皆さんこんばんは!
本日は、時々こっそり変わる某検索サイトのロゴデザインを『今日はどんなのかな?』と見るのが最近の楽しみになっているふぅが担当させていただきます
以前から、検索する度に目にはしていたのですがあまり意識することなく
たまに、何かの記念日や祝日などに、関連したデザインになっていて、『おー今日は○○の日だからか~』程度でした。
先日、連日使用することがあり目にしていたら、とても可愛らしいデザインだったので思わずじっくり見ていたのですが、
ロゴ下を見ると ”医療従事者のみなさん、ありがとう。” の文字が!?
現在、新型コロナウイルス感染拡大に対応して下さっている医療従事者の方々への感謝の言葉でした
次の日も検索することがあり再びアクセスすると、わずかにロゴデザインが変わっていることに気づきました!
そしてロゴ下の言葉は “救急隊員のみなさん、ありがとう。”
この日は、救急隊員の方々への感謝の言葉でした
その後、ある日は ”公共交通機関を支えるみなさん” 、またある日は “毎日の生活を支えるお店のみなさん” 、他にも、”教育・保育”、”農業”、”食”、”衛生保護・管理者”、”流通・輸送”など、様々な方々への感謝の言葉と関連したロゴデザインが連日順番に掲載されてました
そして、今日は!
“新型コロナウイルスの対応にあたるすべての皆様に感謝を込めて”
でした
改めて、新型コロナウイルスの対応に、こんなに様々な業種のたくさんの方々が対応にあたって下さっていることに気づき、感謝でいっぱいになりました
再度、自分に今できる事を真剣に考える機会をいただけたことに感謝です💛
そして、何より、日々私達の幸せを願ってくださり、御守りくださっている御守護神様、二代様へ心から感謝です
今自分にできること!!
💛感染拡大を防ぐ行動をしっかりさせて頂き、おうちにいること
💛1日も早く感染拡大が終息し、みんなが安心して過ごせるようになりますように、正午12時の結合のお祈りをさせて頂くこと(お仕事中は心のなかでさせて頂きます)
💛こんな時だからこそ、電話やメールで声を掛け合って前向きに、元気に過ごさせていただくこと
改めて気づかせていただいた『感謝』を『行動』へと変えて、1日1日できることをしっかりさせて頂きたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ
💛本日のご紹介ブログ(霊波之光 RHK 絆〜kizuna〜南部青年部ブログ)💛
『ありがとう』を言葉で伝えさせていただくこと、とても大切ですよね✨
ふぅもお買い物の最後に一言、感謝を伝えたいと思います!ぜひご覧ください💻
💛市民祭り参加の動画💛
https://goo.gl/6ryquK
たくさんの市民祭り参加の動画が掲載されています!
ぜひご覧ください♪おうち時間を目でも楽しみましょうヾ(≧▽≦)ノ
霊波之光 北九州支部
青年部 ふぅ