霊波之光北九州支部青年部の活動お知らせ🍀
3/24(日)
霊波之光 北九州支部
青年部 Sally
皆さん、こんにちはALBUSです
いつも北九州支部青年部ブログを見て頂き、ありがとうございます
昨日は、皆さんのご協力の下、感謝で奉霊波感謝祭を御迎えすることが出来ました。ありがとうございます早朝は、雨が降っていましたが式典が始まる頃には、天気も回復し、とても気持ちの良い気候になりました平日でしたが、コーラスを含めて、20数名の青年部員の方がご参加頂き、みんなで感謝でご奉仕をさせて頂ました。ありがとうございました
ご奉仕が始まって間もなく、ある信者さんが、「こんな朝早くからご苦労さま。これで青年部みんなで飲み物を買ってね。」とお心づかいを頂きました「とても、うれしいね」とみんなで喜んだのですが、さて、人数分買ったら、余るか足りないか、今日、名簿に上がっている部員さんは20数名。「おつりが余るか、足りないかどちらかになるかね」と話しながら、コンビニに買いに行きました。
まだ朝でしたので、少し寒いことから、HOTのコーナーにみんな飲みたい物が選べるように、とりあえず色々と種類を変えて20数名分をランダムにカゴの中に
全てペットボトルにしたので、おそらくオバーするかもなあと思って、レジの金額をみていると「お、なんだか丁度良い金額になってきたなあ」と思っていますと、最後の商品をピッとスキャンすると、なんと丁度頂いた金額ピッタリに「すごい」と思っていると「消費税を合わせまして」と言われ消費税分オーバーしてしまいました「やはりオーバーしたか」と思っていると店員さんから「ポイントカードお持ちでしたら、割引になりますよ」と言われカードを通すと、なんと1円だけオバーになりました。一円だけ私が支払い、お会計に。「すごい」御守護神様のお陰だねとみんなで喜び合いました
その後、誘導ご奉仕をさせて頂ながら、部員さんと決起大会や二代様御誕生祭に向けて、どうふれあい、準備を進めるかなど話をしていました。そんな中、青年部役員のお役を頂いている方のお話を聞くことが出来、お役を頂いてあゆむ中で人生でとても大きな物を頂いたというお話を聞く事ができましたある方は、良きパートナーを頂いた方、ある方は良き就職先を頂いた方など、お役を頂いてあゆむ中で、時には大変な事もあるけれど、どんどん幸せの道を頂いたと、お話を聞く事ができましたそして話しているみんなで、部員さんにお声掛けふれあいを頑張ろうと決意を新たにさせて頂ました
御守護神様、二代様を信じ、御教えに沿って行けば、乗り越えられない困難はないのだなと再度感じさせて頂きました
そして式典が進む中、ご奉仕をさせて頂いておりましたところ、ある部員さんが、「信者さんがお金が落ちていましたと持って来られました」と私の所へ持って来てくださり、見てみるとなんと一円玉一枚
これまたすごいしかし、教会での落とし物ですから、これは感謝金箱に入れさせて頂こうと感謝金箱に感謝で入れさせて頂ました御守護神様、二代様は、必ず見ていてくださるのだなあと感じさせて頂きました
みんなと感謝でご奉仕ができ、合間に信仰やあゆみについての話をすることが出来、とても喜びあるご奉仕ができました青年部ご奉仕って楽しくて、学びも頂けて、素晴らしいですね
これから、青年部としましては、今週、3月24日㈰に青年部大掃除、青年部布教、青年部集会がございます青年部の活動を通して、あゆむ中で幸せを頂いた方が沢山おられます。是非、ご都合が合いましたら、今週、日曜日の青年部活動にご参加くださいきっと参加した喜びが頂けると思います
活動はどこからの参加でもOKですご参加頂けるところから、無理なく参加して頂ければと思います特に集会は、途中参加、途中退席OKで、ご家族、お子様のご参加もOKですので、お気軽にご参加ください。
季節はどんどん春に近づいてきています。支部の桜の木も蕾が膨らんで来ていました今月末には、開花しそうですね新しい季節に向かって、心を新たに、情熱をもって、人類救済、世界平和実現に向かって前進して参りましょうそして、7月の二代様御誕生祭を御迎えする頃には、今より多くの青年部員さんで結集できますよう、共に努力をさせて頂きましょうよろしくお願い致します
~青年部活動 お知らせ~
3月24日(日)
8:50~ お祈り 青年部大掃除
10:00~ロビー集合 青年部布教
13:15~青年部集会
4月2日(火) 御聖誕感謝の礼祭日
4月7日(日)決起集会
詳細は、青年部班長、青年部地区長さんへお尋ねください
今回は名古屋礼拝所の青年部ブログをご紹介致します読んでみて下さいね
霊波之光 北九州支部
青年部 ALBUS
みなさん、おはようございます
今日は、いつもより早起きをしましたキンモクセイです
最近、日中は暑かったり、夜になると急に寒くなったりと天気は不安定な日が続いていますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?
季節の変わり目は、体調を崩しやすいので、みなさん体調管理には気をつけて下さいね
本日は、『奉 霊波感謝祭』ご苦労様です。
霊波70年(昭和59年)3月19日
御守護神様は摂理の下、永遠不滅の霊波、御光となられ、人類救済の全てを二代様に託され、霊波は無限の御力となって二代様を通して求める全ての人々に注がれています。
本日は、午前11時、二代様の尊い御祈りを賜ります。
また、二代様より『反省と新たな決意の日』
として御教えを賜っております。
本日は、助け救われましたことに最大の感謝を捧げさせて頂き、反省と新たな決意を持って前進をお誓いさせて頂きましょう。
私は、本日仕事でしたが、休みの申請を提出しましたら、すんなり休みを頂けましたので、久し振りに早朝よりご奉仕に参加させて頂いています
今日、ご奉仕に参加される方や、仕事でご奉仕や参拝に参加出来ない方も、11時の二代様のお祈りに、ぜひ、心の参加をさせて頂きましょう
それでは、霊波之光北九州支部でお会いしましょう~
今後の青年部活動予定です
3月19日(火) 奉 霊波感謝祭
15:30~アーチ撤去
3月24日(日)
10:00~ロビー集合 青年部布教
13:15~青年部集会
4月2日(火) 御聖誕感謝の礼祭日
4月7日(日)決起集会
少しの時間でも構いませんので、みなさんの参加をお待ちしてま~す
詳細は、青年部班長、青年部地区長さんへお尋ねください
本日は霊波之光松山礼拝所の、青年部ブログをご紹介します
市民祭りの動画も、ぜひご覧ください
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
こんばんは。
本日のブログはyawaraが担当させて頂きます。
昨日、4歳の娘と一緒に公園に行きました⛲️
昨年、完成したばかりの公園、遊具は新しく、設備も整っている為、午前中で駐車場は満車🚙
そんな素晴らしい公園が家の隣、徒歩30秒で到着、感謝感謝☺️
娘の遊ぶ順番は
砂場⇨ブランコ ⇨短い滑り台 ⇨長い滑り台 ⇨短い滑り台
初っ端、砂場で楽しく遊んでいると、驚きの光景が‼️
私達を含め、5組の親子全て「お父さんと娘ペア」で遊んでました。
パパ率100%‼️
公園から帰ると娘が一言
「また遊んであげるね」
全国のパパ達、本当は娘に遊んでもらっているのかも、、、
いつまで遊んでくれるのかなぁ〜
娘よ、忘れないでね☺️
以上、お父さんの日曜日でした。
札幌支部ブログもぜひご覧ください!
http://rhk-sapporo.jugem.jp/
市民参加の動画も是非ご覧下さい!
https://goo.gl/6ryquK
最後に3月の青年部活動予定です 。
3月19日(火)奉 霊波感謝祭
3月24日(日)
10:00~青年部布教
13:15~青年部集会
お知らせの詳しい詳細などは、青年部班長さん、または青年部地区長さん(または班や地区の役員さん)へお尋ねください
霊波之光 北九州支部 青年部 yawara
おはようございます
本日のブログは羽黒が担当させて頂きます
先週、関西方面に行って来ました
新幹線や車で移動している間は雨が降ったりしていましたが、新幹線や車から降りている間は雨も上がって晴れていたので、雨に全く濡れずに済んだ旅でした
そして旅の途中で何気なく立ち寄った場所で、北九州からやって来たカピバラに出会いました私は動物の中でカピバラが一番好きなので、カピバラを見ただけでもテンションが上がってしまうのですが、北九州からやって来たカピバラという事で更にテンションが上がってしまいました
あっ霊波之光関西支部にも参拝させて頂きました
そんな訳で本日は霊波之光関西支部の青年部ブログを紹介させて頂きます
市民祭り参加の動画もご覧ください
最後に3月の青年部活動予定です
3月17日(日)15:30~ アーチ立て
3月19日(火)奉 霊波感謝祭
3月24日(日)10:00~ 青年部布教
13:15~ 青年部集会
お知らせの詳しい詳細などは、青年部班長さん、または青年部地区長さん(または班や地区の役員さん)へお尋ねください
霊波之光 北九州支部
青年部 羽黒
皆さん、こんばんは!ボタンです😊
青年部ブログをご覧頂きありがとうございます✨
最近、天気の荒れ具合に驚いていますが体調は大丈夫ですか?朝晩との気温差がまだまだ激しいですね。とはいえ、もう3月も後半で日が経つのは本当に早いです💦
先日、家に帰ると『ん?いい香りがする』と思い花瓶を見るとフリージアが飾られていました。花の香りに仕事の疲れも和らぎました〜😊癒されます。 花っていいですね✨私もなにか育ててみたいなと考え中です。
日々、人と関わるなか、なんでこの人はマイナスな態度や言葉ばかり出るのだろう、ということがありました。私自身もモヤモヤしてしまっていました😅これはまずいと思い必死に、心の中でお祈りさせて頂き、時間を作って参拝、御祈願に行かせて頂くと心を切り替えることができました✨ 文章にするとすごく、淡々となってしまいますが、かなり葛藤しました💦長くなるのでこの辺で…
色んなことがありますが、そんな時こそ一つ一つの御教えを大切に御守護神様、二代様に心をあわせていきたいなと思いました。
支部駐車場の花壇のお花も可愛くて癒されますよ‼️自然と笑顔になります😊そして私も支部の桜の開花が待ち遠しいです✨
〜青年部活動予定〜
3月17日(日)15:30~アーチ立て
3月19日(火) 奉 霊波感謝祭
3月24日(日)10:00~青年部布教
13:15~青年部集会
詳しくは、青年部班長さんや役員さんにお問い合わせ下さい😀
🍀霊波之光 静岡礼拝所 青年部のブログをご紹介✏️
http://rhkshizuoka.eshizuoka.jp/
🍀市民祭り参加の動画もご覧ください。
今日も一日ありがとうございました!
霊波之光 北九州支部
青年部 ボタン
みなさんこんばんは
本日は82が担当させて頂きます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
早いものでもう3月…
そろそろ4月に向けて部署が異動する方も増えてくるのではないかと思います。82の会社は基本的にそのような異動などなかったハズなのですが…
まさかの業務拡大?に伴い、これからの予定が全然決まってない状態になりました
また新しい事を覚えるのは大変ですが、人生日々勉強ですね
学び…と言えば実はお恥ずかしい話なのですが、1年位前まではパソコンが全く使えませんでした(笑)過去形なのは今は多少なりとも使えているからなのですが……(笑)
正直Ctrl+C(コピー)ってなんぞや???というくらい知識が無く、苦手意識が大きかった為、自分を騙し騙しアナログで仕事をこなしてきました。
そんなある日、(パソコンの練習を兼ねて)時間が掛かっても良いので事務所のレイアウト図を作って欲しいと頼まれました。
その方は、82が苦手なのを知っていて、あえて依頼してきたという事は‥‥ここは腹を括るしかない…と思い(仕事だし)レイアウト図を作る事にしました。
最初から、どうすればい良いのか分からなかったのですが、ありがたい事に82の職場にパソコン大好きで詳しい人が2人居たので、二人から初歩的なところから教えて貰いました。それはそれは、1から10まで懇切丁寧に教えて貰いました。最初はなぜそのような作業をしないといけないのか不思議でしたが、段々理解出来るようになりました。最初は出来るかどうか分かりませんでしたが、ちょっとずつ出来上がっていくのを見て、それが自信になりました。レイアウト図が出来た時は本当に嬉しかったです✨そこから出来る事が嬉しくなって色んな事にチャレンジするようになり、今では教えてくれた二人が82さんの成長は凄い最初コピーさえ出来なかったのに~と笑い話のネタとしてパコソン苦手な人達に勇気を?持って貰えるネタとして大活躍してます。(笑)
82自身もそんなに出来るようになるとは思っていなかったので凄く驚いています
なんでもそうですが、日々の積み重ねって大切なのですね…。
一年前までは出来ない、難しいと決めつけ、これ以上は出来ないと線を引いていましたが
やろう
と決めたら意外と出来た~って事みなさんも有るのではないでしょうか。去年の今頃をふと思い出して反省と感謝しました☺
長々となってしまってすみませんm(__)m
最後にお知らせさせてください。
3月17日(日)15:30~アーチ立て
3月19日(火) 奉 霊波感謝祭
3月24日(日)10:00~青年部布教
13:15~青年部集会
最新の記事ではないのですが、御つながりとお導きについては勉強になりました。
霊波之光 釧路礼拝所
http://rhk-niconico-hiroba.blog.jp/?p=2
動画も是非ご覧くださいね☆
https://goo.gl/6ryquK
霊波之光 北九州支部
青年部 82
こんばんは!
本日は、ふーどが担当させていただきます!
現在、花粉症真最中ですが、マスクをしていてもくしゃみと鼻水が止まらなかった以前に比べると少し症状が軽くなっているように感じ、感謝の気持ちで過ごさせていただいております
前回、私がブログに書かせていただいた内容に色々な方が触れてくださり、青年部ブログって素晴らしい!と改めて実感し、この活動のメンバーに入らせて頂いたことに感謝の気持ちでいっぱいです!
私もまだまだ未熟なゆえ、他のメンバーの方のブログを読んで気付かせていただくことも多々あります
そんな私ですが、少し前からの私のスローガンは、「毎日が喜び」です
日々、生活をしていると色々なことがあります。
仕事で忙しい日、お休みでゆっくり過ごした日、どこかへ出かけて充実した日…
どんな日でも、何も起こらない日なんてありませんよね。
私も常日頃から、感謝の気持ちを忘れないように過ごさせていただいているのですが、ふと気づくと色々と考えてしまっている自分がいます。
そんな自分に、改めて感謝を意識するために決めたスローガンが「毎日が喜び」です!
一日の終わりに「今日はどんな喜びがあっただろう?」と考えると…
「あの時、とても嬉しい気持ちになれた!」「あの人と初めてあんな話ができた!」「一日、何事もなく過ごせた!」何気ないことでも、これって喜びだよなぁ…当たり前の事じゃないんだよなぁ…幸せだなぁ…という気持ちになれます
毎日の喜びを思い返せたら、自然と「今日も一日、ありがとうございました!」と思えて、また新しい日の始まりは「今日も、よろしくお願いします。」とお祈りさせていただき、何か考えそうになっても「あ、そっか、考えなくていいんだった!」と、とても楽な気持ちで一日一日を過ごせるようになれました
いつでも、常に感謝の気持ちを持って、これからも過ごさせていただきたいと思います!
ありがとうございました!
《今後の青年部活動予定》
3月17日(日)15:30~アーチ立て
3月19日(火)奉 霊波感謝祭
3月24日(日)10:00~青年部布教
13:15~青年部集会
詳しくは、青年部班長さんや役員さんにお問い合わせ下さい!
ぜひ!少しの時間でもお誘い合わせの上お越しください!
霊波之光 高知支部青年部のブログもご覧下さい。
http://rhk-kouchi.jugem.jp/?eid=1086
お祭り市民参加の動画もご覧下さい。
霊波之光 北九州支部
青年部 ふーど
皆さんこんにちは!いつもブログを読んで頂きありがとうございます😊本日は、Henxel が担当します!
仕事での話しなのですが、取引先の工場に2月からベトナムの技能実習生が3人派遣されました。年齢は21~23歳。
取引先の方々も、どんな人が来るんだろう?どうやって教えたらいいのだろう?
と期待と不安いっぱいでした。
そして迎えた2月。
日本語は喋れません。
英語も喋れない。
技能も一から教えていかなければならない。
そんなマイナス要素を払拭するものをベトナムから3人は持ってきていました。
それは、笑顔です😃😊😃
右も左も分からない。
言葉も通じない。
彼らの不安は計り知れない。
でも、飛び切りのキラキラした笑顔をいつも見せてくれます✨
通訳さんが数ヶ月間は、同行されるので現在は、少しずつ日本語も話せるようになり、仕事も覚えるのが早い✨✨✨
そして、やはり笑顔が素晴らしい。
オハヨウゴザマス😁
アリガトゴザマス😃
マタアシタ~😊
と、どんな時も笑顔が絶えない3人。
取引先の方々も自然と笑顔になり、とても楽しく技術指導をされています😊
✨笑顔、あいさつ、ありがとう✨
とても簡単でシンプルなことですが、やっぱり1番大事にしなきゃいけないなと3人を見て改めて、御教えの大切さを感じるHenxelでした✨
画像は、ベトナムと言えばフォー
先日、食べたフォーです。生春巻きとチマキまで付いてて、腹いっぺいでした⚡️食せる喜び✨ありがとうございます😊ウフォー!
《今後の青年部活動予定》
3月17日(日)15:30~アーチ立て
3月19日(火)奉 霊波感謝祭
3月24日(日)10:00~青年部布教
13:15~青年部集会
詳しくは、青年部班長さんや役員さんにお問い合わせ下さい!
そして今日は、関西支部 青年部ブログのご紹介です。
市民祭り参加の動画も是非!
霊波之光 北九州支部
青年部 Henxel
皆さんこんばんは。おかきちです。
今日は3月11日。
東日本大震災から8年経ちましたね。
震災が発生した14時46分頃、各地でサイレンが鳴り響いたと思います。
今日、その時間はちょうど会議の真っ最中。
上司が会議を一時中断してくれ、
【2011.3.11 あの日の私】を語り合う時間を持つことに🌱
連日の報道で大震災の惨状を目の当たりにしたり、中には被災した同僚もいましたが…
皆が口を揃えて、今の暮らしがいかに幸せか、ということを話していました。
改めて、天災や人災から御守り頂くため、
周りの大切な方々を御守り頂くために、
御守護神様の御実在をお伝えする大切さ。
そして、火伏せの御笹の尊さを感じます!
3月7日の御聖神祭で火伏せの御笹が御下賜されましたが、皆さんは飾られましたか?
青々とした笹の良い香り、大好きです💕
今朝は、農作物の鳥獣被害に困っている祖父母のために、高校生のお孫さんが奮闘する様子を特集したニュースを観ました🐻🐤🐻
火伏せの御笹だよ〜〜〜!!
近くにいればお伝えできるのになぁ〜。
と、もどかしく思いながらも、お祈りの中で出勤しました。
「伝えよう!導こう!」を合言葉に、一人でも多くの方に御守護神様の御実在をお伝えさせて頂きましょう!!
《今後の青年部活動予定》
☑️3月17日(日)15:30~アーチ立て
☑️3月19日(火)奉 霊波感謝祭
☑️3月24日(日)10:00~青年部布教
13:15~青年部集会
詳細は青年部班長、青年部地区長へお尋ねください😉
少しの時間でも構いません!
皆さんの参加をお待ちしています👏✨
最後に、本日は
霊波之光 郡山支部青年部ブログを紹介します🍀
http://rhk-koriyama.doorblog.jp
市民祭り参加の動画も是非!🌈✨
https://goo.gl/6ryquK
霊波之光 北九州支部
青年部 おかきち