深呼吸をしてお祈りに切り替えること

こんばんは

今日はTUMUGUが担当させて頂きます

先日、仕事の作業の中で気になることがありました

性格上。気になったらとことん気になるタイプなんですが…

大丈夫だよ!!と切り替えることが出来ず

しばらく「うーん」とモヤモヤしていました

そしたら、周りの職場の方達が

「大丈夫だよー!」と言ってくれながら

私の性格を知っているので

「じゃあ、一度見てみよう!!」と 私のもやもやを解決する為に手伝ってくれ始めました

手伝って貰うということは その方達の時間をロスしてしまうことにもなるので

申し訳なさもあり 自分を責め、また余計に焦ります

でも、

こう言う時こそお祈りだ!と

深呼吸をして 気持ちを切り替え自分も作業をしながら

真剣にお祈りをしました

すると、頭の中にふと思い浮かびました

(あれ?もしかして。

この場所かな…と思っていたけど

違うところなんじゃないかな?)と…

なのでまず、もう一度1から色々な事をさかのぼって考え直し

ふと目についた場所に向かってみると

あ、ここだったのかと

一瞬で解決

「ここでした!!お騒がせしました」と すぐに手伝ってくれていた方達へ報告しました

そしたら笑って許してくれました

「ほらね」

という感じで

お祈りをする事で先ず私の心にゆとりを頂き、その事により視野が広がり

少しでも手伝ってくれた方達の私の為に使ってくれた時間を最短にできたと思います

深呼吸をすること

お祈りに切り替えることの大切さを 改めて学ばせて頂きました

そして、いつもこんな私に 笑顔で優しい手を差し伸べてくれる職場の方達にも感謝です

 

関西支部青年部ブログもご覧下さい

http://rhk-kansai.jugem.jp/?eid=2277#gsc.tab=0

好きなことを仕事に出来る喜び

素敵だなぁと思いました!

 

市民祭りもご覧下さい

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光     北九州支部

青年部  TUMUGU

 

「はじまり」に繋げる

皆さん、こんばんは🌛
Sallyです。
 
 
今日は約1週間ぶりの雨になりました☔️
今の時期は、至る所で紫陽花を見かけますね😊
 
Sallyの職場でも綺麗な青紫の紫陽花が咲いています。
 
 
 
今週は、休日出勤があり、曜日の感覚がおかしい1週間でした😵‍💫
いつもと1日違うだけなのに、こんなに感覚が鈍るなんて、人間の体が覚えている事って凄いな✨と思ったりもしながら過ごした今週。
 
 
御聖旅祭という、尊い日をお迎えしました。
 
 
御守護神様がいらっしゃるから、
 
そして、御守護神様の御聖行があって、今の私達の幸せを頂いている事を改めて感じた週でもありました。
 
 
 
松山支所(礼拝所)青年部のみっどさんのブログ
「はじまり」
を読んで、また感謝の気持ちが高まりました✨
誰にでもきっかけになった「はじまり」の日があって、そして、その日がなかったら今の自分はいない…と感じている方ばかりなんじゃないかと思います。
 
 
誰かの「はじまり」の日に繋がりますよう、また、お伝えを頑張りたいと思います💪😃
 
 
 
市民祭りの動画もご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally
 

 

6月に入り

みなさんこんばんは

今日はカカオが担当させて頂きます

よろしくお願いします

6月に入り少しずつ暑くなってきましたね

先日から夜は扇風機をつけて寝ています

朝方冷えるときもあるので

調整が難しい季節ですね

さて

5月号の月刊誌に先祖浄霊御祈願の申込書が入っていたと思います

霊波之光本部への郵送での申し込みは、6月いっぱいは、大丈夫みたいなので

人類救済に必要な先祖浄霊御祈願です

是非先祖浄霊御祈を受けさせて頂きましょう

仙台支部青年部ブログもご覧下さい

http://rhksendai.jugem.jp/

お祭り市民参加の動画もご覧下さい

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

お伝えへと背中を押してくれたもの✨

皆さんこんばんは!

本日はふぅが担当させていただきます

 

昨日の羽黒さんの記事「お伝えする勇気」を読ませていただき、

ふぅも羽黒さんと同じく、同じ職場の方へ、または元同僚さん、元上司、友人へ『御守護神様』をお伝えしたいけれども、

どう言葉にして伝えたら良いのか…どのタイミングで切り出せば…と思った時のことを思い出しました

 

その時、背中を押していただいた事(もの)があります

 

①青年部の仲間、班の皆さんの暖かい励ましの言葉とお祈り

 

「お伝えしたい方がいるけど、どうやってお伝えすれば良いか悩んでいて、、、勇気がなかなか出ないんです

とぽつりとこぼした時、皆さん笑顔で

「絶対大丈夫だよ!ふぅさんのその方の幸せを祈る真心は御守護神様に通じるよ!

「私はこんな時に、こんな事があって、こういう風にお伝えをさせていただいたよ!だからふぅさんも大丈夫!

「勇気を出して御守護神様をお伝えしてあげてね!一緒にお祈りさせていただくからね

と笑顔で励ましていただき、共にお祈りをしていただき、とても心強く安心してお伝えをさせていただけましたヾ(≧▽≦)ノ

 

②月刊誌や体験紙、ふれあいメールの体験

 

御守護神様のことを知り、御守護神様と御つながりされ、幸せになっていくなかで、1人1人それぞれのドラマがあります

皆さんがどのような状態の時に、どのようにお伝えをしていただき、御つながりされ、どれほど助け救われ幸せになられたのかを読ませていただくなかで、

「この体験の方、私がお伝えしたい同僚さんと同じ苦しみがあった方なんだ…この方が救われた体験を伝えてパンフレットを渡してみよう!」

「絶対に大丈夫だ!この方のように、お話しするタイミングは必ず御守護神様が一番良い時を与えてくださる!その方の幸せをお祈りさせていただき、その時を待ちます!」

「お伝えできるタイミングを頂けたら、この方のように、その時は素直にお祈りの中、勇気を出してお伝えさせていただこう!」

「緊張して不安になったら、この体験の方のようにお祈りをさせていただこう!」

と、それまでの疑問や不安に対する『答え』をたくさんいただき、『絶対に大丈夫だ』と迷いがどんどん消えていき、

そして、『よし!させていただこう』という前向きな心がわき上がってきましたヾ(≧▽≦)ノ

そして、「幸せになっていただきたい同僚さんへお伝えすることは、間違いなくその方の幸せに繋がっていくんだ✨」とたくさんの勇気と安心をいただき、

幸せになっていただきたいという思いをお祈りに変え、お伝えをさせていただけました(*´▽`*)

 

③その方の幸せをお祈りさせていただきながら、自分ができる御教えを日々実践させていただく

 

日々、幸せになっていただきたい方のことをお祈りさせていただき、

ひとつでも良いので、毎日御教えを実践させていただくなかで、不安も迷いもどんどん薄れ、

お伝えの絶好のタイミングもいただくことができました

 

④御つながりされた方々の喜び溢れる笑顔

 

実際に御つながりされた方々の幸せそうな笑顔をみると、勇気を頂けますヾ(≧▽≦)ノ

それこそ、以前お伝えして御つながりされた元同僚さんとごはんを食べていた時に、大けがをするところだったのに不思議と大丈夫だったとの体験をお聞きしました

心の底から「お伝えさせていただけて本当に良かった~」と感謝しました

 

羽黒さん、職場の方へのお伝え、頑張ってくださいね✨

羽黒さんがお伝えされる方が幸せになっていただけますように、共にお祈りさせていただきながら心から応援していますヾ(≧▽≦)ノ

長くなり申し訳ありませんでした

本日も読んでくださりありがとうございました

 

💛本日のご紹介ブログ(霊波之光 RHK 和・輪・笑〜wawawa〜北部青年部ブログ)💛

北部青年部ブログ:「2021年5月6日あなたにしか伝えられない人がいる!

ちょっと前の記事ですが、羽黒さんと同じく、職場の同僚さんへお伝えされた時のことが、丁寧に記載されています

「私もあの人へお伝えさせていただこう」と勇気をいただけますので是非ご覧ください

 

💛市民祭り参加の動画💛

https://goo.gl/6ryquK

笑顔いっぱいに踊る姿に元気をもらえますヾ(≧▽≦)ノ

霊波之光 北九州支部

青年部 ふぅ

お伝えする勇気

おはようございます

本日のブログは羽黒が担当させて頂きます

最近、職場で霊波之光のことをお伝えしたい人がいて、どうやってお伝えするか、話を切り出すタイミングに悩んでいますあまり人にお伝えした事がないので、色々考えてしまって緊張しちゃっていますでもここは勇気を出してお祈りをもってお伝えできるよう頑張ろうと思いますお伝え出来たかどうか、この話の続きはまた書きたいと思います

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

霊波之光   北九州支部

青年部   羽黒

笑顔の力

こんにちは!

いつも青年部ブログを読んでいただきありがとうございます!

本日は、最近効果的な休憩のとり方を調べているふーどが担当させていただきます

なぜこのようなことを調べ始めたのかというと、無理のしすぎで若干の休養を必要としたため、特にやることが多い時に本当に必要な休憩のとり方を知りたい!と思ったからです(笑)

まだ調べ始めたばかりですが、意思力と集中力は、自動車で言うガソリンのようなエネルギーと一緒で、使えば使うほど消費していくようです。

忙しい時ほど休憩を疎かにしやすいですが、「早く」「こまめに」休憩を取った方が、少ない時間でも休憩の効率も上がり、全体的なパフォーマンスは良いということでした。

また、休憩をとる際は、スマホや文字を読むのではなく、完全に脳をオフにした方がいいそうです

さて、笑顔について、普通に意識するのと御教えとして意識するのでは違うということを、以前に聞いたことがあります。

最近何かと気分が落ち込みがちなふーど。笑顔を意識しなきゃ!と思っても、何か苦しくなってしまいます。でも何故か、笑顔の御教えによって頂いた体験が印象に残ったり、「辛い時こそ笑顔」という言葉が頭に残って「笑顔」というワードが無意識的に心にありました

そんな時に青年部役員さんたちと会合をしたり、人と会話をするうちに自然と笑顔になっている自分に気が付きました

その時に感じたのは、「苦しく感じる時も、笑顔になっていると、自然と感謝の気持ちが湧いてくる」ということと、「自分が笑顔だと、周囲の方の顔も笑顔になっている」ということです。

自分でも驚いたのは、苦しく感じていたことも、今では「あゆむ道をくださり、ありがとうございます!」という気持ちになっていたことです

これからも「笑顔」のパワーを感じながら、日々を感謝で、御教えの実践の大切さを多くの青年部の方に伝えていきたい!と強く感じたふーどでした!

ありがとうございました!

 

霊波之光 札幌支部のブログ「チケット売り場です!」もご覧ください!→記事リンク

「大好きバッジ」をつけさせていただく中で頂いた喜び、素晴らしいです私も数年前から常に大好きバッジを身につけるようにしていますが、御守りが深くなったように感じます

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 ふーど

鏡に向かって笑顔であいさつ

皆さんこんばんは!

いつも青年部ブログを読んで頂きありがとうございます

本日はえるもん大佐が担当ですよろしくお願いします

さて…もう6月に入りました最近はなかなか晴れ間がなくどんよりしたお天気が続いていますね

先月、家庭で目標を決めようってことであいさつカレンダーに目標を書き出しました!

「鏡に向かって笑顔であいさつ」

息子にもよく分かるように説明し朝はバタバタしてますが「あいさつした?」と聞くと「あ!忘れてた!」

と言ってしっかりしてました習慣化できるように家族みんなで楽しくやっていきます!

最近は急にお祈りをする時もあってびっくりしますが、何も言わずお祈りしてくれるようになって親としてもとても嬉しいです

本日ご紹介するブログは、関西支部のブログです改めて御守護神様への感謝の気持ち、御教えの大切さが分かる内容になっています!是非ご覧下さい!

関西支部:6月6日 もうすぐ御聖旅祭

お祭り市民参加の動画も是非ご覧下さい

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 えるもん大佐

日々の目標☺️

こんにちは😄

本日は陽だまりが担当させて頂きます✨😌✨よろしくお願い致します😄

先月から毎月、生活の中での御教えの実践として、日々の目標を決めさせて頂いて、取り組んでいます☺️ 5月は取り組みやすい、鏡に向かって笑顔で挨拶を行わせて頂きました😊 これは毎日実践できたので、💮でした✌️

今月の目標は『どんな時もお祈りをもつ』にさせて頂きました🍀 今、お祈りが必要だったぁ~という時があるなぁと感じる今日この頃です💦 意識して取り組んでいこうと思います😄✨

本日も読んで頂き、ありがとうございます🙇

そして、釧路支所(礼拝所)青年部ブログをご紹介します🌈

賛助会の御札、御守護神様のお守り素晴らしいですね😊

http://rhk-niconico-hiroba.blog.jp/archives/35225742.html

市民祭り参加の動画もご覧ください。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部 

青年部 陽だまり

参拝へ向かう車内で

皆さんこんにちは😃Henxel(ヘンゼル)です。

先日、北九州支部へ家族で参拝させて頂きました😃😃😃😃😃

普段、夫婦での会話は、仕事や子供のことばかり。しかし、参拝に向かう道中だと自然と信仰についての話しがメインになります

仕事で最近どういう事に腹が立った()みたいな話しも出てきます。

それに対して『自分はこう思う。』『ワタシはそう思わない。』など意見が合わないこともあります。

そんな時は、『信仰的に考えれば、こうだよね😊』と意見が一致します。

北九州支部に着く頃には、気持ちもスッキリしていてとても清々しいです

なかなか参拝できない方も多いかと思います。

カレンダーに、参拝へ行きたいと思う日付けに⭕️を付けたり、まず気持ちを向けることから始めると、とてもカラダが楽になった😃😊😃😊という信者さんの話しを先日聞きました

私もまずは、出来ることからさせて頂きたいと思います。

今日も読んでくださりありがとうございました

そして、松山支所(礼拝所)青年部ブログをご紹介します。

松山支所(礼拝所)が落成した日に見えた丸い虹が🌈✨✨✨✨✨とてもキレイです。

http://rhk-matuyama.jugem.jp/?eid=1235

市民祭り参加の動画もご覧ください。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部 

青年部 Henxel

皆さんこんばんは

TIGER🐯です

 

今日はあいにくの天気で、夕方になり雨も強さを増してきましたね

昨日、御生誕感謝の礼祭日にてご奉仕をさせて頂きましたが、雨も降らず無事にさせていただく事ができました。

御守護神様、二代様ありがとうございます。

 

また、本日6/3は

御守護神様の御聖行を陰で支えられ、不惜身命の心を持って御生涯を捧げられました御内室様の御命日ですね。

御内室様への感謝を捧げ過ごさせて頂きましょう!

 

本日は、霊波之光 仙台支部のブログを紹介させて頂きます。

http://rhksendai.jugem.jp/?eid=2739

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 TIGER