくりしたんです

御存じの方も多いかと思いますが、駐車場から、シャトルバスが出ていまして、体の不自由な方、高齢の方、小さいお子さんをお持ちの方が参拝しやすいようになっていました

そして、子供の施設としましては、新礼拝堂の地下に子供のプレイルームに行かせて頂きました。床はフカフカで、壁紙がとてもかわいかったです1歳の我が子も思いっきり転んでましたが、とても床が柔らかいので、すぐに起き上がり、笑顔ではしゃいでいました👶

また、御由来館のアクアキッズランドにも行かせて頂きまして、初めて入ったのですが、大人としても水槽を見るのが楽しく、様々な魚やサンゴ、ヒトデがいて、とても癒されました特に、大きなウツボがいるのを見つけたときは、子供と共に一緒にはしゃいでしまいました水槽の横には、遊具がたくさんあり、自動で動くシーソーやボールプール、トランポリンルームみたいなジャンプできるコーナーなど、自分が子供の頃にあったらなあと羨ましく思いましたちなみにトランポリンみたいなものに心惹かれ、我が子とこっそり入ろうかと思いましたが、体重30キロ制限と書いてあり断念しました(笑)

そして、その上の階に御守護神様の御写真を拝せるフロア(常設)がありまして、家族で尊き御姿を拝することができました普段は、御写真を拝せることが少ないので、拝観させて頂くことで御守護神様の御実在を強く感じることが出来、また霊波之光の歴史も学ばせて頂くことができました

さらに、その上の階にはあゆみ室と児童図書室があり、子供と大人が一緒に学ぶ時間が作れるように配慮されていました。自分が子供でしたら、夏休みの宿題をここでさせて頂きたかったなあと思いました

もし、参拝される機会がございましたら是非、御由来館を拝観してみてください。御由来を深く学ばせて頂けると共に、ご家族とも楽しい時間を過ごすことができ、信じる心が強くなると思います

今回初めて、子連れでの参拝させて頂く中で、家族信仰から一族信仰になっていくことができるようにとの二代様の深い御心を感じさせていただきましたどなたでも参拝しやすく、また様々な施設と賜っており、快適に過ごさせて頂ける建物を頂いていることに改めて気づかせて頂き、御守護神様、二代様の御心の深さにとても感謝させて頂ました

久しぶりの本部参拝でしたが、最初から最後まで喜びでいっぱいの参拝が出来き、家族でとても良い時間を過ごすことができました参拝って、素晴らしいですね

ちなみに、昼ごはんは、RHKプラザ館地下一階にて、テレビで話題になっていたドムドムバーガーの「丸ごとカマンベールチーズバーガー」を食べました

まだまだ、暑い日が続きますが、北九州青年部としましては、8月26日㈰13:15より、青年部集会がございますこの夏、是非、みんなで参拝させて頂きましょう必ず参拝した喜びが頂けますよ🍉

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

 

今年もわっしょい百万夏まつり、ありがとうございました✨

皆さん、こんにちはALBUSです

先日、日曜日は、わっしょい百万夏まつり本番でした今年は踊り子さん、スタッフさん合わせて全体で、170名ほどの青年部員さんのご協力のもと無事、市民祭り参加をさせて頂けました御守護神様、二代様ありがとうございます

また、市民祭り参加に向けて、地区班の皆様、教会の皆様、ご協力ありがとうございました参加されていた団体も40以上あり、さすが大きなお祭りだなと、改めて感じさせ頂くと共に、暖心RHKとして、この市民祭りに参加させて頂くことで、一人でも多くの人に、御守護神様、二代様の御実在をお知らせすることができるのだなと思いますと、二代様より賜りました市民祭り参加への御心の尊さがとても身に染みました

私達、青年部の喜び、笑顔溢れる演舞で、観客の皆様に生きる喜びをお伝えし、この世に救いの道があるということをお知らせできすのは、私達、青年部の世代にしかできないご奉仕です私もわっしょいへの参加が残り数回と思いますと、とても寂しく一回一回を大切に過ごさせて頂こうと感じます

そして、共にあゆむ青年部の絆って、とても暖かく、素晴らしいものだなと感じさせて頂けました

というのも、今回は、例年に比べてとても暑く感じまた、今年は一曲、演舞が多かったのもあり、私自身、踊り終えると少し熱中症っぽくなってしまいました

外で急に具合が悪くなると、心配になるものですね動悸がして、少し眩暈がすると不安が襲ってきました。『御守護神様、二代様がついていて下さるから大丈夫』とお祈りをさせて頂ましたが、症状があるもので、申し訳ないことですが、なかなか不安な心が沈まりませんでした。

しかし、救護の方また、周りの青年部の仲間がすぐに駆け寄って下さり、冷たいものや、氷をくださり、荷物などを持ってくださいました。そして、御供物を持っていた青年部の方もおられまして、『そういえば御供物持ってたよ』と分けてくださいました。御供物を頂き、程なくすると段々と体調が良くなり、また青年部の仲間が会場からの帰りずっと付き添ってくださり、とても心強く、祈りを強く持つことができました私事ですが、良い友人に恵まれて幸せだなと、市民祭り参加の意義の一つ、和の喜びとは、こういうことなんだなと、改めて感じさせて頂けた、今年のわっしょいとなりました

是非、参加できる年代の方は、一度で良いので参加してみて下さい必ず人生でかけがえのない経験と喜びが頂けます

わっしょいの次の日のことですが、私の事業所の入口の扉には、ガラスがはめ込んであるのですが、そこをお客さんのお子さん(1歳半)がガラスを無邪気に叩いていました。その時は、何とも思わなかったのですが、

その数時間後、掃除をしていた時に、従業員さんがドアを開けるとガラスがパリンッと音がして、ガラスが半分に割れて、半分は枠にはまったまま、半分は粉々になりました。子供さんが、叩いていた時にもし割れていたら・・・ガラスは飛び散るでしょうし、枠に残ったガラスは鋭利ですから、大変なことになっていたと思うと血の気が引く思いでした。叩いていた時に割れず、後に、ただドアを開けた時に割れたという不思議。。。御守護神様に大難を小難にして頂きました。御守護神様、二代様、ありがとうございます

いついかなる時も必ず御守護神様は、私達を見守ってくださいます。今年のわっしょいは、終わりましたが、是非、この尊い救いの道があるということを、多くの人に伝えていく事は、常に心に刻んで日々、人類救済の拡大に努力して参りましょう

そして、来年の二代様御誕生祭には、今より更に拡大した多くの青年部さんで二代様を御迎えさせて頂き、人類救済、世界平和実現に向けて更なる飛躍をして参りましょうよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

どんな時もお伝えできるように✨

皆さん、こんにちはALBUSです

今年は、台風が多いですね特に今回の台風は異例の進路で、まさかと思う方向に来ました。昨日は、私の地区もかなり強い雨が続きましたこの後、台風は鹿児島の沖合いに停滞するとのことで、被害が出ませんよう、お祈りさせて頂きたいと思います。

先日は、二代様御誕生祭、ありがとうございました当日、私は仕事で地元に残っていましたが、家族は参列させて頂きましたそして、仕事をしているとき、メールが入りまして、来年の御誕生祭を北九州支部地域での開催との御心を知り、仕事中でしたが、小さくガッツポーズをしてしまいました

御守護神様、二代様ありがとうございます

私達の地区に二代様に来て頂けること、大変うれしいです今から来年が楽しみですねせっかくお越し頂くのですから、来年の御誕生祭は、二代様に驚いて頂くくらい、大勢の信者さん、青年部員さんで御迎えさせて頂きたいですね

そのためには、これから、布教にふれあいにお導きにと拡大に動いていかなければと思います

青年部で拡大といえば、わっしょい百万夏まつりまで、あと一週間となりました時間が経つのは早いですね

暖心RHKとして、わっしょいに参加することで、多くの方に霊波之光のことを知って頂くことができますわっしょいに参加することは、お導きにつながりますぜひ、市民祭り参加を通して、多くの方に知って頂き、人類救済の和を拡大して参りましょう

そして前回も書きましたが、現在『一万人の大布教』の期間中です。私の場合、最近、日中は、仕事で埋まってしまうので、お伝えするとなると夜に活動することが多くなります。ですので、お伝えする相手は、友人、知人。また、お店の店員さんになることが多くなります。

先日、コンビニに買い物に行ったついでに、店員さんにお渡しさせて頂こうと思い、会計後にドキドキしながら、「是非読んでください」とお渡しすることができました

渡してすぐに、店を出たのですが、ふと店の外からレジを見ると、意外にもその場で笑顔で読んで下さっていました普段、お渡しできても、すぐに横に置かれたりすることが多いのですが、しっかりと時間をかけて読んでいて下さり、とても嬉しかったです

そしてその後、友人と会って食事をし、ゆったりと雑談をしていた時に、不意に友人より『霊波之光って神社?』と聞かれ、普段は会話で触れることがないので、まさか急に聞かれるとは思っていなかったのもあり、しどろもどろとしてしまい、「えーと神社ではなく、教会だよ・・・」と答えたのみで終わってしまい、せっかく興味を持ってくれたチャンスだったのですが、うまくお伝えできませんでしたやはりどんな時も油断してはいけませんねどんな状況でも、どんな聞かれ方しても、即座にちゃんとお伝えできるようにならなければと反省しました

霊波之光のことをお伝えするにも、御教えや御由来、知識をしっかりと学んで、それをお伝えする仕方を身に付けていかなければ、なかなかお導きをしていくことが出来ないと感じます。それを学ばさせて頂く場としまして、青年部には青年部定期集会を頂いております。

定期集会では御教え、御由来を知ることができ、たくさんの体験を聞くことが出来き、信じる心づくりができますと共に、同世代の知り合いがたくさん出来て、あゆむ喜びも知ることができます

今年は、『なぜ信仰をしなければならないのか』を年間テーマとしまして、集会を通して、信仰の必要性、生きる喜びを知って頂き、部員さん一人一人が喜びあふれる人生をあゆめますことを目標に、集会づくりをさせて頂いております

北九州支部青年部としましては、毎月第4週の日曜日に企画しております。8月の定期集会は、28日㈰となっております。是非、参加できる方は、共に楽しい時間を過ごさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します

季節は、夏本番となって参りました暑い日が続きますので、体調を壊さないように注意して、気温の上昇と共に、あゆむ情熱も燃やし、充実した喜びあふれる夏となりますよう頑張りましょうそして来年に向けて、人類救済、世界平和実現への更なるあゆみを青年部一同頑張って参りましょう

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

暑い日が続きますね🌞

皆さん、こんにちはALBUSです

連日、とても暑い日が続いていますが、皆さん体調など崩されていないでしょうか、35度を超える地域も多く、熱中症で病院に搬送される方も増えているとのことです。

水分補給は大事ですね先日、なんか元気が出ないな、体がだるいなと思って仕事をしている時、ふとスマホをみると、熱中症と水分補給のニュースが入っていました記事を見て、症状がこれだな思い、水分補給の仕方として、糖分と電解質も適度に補給した方がいいと書いてあったので、早速、近くのコンビニで経口補水液を買い飲んでみると、だるさがスッと消え楽になりました気づかないうちに、水分不足になってるんだなとびっくりしました

その記事には、水分不足の状態でも、のどの渇きを感じないことがあるとのことでした一日の必要な水分摂取量は、体重が50キロの方で2180mlとのこと。500のペットボトル4本ちょっと、と考えると意外と多いなと感じました。食事で摂取する分も入れての量だと思いますが、それでも意識して取らないと不足するのだなと感じます小まめに水分を取らさせて頂き、体調を崩さないよう努力させて頂きましょう

季節は夏になり、徐々に夏本番になってきております今年も、わっしょい百万夏まつりの本番が近づいてきました。支部練習も22日、29日の残り2日となっております。早いですね

わっしょいに暖心RHKとして参加させて頂くことで、御守護神様、二代様の御実在を多くの方に知って頂くことができます。今現在の世の中の状況をみますと、まだまだ霊波之光のことを知らない方が沢山いらっしゃいます。自分の周りをとってみても、友人、知人において、申し訳ないことですが、御実在を知らない人の方が多い状態です。

御守護神様に御つながりし、悩み苦しみから助け救われた私達は、この尊い救いの道があるということを伝え、広めていくことが、先に霊波之光を知った私達の使命ではないでしょうか。

おかきちさんも書かれていましたが、昭和44年(霊波55年)7月17日より、御守護神様におかれましては世界平和祈願に御入りになられました。この尊くも意義深い期間に、支部では『一万人の大布教』も始まっております。わっしょいに参加することで、多くの人に御守護神様の御実在をお知らせしていくことができます。ゆえに、わっしょいに参加された方も幸せになって参ります。『救えば救われる』と御教え頂いておりますように、他人の幸せのために尽くすことで、必ず自分たちも幸せの道に入っていくことができます。是非、この夏、多くの青年部員さんで結集し、結合の祈りの和を広げて参りましょう。そして、今年の夏は、楽しかったね。また来年が待ち遠しいと思える思い出深い夏になりますよう、暑さに負けず前進して参りましょう

これから、練習が地区などでも活発に行われるかと思いますが、体調には十分気をつけて頂きたいと思います。明日、22日㈰は、北九州支部にて10:00より『わっしょい支部練習』、13:30より、『青年部集会』がございます。わっしょい本番に向かって、拡大を頑張りましょうよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

求める心、信じる心。

皆さん、こんにちはALBUSです

この度の豪雨により、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。被災された時の不安なお気持ち、また復興に向けての数々の問題などに直面され、とても大変な時期かと思います。皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

先日から、地震、台風、水害と続いており、立て続けで驚くとともに、避けようのない自然災害には、不安を覚えずにはいられませんが、求めてあゆんでいけば、必ず御守護神様より救いの御手をのべて頂けます。

私自身、地震で被災した時は、一時的にではありますが、家も仕事も失い、不安と絶望の気持ちでいっぱいになり、体力と精神が疲弊し、家族とも日々、喧嘩をしそうになるくらい心が乱れることがありました。当時は直面している問題に心がとらわれ、御教えを実行するにも、気持ちが追いつかず、心のダイヤルがずれていることにも自分で気付いていますが、状況が状況なだけに、どうすることもできませんでした。 しかし、被災から1ヶ月弱たったころ、ようやく支部に参拝することができました。参拝させて頂いた時、とても久しぶりに心がスッとしたのを覚えています。参拝したことで浄化を頂き、心を御守護神様に向けていくことができるようになりました。

その頃は、依然として復興できず、自宅にも帰ることが出来ない状況でした。まず、ライフラインが戻らないこと、人手が足りないこと、大きな余震が続いていたことなど、自宅の復旧に色々な障害がありました。

親戚の家にお世話になっていたのですが、やはり自分の家に帰ることのできない辛さが大きく、思い悩んでいました。この日、特別御祈願に住宅解決御祈願があることを教会員の方に教えていただき、御祈願を頂いて帰ることにしました。

するとその次の日、自宅に復旧作業に行った時のことです。水道の蛇口をひねると、しばらくして、お湯が出たのです。私の地区のライフラインは、復旧の目途が立たない状態でしたが、電気、水道、ガスが戻っており、そして、もう一つの問題でありました人手の問題もその日に解決し、御祈願から3日で住めるようになり、自宅へ戻ることができました。御守護神様、二代様、ありがとうございます

そして、被災後3ヶ月になる頃には、仕事も今まで通りの状態になり、収入も安定し、生活も今まで通りになりました。また、この年は、私の地区の青年部の市民祭り参加は、無理かもと考えていたのですが、例年と同じ青年部のメンバーで参加させて頂くこともできたのです

思えば、被災直後の不安と混乱の中で、心が乱れていた時も、御守護神様は、常に御守りくださいました。どんな困難や障害に遭遇しても、どんな時でも、必ず御守護神様は、救いを求めてくる私達を守っていてくださいます。

また何かの折りに、書かせて頂きたいと思いますが、震災の際ここでは、まだまだ書ききれないくらい、沢山の御慈愛を頂いております。

何があっても御守護神様、二代様の御守りを信じ、思い悩む心は、御守護神様にゆだねさせて頂き、目の前の問題に御教えに沿って、前向きに向き合っていけば必ず、良き道を頂けて悩み苦しみを取っていただけます

人生、色々なことが起こって参りますが、一日一日を他人の幸せのために尽くし、御守護神様、二代様の御実在をお知らせして、人類救済、世界平和実現に向かって、前進させて頂きたいと思います

これから暑い日が続くとの予報が出ております。熱中症などになりやすい時期となって参りましたので、皆さん体調を崩されませんよう、くれぐれもご自愛ください

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

御聖誕祭ありがとうございました(*^_^*)

皆さん、こんにちはALBUSです

本日は、台風が九州に接近しており、私の地区でも時折、激しく雨が降っております。被害などが出ませんようお祈りさせて頂ましょう。

昨日は、皆さんのご協力のもと無事、御聖誕祭を御迎えすることができましたありがとうございます

当日は台風が接近していることから、二代様より御心を賜り、鹿児島、熊本、長崎の方の安全面を御配慮くださり、信者さんのご参拝を控えさせて頂きました。3地区の方々がご参拝に来れなかったのですが、それにも関わらず、式典前には、バスも30台弱集り、駐車場は満車の状態になるほど、多くの方がご参拝に来て頂けましたまた、青年員さんも平日で月曜日にも関わらず、男女合わせ30名ほどでご奉仕をさせて頂けました

同世代のみんなでご奉仕をさせて頂いていると、とても楽しいですね色々な話を聞けたり、信仰に対しての考え方や、実際に頂いた体験などをご奉仕の合間に聞くことができ、信じる心づくりもさせて頂けました

青年部ご奉仕と聞くとキツそう、辛いというイメージを持たれる方もおられるかもしれませんが、実際はとても楽しく、参加した方は、必ず笑顔になられます参加した人にしか分からない、充実感と喜びが頂けます確かに、大変な時もあるかもしれませんが、他人のために流した汗、涙は必ずその人の幸せになると御教えを賜っております。

青年部としましては、今後もいろいろとご奉仕、活動がございます是非、共に青年部ご奉仕に参加致しましょう。参加した人にしか分からない喜びが必ず頂けますそして他人の幸せのために尽くす道は、必ず自分自身も幸せに入らさせて頂く道となりますぜひ共に青年部としてあゆんで、人類救済、世界平和実現に向け前進して参りましょうよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS