春の訪れ…

みなさんこんばんは

本日は82が担当させて頂きます‼️

 

昨日は奉 霊波感謝祭でした。

晴天に恵まれ、朝は少し寒かったものの日中は暖かくとても穏やかな一日だと感じました✨

82も青年部でのご奉仕に入らせて頂きましたがとても気持ちが良かったです

何より青年部の仲間と協力しご奉仕が出来た事が82にとって喜びでした✨

霊波之光北九州支部内にある桜の木があるのですが、早くも満開になり散っていました

同じ青年部の仲間が

「いつも一番最初に咲いて散っちゃうね…。今年は見れなくて残念だったね……」

話していました。いつも当たり前だと思って見ていたので、この満開の桜を見れなくて少し寂しい気持ちになりました

来年は満開の時期に見たいと思います。ただこの桜だけいつも早く咲くので、他の桜が満開になるにまだ時間が掛かります。このブログを読まれた方で折角参拝して桜を見ようと計画されている方がいらっしゃったら、落ち込まないでくださいね

まだ大丈夫ですよ✨もう少し掛かると思いますが、満開の桜…是非見に来て下さいいつも思うのですが、桜の花びらがこれでもかっという程パンパンに咲き、見る方をビックリさせること間違いないです。…自分の語彙力の無さで上手く表現出来ないので是非見に来て下さい

霊波之光北九州支部の桜は自慢でもあるので友達に一緒に見に行かないかとお誘いしています。

本当に見るだけで引き込まれて時間を忘れてしましますね

満開の時期にまた霊波之光北九州支部に参拝したいと思います✨

 

そして、19日奉霊波感謝祭は

「反省と新たな決意の日」

と頂いております。

82も去年この時期から本当に青年部として活動出来なくなりました。

そのボディブローはじわじわと効き今も地味にダメージをくらい続けています(笑)

今年は、このじわじわ効いているダメージを払拭するために、とにかくふれあいを頑張ろうと決意させて頂きました

2月から動けるようになったので、まず自分の霊波不足なので霊波を頂かなくてはいけないと思い、霊波之光北九州支部への参拝を目標にしてきました。これからは参拝となかなか霊波之光北九州支部へ参拝出来ない信者さん、班の青年部にふれあいをしようと計画しており、青年部の人と一緒に行く予定にしています。

久しぶりの訪問になるので楽しみなのですが、ちょっと緊張も混じっていますが、霊波をお届けする気持ちでふれあい訪問してこようと思います



本日紹介するのは霊波之光RHK絆のブログからです。

 

お祈りできる心

からです。

ポテトさんのブログを拝読してイライラって息をするように突然前触れもなくやってくるなぁ……と思いました。82も最近なるべくイライラしないように意識するように気を付けていますが、なかなか難しいですね。

まず深呼吸してお祈りをしようと思います。

 

動画

こちらもご覧下さい✨

 

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

最大の感謝🍀

皆さんこんばんは!

本日は、ふぅが担当させていただきます

 

奉 霊波感謝祭、ご苦労さまです。

霊波70年(昭和59年)3月19日、御守護神様は摂理の下、永遠不滅の霊波、御光となられました。

そして、人類救済の全てを二代様に託され、霊波は無限の御力となって二代様を通して求める全ての人々に注がれています。

 

本日は、御守護神様に最大の感謝を捧げさせていただく日であり

反省と新たな決意の日

と頂いています

 

ふぅは、母の同僚さんの真心からのお伝えを何度も何度もいただき、

御守護神様を教えて頂き、御守護神様と御つながりさせていただきました

もう、今年で29年目になります

 

奉 霊波感謝祭の今日、お仕事をさせていただきながら、

御守護神様と御つながりさせていただいてから、これまでのことを思い返していました

 

交通事故から何度も命を救っていただき、

心も身体も苦しみから救っていただき、

どんな時でも、希望がなくなることがないように何度も何度もお導きいただき、

大切な家族みんなが暖かい心で、笑顔で生きていけるように日々導き続けてくださいました

 

日々、小さい困難や問題に直面することも多々あります

けれども、そんなことがある日々でも、常に御守りくださりながら、心、身体を導いてくださることに、

1日1日『今日を生きる事が出来て幸せだった』と心から幸せを感じながらお布団に入れることに、

大切な人達と共にあゆみ生きていけることに、心から『ありがとうございます』が溢れました

 

こうして心からの幸せのなかで生かしていただけているのは、

私達の罪を背負い、苛酷な御聖行を続けてくださり、

人類救済の礎を築いて下さる為に御体を惜しまれることなく、

日夜御手を差し伸べて下さいました御守護神様のおかげです

 

御守護神様、そして、二代様、『ありがとうございます』

 

そして、御守護神様のことを分かろうとせずに過ごそうとしていた私達家族に、

常に明るく笑顔で、根気よく何年も、何十年も、ずっとずっとふれあってくれた導きの親であるご夫婦、

嬉しい時は共に喜び、苦しい時はふぅのために一心にお祈りをしてくれ、暖かくふれあってくれる方々、

皆さんの絶え間ない、暖かいふれあいで、心も身体も何度も救って頂きました

ふぅの周りにいてくださるすべての方々へ心から『ありがとうございます』

 

こうして、感謝が溢れてくる心をいただけているのも、

ふぅ達家族のために「幸せになってほしい」という心を持ち続けてお祈りをし続けてくださり、

何度も、何度も諦めることなく、本当の神様である御守護神様のもとへと暖かく手を取り導いてくださった方がいてくださったおかげです

伝えても伝えても伝えきれないたくさんの感謝💛

この感謝のお返しとして、ふぅ家族がしていただき、嬉しかったことを素直に実践させていただきたいと思います

ひとりでも多くの方が、共に幸せになっていただけますようにお伝えを素直にさせていただき、

御守護神様を求め、ずっと幸せに御守りのなか歩み生きて頂けますように、

救われるためのお伝え、精いっぱい頑張りたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ

 

今日も1日無事に過ごさせていただけたことに、心から感謝し、感謝のお祈りのなか休みたいと思います

御守護神様、二代様、ありがとうございました

 

皆様、本日も読んで下さりありがとうございました

 

💛本日のご紹介ブログ(霊波之光 RHK 和・輪・笑〜wawawa〜北部青年部ブログ)💛

北部青年部ブログ:「2021年3月19日 奉 霊波感謝祭

たんぽぽさんのお母さんの体験、そして、お2人での感謝の参拝について読ませていただき、お2人の溢れ出す感謝と喜びに、ふぅもとても嬉しくなり思わず笑顔になりました(*´▽`*)

 

💛市民祭り参加の動画💛

https://goo.gl/6ryquK

笑顔いっぱいに踊る姿に元気をもらえますヾ(≧▽≦)ノ

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ふぅ

春の訪れ🌸

皆さん、こんにちはALBUSです

いつも青年部ブログを読んで頂き、ありがとうございます

春らしくなってきましたね私の地区では、先日、桜の開花宣言が出ました🌸今年も花がきれいな季節になってきましたねみんなでお花見!とは、なかなか行けなくなりましたが、通勤途中の桜の花の写真を撮れる日が楽しみなってきました

春は何かと忙しくなりますが、花をきれいだなあと感じたり、春を楽しむ心の余裕をしっかり持っていきたいと思います

人間何かに心をとらわれていると、ちょっとしたことに喜びを感じる事や感謝を忘れがちになってしまうのだなあと最近感じました

特に最近はコロナウイルスの関係から仕事も、生活も心配することが増えてしまっていたので、ふと、咲き始めた桜を見て、そういえば最近、自然の美しさに目を向けたり、音楽を聞いたりすることが減っていたなあと感じ、日常の小さな喜びを見逃している事に気がつきました

そして心配から、取り越し苦労をする日々を送っていたのだなあと感じ、「よし今日から心配をやめよう!」と思い、お祈りをさせて頂いたところ、体調が良くなり、食欲もなかったのが通常に戻ることが出来ました御守護神様、二代様ありがとうございます

どんな事があっても、二代様に御教え頂いております、生きている『今』に感謝をさせて頂き、日々、喜びで明るい心で過ごさせて頂くように頑張って参りたいですね

必ず御守護神様、二代様に御守り頂けて、幸せな日々を送らせていただく事が出来ると強く感じております

明日 3月19日は、御守護神様に最大の感謝を捧げ奉る日であります、『奉 霊波感謝祭』をお迎えいたします。

是非、どこにいましても、御守護神様に感謝を捧げさせて頂き、お時間がありましたら、御由来を紐解かせて頂きましょうそして、御守護神様の御実在をお伝えできる方がおられましたら、メールや電話でも、声をかけてみる努力をさせて頂きましょう

先日、参拝させて頂ました時、御神域の桜が咲き始めていました🌸

あれから数日経ちましたので、明日はもっと咲いているかもしれません御神域の桜は、毎年、心が洗われるような綺麗さですので、今年も拝することができると良いなあと今から楽しみに感じております

これから、暖かい春の季節がやって参ります🌸是非、感謝の心で共に人類救済、世界平和実現に向かって前進して参りましょうよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

日の出の時刻

おはようございます

本日のブログは羽黒が担当させて頂きます

春を感じる事を書くという流れに乗りまして・・・毎日同じ時間に出勤していますが、半月前までは日の出前で暗かったのに今では明るくなってライト無しでも運転できるくらいに明るくなりましたそんな徐々に早くなる日の出に春を感じています

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

霊波之光   北九州支部

青年部   羽黒

お天気🌻

こんにちは✨😃

本日は陽だまりが担当させて頂きます✨😌✨よろしくお願い致します🌸

陽だまりは、子供関係のお仕事をさせて頂いているのですが、先日お天気が良かったので、子供達が来る前に毛布一式のお洗濯をして、オモチャやお部屋の消毒をして、おやつの買い出しに行ってとバタバタと日中を過ごしました🌸 忙しかったのですが、春先の心地よい気候とホカホカ毛布で、心はぽっかぽかでした😊✨

春を感じられる素敵な時間でしたよ🌸

御守護神様、二代様、素敵な時間をいつもありがとうございます✨

 
今日は霊波之光沖縄支部青年部のブログをご紹介します🌸
 
御守護神様、二代様、必ず私たちを困らない道へと導いて下さりますね😄✨
市民祭りの動画もご覧ください🌸
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   陽だまり

季節はめぐり

皆さん、こんばんは🌛
Sallyです。
 
 
先週少し天気が崩れましたが、週末から良い天気が続いているSallyの地元では、
 
 
猫が丸くなって日向ぼっこし🐈
 
 
桜もちらほら咲き始めました🌸
 
 
 
陽当たりの良いところに立っている桜は、既に満開を迎えています。
 
年度末の忙しい時期(忙しいのは私達人間だけでしょうか…)にも、毎年同じ時期に花を咲かせてくれる花木は季節の移り変わりを感じさせてくれますね😊
 
 
既に満開を迎えた桜は、
いつの間にか開花して、
気付いた時には8分咲き程に😲
 
 
出勤時の朝と、帰宅時の夜しか近くを通らないとは言え、普段周りに目が行っていない証拠だな…💧と、色々反省しつつ、
 
日常をお祈りの中で過ごす事を意識しました。
 
 
 
今年は、北九州支部の桜を見ることが出来るかなぁ✨と今から楽しみです🎶
 
 
これから少しずつ暖かい季節になりますね🌿
 
 
御守護神様の御守りの中で、
春の陽気のように明るく笑顔で過ごせる方が1人でも増えますよう、
前向きな心で前進します💪✨
 
 
今日は霊波之光郡山支部青年部のブログをご紹介します🌷
 
 
 
 
春つながりです🌹
花粉症の方はお気を付けください😷💦
 
 
市民祭りの動画もご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally
 

ご奉仕✨

こんにちは!ボタンです☺️

御神域内の集会堂横、遊具広場にある山桜が見頃となりました✨

春はもうすぐなんだと感じ、気づけば3月も折り返し💦早いです💨

今日は、ご奉仕に参加させて頂き、周りの方の笑顔に心が和み真心を感じ感謝あふれる1日となりました🥰

ご奉仕できることに感謝です🌿

話は変わりますが最近は体質改善にタンパク質をとろうと色々調べてました💻気象病や頭痛もちにも改善できるとか💡(※ボタン調べ)

日々の食事を少しずつ変えてみようと勉強中です🙌📚

🌸横浜支部青年部のブログをご紹介!

テイクアウトでしあわせに

おなか、すきそうなお写真🤤美味しいものを食べて充電完了ですね🔌

🌸市民祭り参加の動画も是非ごらんください!

https://goo.gl/6ryquK

今日もありがとうございました!

明日も素敵な一日となりますように✨

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

嬉しい参拝

皆さんこんにちは😃Henxelです。

私も37日御聖神祭に支部参拝をさせて頂きました

やはり、大祭日はいつもより参拝の方も多く、半年ぶりや1年ぶりに支部に来ることが出来た✨😊✨😊と嬉しさを語る信者さんもたくさんいらっしゃいました。

そして、駐車場誘導やご奉仕に参加されている青年部の皆さん✨✨✨✨

キラキラ輝いてみえました👀👀👀👀👀

まだまだご奉仕者の確保が難しい状況かもしれませんが、参拝される方、それを受け入れる支部やご奉仕の方、この日は特にたくさんの方とお話しすることが出来ましたが、やっぱり大祭日の参拝って嬉しいですね✨😃😊✨😃😊

皆さま、本当にありがとうございました😊

そして今日は、名古屋礼拝所の青年部ブログをご紹介します。

小学校からの友人をお導きしようと熱い思いと真心が伝わってくる文章でした。

ぜひお読み下さい。

http://rhk-nagoya.jugem.jp/?eid=675

市民祭り参加の動画もご覧ください。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部 

青年部 Henxel

真心から

こんにちは!

いつも青年部ブログを読んでいただきありがとうございます!

本日は、自分の中で決めた体重の「リミット」を超えるか超えないかギリギリのラインを彷徨っており、食生活を見直さないといけないのですが、それでも食べたい欲と葛藤しているふーどが担当させていただきます!

季節も徐々に春の気候となってきたことで、花粉が私の鼻を襲撃する時期となりましたしかも私はアレルギー性鼻炎も持っており、夜間はまだ寒い日があったりするので、寒いところからいきなり暖かいところに入った時に出る「寒暖差アレルギー」も多発しています。症状はどちらも鼻がムズムズし、くしゃみ鼻水が止まらず、もはや当事者の私も、花粉症の症状なのか寒暖差の方なのかわからない時もあります

気を付けてはいるつもりなのですが、一回出始めるとなかなか治まらないので、ちゃんと対策をしていきたいと思います

最近私は、「信者さんや部員さんの幸せを真剣に祈り、真心からあゆませていただけば、必ず道を頂ける」ということを学ばせていただきました。

先日、3月7日御聖神祭の日に青年部ご奉仕に参加させていただきました。

私の地区では、目標とするご奉仕の人数にあと一歩足りず、もう増えることはないかと思ってしまいそうになりましたが、青年部役員さんの後押しもあり、最後まで諦めずに声掛けをさせていただこう!と思い、直前まで呼びかけをさせていただきました。

すると、当日、駐車場誘導に初めて参加する部員さんが急遽ご奉仕に参加してくださるなど、結果として目標の人数を達成することができました!

このことを通して、地区の青年部役員さんが意識をもって呼びかけに協力してくださったおかげだと感じ、「一人でも多くの青年部員さんに、あゆむ中で喜びを感じていただきたい!」という心を持ち続けていれば、必ず、結果を頂ける!ということだと喜びで一杯になりました

さらに、同じ地区の班青年部会合の人数が、久しぶりの開催となった1回目から2回目の開催の間で参加者が2倍になった!という嬉しいことが

その班の青年部班長さんが、常日頃から会合に対する熱い想いを語っており、部員さんのために一生懸命ふれあっていたことから、これも真心によって拡大の道を頂いたんだなあと、他の班の活躍から、また学ばせていただきました

大事なのは、とにかく今の状況を気にするのではなく、「一人でも多くの部員さんがあゆむ中で幸せの道にお導きいただけるように」という心で精一杯できることをさせていただくことなのだと、深く胸に刻んだふーどでした!

ありがとうございました!

 

霊波之光 札幌支部のブログ「卒業」(記事リンク)もご覧ください!

あゆむ中で車の必要性を感じられ、そして何より苦手な運転を、参拝したいけど公共交通機関で参拝に行けない信者さんのために運転を練習しようという心が本当に素晴らしい!と感じました。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 ふーど

御聖神祭

本日のブログはyawaraが担当さて頂きます。

昨日は御聖神祭に参拝させて頂きありがとうございました🚘

御守護神様の御祈り

二代様の御言葉を拝聴し

安心すると同時に沢山の霊波(元気)を頂き身体が軽くなりました。

本当にありがとうございました。

毎日、自粛自粛自粛、、、

流行病、、、三密、、、黙食、、、

知らず知らずのうちストレスを溜め込んでいた自分😓

そして支部でしか、会えない県外の皆さんとお会いも出来、お話をする中で皆さんからも元気を頂けました。

皆さん、本当にありがとうございます😭

今年も一回でも多く参拝して霊波(元気)を頂き1日1日を感謝の中頑張って行きたいと思います。

明日も頑張るぞ〜

本日のブログはyawaraが担当させて頂きました。

🏝沖縄支部のブログをご覧下さい🏝

https://rhkokinawa.ti-da.net/

🐳沖縄支部市民参加の動画覧下さい🐳

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=tuAVkGABAdo