皆さんこんばんは!
いつも霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで下さりありがとうございます
本日は、最近、冬の朝の寝起きルーティンに「車のフロントガラスが凍っていないかのチェック」が追加されたふぅが担当させていただきます
今日は氷点下じゃないし大丈夫だろう、、と思っている日に限って凍っているものですね
出勤直前にアワアワお湯を取りに戻る日が続き、いやいやながらも寝起きルーティンに取り入れることになりました
けれども、ルーティン追加によって心にゆとりをもって出勤までの時間を過ごせるようになりました!
追加してみて良かったですヾ(≧▽≦)ノ
先週は日向灘で大きな地震が発生しましたね
皆様は大丈夫でしたでしょうか?
当時、爆睡していましたが、良く分からない状態ながらも飛び起き、
思わず「御守護神様!御守護神様!」と必死にお祈りさせていただきました
途中、さらに激しく揺れた時に思わずお祈りする声も一緒に大きくなっていきましたが、
不思議とお祈りを続けるなかで「恐怖や不安」は薄れていくように感じました
揺れが収まった後、ドキドキが止まりませんでしたが気持ちは落ち着いており、多少ものが落ちましたが、ケガもなく無事でした!
御守護神様、二代様、ありがとうございました
そして、大丈夫?お祈りさせていただくね!と声を掛けてくれた友人や青年部の仲間の暖かい言葉にとても心が暖かくなり感謝でいっぱいになりました!
声をかけてくれる大切な人がいること、本当に嬉しかったです

落ち着いた時、ふと、ある青年部員さんのお話を思い出しました
以前、旦那さんになる相手の方にどうしても霊波之光を信仰していることを打ち明けられず、
組長さんや部員さんがふれあいを続けましたが、悩んだ末、結婚を機に御神体御札を返却した青年部員さんがいました
部員さんをお導きし、ずっとふれあっていた組長さんは、



考え抜いてお返しを決めたことだからね。あと私ができることは、変わらずにふれあいを続けて、
もし、部員さんに何か起こった時、
『再び御神体御札をいただきたい。もう一度御守護神様に御守りいただきたい。』
と部員さんが思った時に、躊躇せずにいつでも相談してもらえるような信頼関係を大切に築き続けることだからね
これからも幸せをお祈りしながらふれあい続けます



と力強くおっしゃっていました!
そして、御神体御札を返却して数ヶ月後、部員さんより組長さんへもう一度御神体御札をいただきたい!!との連絡が入りました!
きっかけは熊本地震でした
大きな揺れに見舞われた時、思わず口から出た言葉が「御守護神様、御守護神様、」というお祈りだったそうです
そのことにハッとし、地震後、御守護神様に自分を含め、家族を救っていただきたいと思い、ふれあいを続けてくれていた組長さんへすぐに連絡をされたそうです
ふれあいは、『御守護神様』と『助け救いを求める方』の大切な架け橋を掛け続けることになるんですね
色々な状況で御神体御札を手放された方がいると思います。
一度手放しても、その方がいただきたい!と思えば再び御神体御札をいただき、御守りのなかで生きていくことができます
しかし、実際、一度手放してしまうと、再びいただきたいと思っても、なかなか相談しにくく、諦めてしまう方もいらっしゃるのではと思います
けれども、組長さんや青年部の仲間が変わらずふれあい続けるなかで、御守護神様に助けを求めている時に、ちゃんと相談をしていただき、
御守護神様とその方が御つながりされ救われるためのお手伝いをさせていただけるんですね
この部員さんのお話を聞いて、ふぅにも事情があり御神体御札を手放してしまった大切な方がいます
ずっと幸せを心からお祈りしながら、いつでも相談していただけるようにふれあい、暖かい信頼関係を築き続けて、架け橋を掛け続けていきます
そして、いざという時に、大切なその方が御守護神様と再び御つながりされ、救われていくお手伝いができればと思います
今回の地震で、私も思わず「御守護神様、御守護神様」とお祈りし、御守護神様に助けを求めましたが、
いざという時に、助けを求めることができる『御守護神様』と御つながりできていることに心から感謝でした
御守護神様を御存じない方は、いざという時に助けを求める先がないのだと思った時、
救ってくださる『御守護神様』を1人でも多くの方へお伝えさせていただきたいと改めて思ったふぅでした
本日も読んで下さりありがとうございました💛
💛本日のご紹介ブログ(霊波之光 静岡支所(礼拝所)青年部ブログ)💛
「整理整頓でサプライズ」
支所の講話室のように綺麗に整理整頓したいと思い月刊誌の整理整頓をしていたら、、、
とてもびっくりするものが見つかり、感謝でいっぱいになられた喜びが載っています
何を見つけて何に感謝でいっぱいになられたのか、記事をぜひ読まれてみてくださいヾ(≧▽≦)ノ
💛市民祭り参加の動画💛
https://goo.gl/6ryquK
皆さんの笑顔に生きる喜びをいただけますので是非ご覧ください
霊波之光 北九州支部
青年部 ふぅ