体験

みなさんこんばんは

今日も仕事明日も仕事のham太郎です

北九州支部では明日と明後日は、わっしょい百万夏まつりの踊り練習がございますので、たくさんの参拝者でにぎわうことでしょう

参加される青年部をはじめ、スタッフ参加の方は、信者さん方、たくさんの応援を宜しくお願いします。

私は、明日まで仕事がありますので、月曜日の練習に参加させて頂きたいと思います。

実は、練習参加が最初で最後になってしまいそうなんです・・・。

今年は、転勤になって、この時期にどうしても週末も仕事になってしまい、思うように参拝できないことがありますが、これも尽くせ世のため人のためということで、精一杯仕事に尽力させて頂きたいと思います

さて、昨日は、携帯投稿だったため、あまりたくさんの文字を打つことができずに、思っていたことを書かせて頂く事ができなかったのですが、先日、7月1日、2日に本部参拝させていただいたおりに、新礼拝堂建設協力金を感謝させて頂きました。

もちろん、これまでにも少しずつではありますが、させていただいておりました。

御聖誕感謝100年祭には建立ということで、それまにでは、一定の目標をさせて頂きたいと思っていました。

そう、本部参拝で感謝させていただいたのですが、その数日後、まったく思ってもいないところから、その時の金額の3倍近くのお金が入ってきたのです

御守護神様、二代様の御力を頂いたと、その時に改めて感謝させて頂きました。

よくある体験談ですが、私も、これまでに金銭に関する体験を数多く頂いてきました。

真っ直ぐに信じて、もとめ、あゆんでいれば何も困ることはありませんね

明日も、精一杯仕事を頑張って、明後日の参拝に備えたいと思います

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

青年部役員会合

みなさんこんばんはo(^-^)o 今日は携帯で投稿のham太郎です。 携帯だと改行がうまく表示されないので読みづらいかと思いますが、ご了承お願い致します(*^o^*) まあ、なぜ携帯投稿かといいますと、今日はタイトルのとおり、地区の青年部役員会合でした。 まだ帰宅途中ですが、日付が変わりそうなんで携帯投稿になりました。 今日は、青年部地区班長をはじめ、班青年部担当さんも参加頂き、これからの青年部の事などを話し合いました。 その中で、青年部のかたにも是非、ご奉仕に入って頂きたいと話がでました。 三つのご奉仕と頂いておりますので、青年部に限った事ではありませんが、御教えを意識させて頂きながら、努力させて頂きましょう! 霊波之光北九州支部青年部ham太郎

感謝の気持ちを

みなさん、こんばんは チビルです

今日は、職場のみんなでビアガーデンに行きました。

 職場のみなさんと、その家族で17人の参加でした。

夏の間仕事頑張ろうの会です。

また、夏の間家族にもしばらくの間迷惑をかけてしまうのでごめんね、

の意味も込めて家族みんなで参加しました。

子供も主人も楽しそうでした。

本当に 毎日暑い日が続いていますが元気で働かせていただけることに感謝です。

ですが、毎日忙しい日々が続いて、この感謝の気持ちさえついつい忘れてしまう時も

ありますので、意識して感謝の気持ちを持ち続けていきたいと思います。

また、私を支えてくれている家族、職場のみなさんにも感謝を常に忘れないように

していきたいと思います。

 

 

お祈り

みなさん、こんばんは チビルです。

昨日、わっしょいに参加される青年部の方の家に訪問させていただきました。

毎年わっしょいには参加されているけれど、その他は?といえばなかなか難しい青年部の方が多く、わっしょいがあゆむきっかけになればいいな…というような気持ちをもっていました。

でも、それは私だけの勝手な思いで、そうではなく「祈り」を持ってふれあい訪問を何度も続けていき、その青年部員さんのところに霊波を届けていけるようにしてみたら?と、青年部担当さんに言われました。

それから、何の思いも持たずその方をお祈りをしながら訪問をしていると、すごく前向きになっているとその方のお母さんから聞いてお祈りのすばらしさを実感しています。

 

まず、自分から

みなさん、こんにちは

今日も朝から汗びっしょりのキンモクセイです

昨日、梅雨明けになり、一段と暑さを感じるようになってきましたね。

みなさん、夏バテや熱中症に気をつけて下さい

昨日の記事に書かせて頂きましたが、今年のわっしょい全体練習も残り4日となりました。

皆さんの班に、今年わっしょいに参加される方がいると思います。

踊りに参加される方はもちろん、練習に参加して頂きたいと思いますが、今年、スタッフに希望されてる方も、是非、支部の練習に見学でも参加してみませんか?

今、北九州支部青年部は、わっしょい本番に向けて一生懸命練習をさせて頂き、霊波を沢山頂いています。

この熱量を持って、わっしょいに参加される方だけでわなく、各班の青年部層の方にも情熱を持ってふれあいをさせて頂きましょう。

今、前向きな心になった方から、行動に移してみませんか?

私もこれから、ふれあい訪問に行かせて頂きます。

今後の支部練習の日程です

7月14日(日曜日)

わっしょい練習

10:00~11:30

13:30~15:00

7月15日(祝日)

わっしょい練習

10:00~11:30

13:30~15:00

7月21日(日曜日)

わっしょい練習

10:00~11:30

13:30~15:00

7月28日(日曜日)

午前中は布教をさせて頂きます。

支部集合   9:00

わっしょい練習  13:30~

 

わっしょい練習場所、布教の詳細は、各青年部地区長、青年部班長、青年部班長補佐さんに確認をお願いします。

 

 

霊波之光   北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

 

わっしょい練習

みなさん、こんばんは

やっと健康診断が終わって、ホッとしてるキンモクセイです

なぜか、健康診断の日にちが決まると、構えてしまうのは私だけでしょうか?

普段から食生活を、きちんとしてたら、そんなに構えなくてもいいのですが・・・・

話は変わりますが、昨日は9時からわっしょいの打ち合わせ、10時からわっしょいの練習が支部にて行われました。

もちろん私も、打ち合わせから参加させて頂きました。

打ち合わせは、1時間と限られた中させて頂きましたが、いろいろな意見が出て時間が足りず練習が終わってからも、続きで打ち合わせをさせて頂きました。

実行委員の方、まだまだ本番までいろいろと準備が大変かと思いますが、みなさんと心ひとつにして最高のわっしょい本番をお迎えさせて頂きましょう

昨日の練習は、約30名ほどの方が参加されていました。

踊りも少しずつ動きながらの練習となり、本番さながらの練習になってきました。

今年は、いいっちゃええっちゃ北九州を踊る際に、歌うことになりました。

私も、歌詞を見ながら踊っていましたが、歌詞を見る方に集中すると、踊りを間違えたりして、なかなかうまく踊ることが出来ませんでした・・・・

でも、歌いながら踊ると、一段と楽しくなりますので、みなさんも歌いながら踊ってみてください。

いよいよ本番まで、支部練習も残り4回となりました。

今年、参加される方全員と本番をお迎えさせて頂きたいと思いますので、これからも声かけ、ふれあいを宜しくお願いします。

 

霊波之光   北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

祈り

こんばんはnoaです。

私は平成2年に母がおつながりして、その時に母から

すごい神様がいる!と聞かされました。

信仰心はどちらかと言えばあった方で、どんな神様なん?

と聞くと、人の幸せを祈る神様なんよと。

その時不思議と、間違いないと思ったのを覚えています。

母は、私は絶対に信仰などはしないだろうと思っていたそうです。

娘とはいえ少し勇気がいっただろうなと今思い、

また母が私の幸せを真剣に祈ってくれていたからだとも

思いました。

どうしても自分の悩みの為にお祈りをしてしまう自分がいるので

母が子供の幸せを何より思うように、私もお役を頂いた今

人さまの幸せをお祈りしようと思いました。

参拝

こんばんは。noaです♪

7/2に支部に参拝・御奉仕に行かせて頂きました。

子供がいるので早朝からの御奉仕はできませんしたが、

少しでも行衣に着替えさせていただき感謝です。

仲間からも勇気づけられ、より一層頑張ろうと思いました。

参加できない事もありますが、出来ない分しっかりと信者さんに

意識をむけて、真剣にお祈りをさせて頂きます!

御守護神様、二代様、我等人類救済の道へあゆませたまえ。

 

 

夏まつり

みなさんこんばんは

 

ここ1週間ほど、あまりにも忙しくて、昼食を食べる暇が無い時があるくらいです。

しかし、ご心配なかれ~。

週末は飲み会が続きますので、これまでのボディを維持できます

まぁ、そんなボディを引き締めるためにも、今年で参加10年目になるわっしょい百万夏まつり

5月から練習に取り組んでおります。

本番まであと1月をきりました。

北九州支部青年部、青年飛翔部のみなさんは毎週の練習に取り組んでいるところです。

今年は、参加にあたりまして、踊りや掛け声を色々とアレンジしようかとPJの方で考えているところです。

一つ出てきた案として、先週から取り組んでいるのが、昨年から新しく入ってきた、いいっちゃええっちゃ北九州の踊り。

この踊りの曲をみんなで歌いながら踊ってみようというものです。

スローテンポの曲なので、踊り自体もゆっくりクーリングダウン的な感じなんで、歌いながらでもできると思いますし、歌詞が中々いいですね

というわけで、本番まであと少しですが、歌詞を覚えながら、歌の練習と踊りの練習を宜しくお願いします!

お祭り参加の3つの意義を達成できるためにも、全信者が一体となって前進させて頂きましょう

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

本部参拝

みなさんこんばんは

新礼拝堂地鎮之御儀に参列させて頂き、熱量いっぱいのham太郎です

今回は、久しぶりに飛行機で家族みんなで本部参拝させて頂きました

ブロックの信者さん方と10名で空港まで向かわせて頂きました。

出発の前日、座席指定をするのを忘れていた事を思い出して、あわててネットを開いて座席指定しましたが、うまい具合に取れたのは、御守護神様、二代様のおかげだと思います

さて、本部参拝のほうですが、御聖誕前夜祭もRHKホールが満席になるなど、本当にたくさんの方々が参拝されていました。

私も、大祭日に参拝させていただくのは久しぶりですが、ここまで多かった事は初めてではないかと思いました。

ちなみに、バスが止めてあった第3駐車場はこんな感じでした

KC461140

梅雨が明けそうな感じの青空でしたが、大型バス満杯ってくらい並んでおりました。

北九州支部では多い時でも大型バス28台とかが最高だったと思いますので、凄い数の参拝者でした。

開門と同時に霊波門を入らせて頂きましたが、RHKプラザ館4階の礼拝室まで40分近くかかりました。

毎回、本部参拝させていただくと様々な出会いがあり、今回も素晴らしい体験の数々を聞かせていただきました。

今回も、たくさんの熱量を頂きましたので、この熱量を地元に持ち帰り、あゆみの糧としていきたいと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎