ひとりでできるもん!

北九州支部青年部ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
おみそです。

この1週間程で気温がグーンと下がりましたね。皆さん体調はいかがでしょうか??

実は私、体調を崩しておりました…。
今流行りの「マイコプラズマ肺炎」に罹ってしまい、
高熱

倦怠感
食欲不振
のフルコース🤦‍♀️💦

我が家の夫は日々忙しく、家にほとんどいません。
なので、どの子も産後からフル稼働で動いてきた私。

誰にも頼らんでも大丈夫!
1人でできるけん!!

もはや無双状態でした。笑

ですがここ数ヶ月、仕事は忙しく、進学した娘の行事は多く、おまけに小学校へのボランティア、家事、末っ子のトイレトレーニングあれこれ…

何だか心のどこかで
「あ~…疲れたなぁ~…」
と思っていました。

そんな中のマイコプラズマ肺炎。
強制的に休まざるを得なくなり、「安静にしなさい!」と薬剤師さんからも念押されるほど。

そこで、これまで頼りにはして来なかった夫に、とうとうお願いしてみました。

「子供の送迎、家事、お願いします」と。

淡々とこなす夫。
安静にしている部屋からその姿を眺めて、「やればできるじゃん!」
…ではなく、
「ありがとうございます!!」
と心から思えました。

子供たちも、それなりに役割を分担したようです。
1人で何でもしようとするのではなく、家族というチーム戦で日々を営むのも悪くないかもしれない!と、改めて気付かせて頂きました。

御守護神様ありがとうございます✨

4日間何も食べられず、久しぶりに食べた
お粥。沁みました😭✨

これから冬に向かい、色々な病気が出てくると思います。
御祈をもって、日々過ごしたいと思います😌
皆さんもお気をつけください!

最後までお読み頂きありがとうございました✨
お祭り市民参加の動画もご覧下さい!
▶▶▶

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部
青年部 おみそ

気軽に参拝✨

みなさんこんばんは
霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで頂きありがとうございます✨
本日は82が担当させていただきます☺️

だんだん朝、晩が寒くなってきましたね
体温調節が苦手な82が一番困る時期になりました
みなさんも風邪をひかれませんようお気をつけくださいね

今日朝起きて予定が何も無かったので、霊波之光北九州支部に参拝しようと思い(笑)1人で参拝してきましたありがたい事に突然でも参拝出来る距離に住んでいるので近くて本当にありがたいです✨
参拝すると仲の良い信者さんが参拝していらっしゃり、少しお話することが出来ました✨色々あって気持ちが落ち込んでいたのですが、信者さんとお話をして少し元気になれました☺️
次の参拝予定が有るのですが、少し時間が空くので寂しいです…
少し時間が出来たら参拝出来るように時間を作りたいと考えています
出来たら、週末に家族で参拝したいですね。
いつもは、近所の信者さんと一緒に参拝するのですが、1人での参拝もとても楽しかったです✨

ぜひ、お時間があるなら参拝してみませんか???

 

動画

ぜひご覧ください✨

霊波之光 北九州支部
青年部  82

キンモクセイ✨

みなさん、こんにちは😊ボタンです。

最近は朝晩と冷え込んで寒く感じる日も多くなりました🍁外出するとキンモクセイの香りも…

やっと秋らしくなってきたなと思いつつ私、喉が怪しげです👀

数日前までは除湿機をつけるほど蒸し暑かったのですが今日は乾燥していて加湿器をひっぱりだしてつけています。

季節の変わり目なので皆さんも、体調に気をつけて無理なくお過ごしください🍵

 


 

本日は高知支部青年部のブログをご紹介します🍙

初めて食べました

焼き鳥屋さんのお話でした🤤お腹すいてきます、、

福岡では鶏皮や豚バラを焼き鳥で食べたりしますが他の地域の焼き鳥メニューも気になります👀

美味しいものを食べたらまた頑張ろうと力が湧いてきますよね✨今はネットでお取り寄せもできるので検索して見てるだけでも楽しかったりするんですよね🥺🍰

 


 

市民祭り参加の動画もぜひ、ご覧ください🙆‍♀️

https://goo.gl/6ryquK

 


 

先日は母にお願いしてふれあい訪問に同行してもらいました🙏その方は訪問日がちょうど誕生日で元々は母の知人だったので一緒に♪

来年の御札の感謝金のことをお伝えして終始、笑顔で訪問を終えました✨

その日の夜、母へある方からラインが。その方は来年は御札はいらないと言われてた方でした。連絡もなかなかとれず母とお祈りさせて頂いていました。

ですが、そのラインには来年も御札をお願いしますとのことでした😊✨

感謝金もご本人が母へ直接渡しにこられたそうで本当によかったです。

母と行動した日の夜でもあり御守護神様へ感謝の気持ちでいっぱいになりました😌💕

最近のよろこびです💐✨

また日々を大切に周りの方の幸せをお祈りさせて頂こうと思います☺️🙏

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

秋の夜長に

皆さん、こんにちは。
Sallyです。
 
10月に入り、
建物の中より外の空気の方が冷んやりしていたり、
陽が落ちるのも早くなり、、、
だいぶ秋を感じるようになりました🍁
 
少し早く仕事から帰れる日は、まだ少しだけ明るいこともあって、
この太陽が沈みきる前のほんのり明るい時間帯の刻々と変わっていく空や雰囲気が好きだったりします☺️
 
あっという間に暗くなってしまうので、
ほんの限られた時間だけのお楽しみです🎵
 
 
今日は札幌支部青年部ブログをご紹介します🤗
 
 
 
本部参拝と滝行、その後の教主三代様の御出張と、霊波も喜びもたくさんですね✨
 
 
助け救われた体験を聞かせて頂くと、素直に感動して、
霊波って凄い✨
求める心、人の幸せを祈る心って素晴らしい!
と毎回毎回感じます。
 
御守護神様がいらっしゃるから、と感謝の気持ちや信じる心も強くなります😌
 
毎月、ゆっくりですが、時間を見つけて光報えがおを読ませて頂いています。
霊波の素晴らしさを感じると同時に今の自分に足りないところ、できること、に気付かせていただいて、反省しつつ、、、前向きな心も頂いています。
読んだ後は少し心が軽くなっていたりもします。
 
表紙に頂いている御神域の写真を眺めているだけでも心が落ち着いてきますよ🍀
 
 
秋らしくなってきたこの頃(もう冬のところもあるかもしれませんね)、
秋の夜長に、、、🌙
 
光報えがお開いてみるのはいかがでしょうか😊
 
 
 
市民祭りの動画はこちら↓
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally

運動会🏃

みなさんおはようございます、本日のブログを担当します塩焼きそばです、いつもブログを見ていただきありがとうございます😊

先日子供の幼稚園の運動会がありました、当日は雨が降る予報でしたが晴れて運動会日和になりました☀️

幼稚園で運動会の練習を頑張っていると聞いたので本番も笑顔いっぱいで競技に参加できるだろうと思っていましたが、緊張からなのか固い表情で入場してきました、このまま笑顔がないまま運動会を終わらせるのかなと心配していましたが途中から笑顔が見えるようになり、閉会式ではとても素敵な笑顔を見せてくれました😀

子供の成長を見ることができてとても嬉しい1日を過ごすことができました🙌

来年も家族で子供の運動会の応援に行きたいと思います🖐️

最後まで読んでくださりありがとうございました🙇

早朝ウォーキング

おはようございます

最近、朝起きてからウォーキングをしていますウォーキングしていると、よく同じようにウォーキングされている方とすれ違うのですが、相手の方が挨拶してくれる場合があるので、そんな時は笑顔で挨拶を返していますこちらから挨拶するのはまだ出来る時と出来ない時がありますが、常にこちらから笑顔で挨拶出来るよう頑張りたいと思います

本日のブログは羽黒が担当させて頂きました

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

霊波之光   北九州支部

青年部   羽黒

贅沢

こんにちは!

いつも青年部ブログを読んでくださり、ありがとうございます!

本日は、睡眠に入る時の最適な方法を模索しているふーどが担当させていただきます!(この話題は長くなりそうなのでまた機会があれば書かせていただきます)

さて、みなさんは疲れている時や、少しストレスを感じた時はどうしていますか?

ずいぶん前から私の記事を呼んでくださっている方ならわかるかと思いますが…

そうです。私の場合、美味しいものをお腹いっぱい食べます!

食べることが大好きなので、いつもお腹いっぱい食べたい気持ちと、体調(体重?)を気にする気持ちでせめぎあっています

ですが先日、たまにはいいだろう!と一人で贅沢にピザを食べました

贅沢の感覚も人それぞれだと思いますが、身体のことなど気にせずお腹いっぱい好きな物を食べるのは、十分に贅沢なことだなと、幸せを噛み締めながら味わいました

たまにしかできないですが、食せる感謝を感じつつ、そういう楽しみがあっていいのかなと思います

また明日からも、感謝を忘れずに精一杯あゆませていただきます!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 ふーど

会合☺️

こんにちは😊

本日は陽だまりが担当させて頂きます✨よろしくお願い致します😊

先日、陽だまりは班の会合に参加させて頂きました✨ そこで教会の勤務者の方への質問コーナーがありました☺️

見かけによらず引っ込み思案な性格で、普段聞きたくてもなかなか聞けず、自分の中に溜まっていくことが多いのですが…紙に書いてということ、また班の知っている人達の中だからということが陽だまりの背中を押してくれて聞くことが出来ました☺️

お話を聞くことができ、出来ない事に囚われて難しく考え過ぎていたなぁ〜、今取り組めていない日常生活で出来る御教えの実践を取り組んでみようと前向きな心を頂けました😊(陽だまりの場合は、鏡に向かって笑顔で挨拶とアニメ神への道を拝読することでした)

今出来る御教えを一歩一歩取り組んでいくことで心の浄化を頂き、なかなか出来ないなぁと感じている部分にもきっと手が届くようになるだなとお話を聞かせて頂き、感じられました☺️

楽しく御教えの実践をしながら、心づくりを行っていきたいと思います✨

最後まで読んで下さりありがとうございました☺️✨

お祭り市民参加の動画もご覧下さい🤗

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 陽だまり

参拝カレンダー

皆さんこんにちは😃Henxelです。

あっという間に10月になり、すぐに年末がやって参ります。

今年、あと何回くらい家族で参拝できるか?みんなで霊波浴できるのは?

カレンダーに参拝したい日とできる日を丸つけて計画を練っているHenxelです。

礼祭日、大祭日はもちろんですが、それ以外の日もゆっくりと参拝できるので、皆さんもぜひ参拝カレンダー付けてみてください😃

最後まで読んで下さりありがとうございました。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

御神域に感謝😆

皆さん、こんばんは。

ポジシストです。

霊波之光北九州支部青年部ブログに携わっている方々やいつもご覧下さる方、ありがとうございます。

10月に入りましたが、朝夕は急に冷えてきましたが…

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

寒さを感じるのも生きている証だからこそ味わえる尊い体験ですよね😆

私にとっては寒さは苦手なので修行の日々が始まりました🤧

10月2日の事です。

尊いこの日、なかなか平日の休みが取りにくいのですが、前日の夜に午前中だけ取る事が決まりまして、

その日の朝は、毎月2日に支部参拝する母をバス停まで送りました。

そして、そういえば、2日の日の実践者センターってどんな感じなんだろとふと思い、せっかくの休みだし、午前中実践者センターに参拝しようとおもいました。

参拝したら、本部の中継が流れており、平日にも関わらず多くの方が見えられていた事に驚きました。

この驚いた光景も、ここに御神域があるからこそだと感謝の気持ちが湧いてきました。

なかなか支部に行けなくとも、近く御神域がある事で少しの時間だけでも霊波浴できる事の尊さに感謝でした

この日は午後からの仕事でもなんだか気持ちが良く、仕事も順調に終える事ができました。

この尊さを胸に抱いて、歩ませていただきたいと思いました。

ありがとうございます😊

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部ポジシスト