皆さんこんばんは!
今回は、毎朝、ほっこり暖かいお布団の誘惑に連敗中な ふぅが担当させていただきます
日中はまだ暖かいですが、朝夕の冷え込みは厳しくなってきましたね
朝、これまでは割とすんなりと起きていたふぅですが、最近、お布団を出よう!と心に決めるも、お布団の心地よい温もりに、ついつい更にお布団にくるまり眠る方向へまっしぐら な状況を繰り返し、いつのも倍の時間をかけて起きています
これからますます寒くなりますのでお布団との戦いが厳しくなりそうです!
どうやってお布団の誘惑に打ち勝っていこうか…部屋を事前に暖める?枕元に暖かい上着を置いておいてすぐに着込む?起きる楽しみとして美味しい朝食を準備しておく?と考えていた時、ふと気づきました
「朝、無事に目覚め、新しい1日を迎えられることに感謝のお祈り……させていただいていない!!」
とても大切なことを忘れていました!
こうして無事に朝を迎え目覚められることは、決して当たり前ではないんですよね
御守護神様、二代様の御守りをいただき、無事に昨日を過ごさせていただくことができ、安心して暖かいお布団で横になり眠ることができ、そして、無事に目覚めて新しい1日を希望を持って迎えることができています
御守護神様、二代様、ありがとうございます
健康な身体を頂いているからこそ、寒さを感じられるんですよね
寒い!と感じられることに感謝です
夜、1日を無事に過ごさせていただき暖かいお布団で眠れることに『ありがとうございます』
朝、無事に朝を迎え暖かいお布団のなかで目覚められることに『ありがとうございます』
早速、感謝のお祈りで目覚め、感謝のお祈りで休ませていただきたいと思います(*´▽`*)
青年部予定
○11月10日(日)
七五三之儀
※当日、青年部は誘導ご奉仕をさせて頂きます
さらに、祝い子さんと親御さんへ、笑顔で『おめでとうございます』をお届けし、共にお祝いをさせて頂ける方も、ぜひ当日ご参加ください
ふぅも以前、ご奉仕に参加させていただきました!
笑顔で『おめでとうございます』とお声かけしてお花をお渡していたのですが、親御さんと祝い子さんの幸せいっぱいな姿と、緊張しながらも嬉しそうに受け取ってくれる姿に、自分自身も心から嬉しい気持ちでいっぱいになり、参加して良かった~と思いましたヾ(≧▽≦)ノ
※詳細は、青年部班長さん、または、青年部地区長さんへ確認をお願いします
○12月15日(日)
青年部集会(集会室1)
※11月の青年部集会はお休みです
本日は霊波之光長野礼拝所青年部のブログをご紹介します
コハルさんの『あゆみ宣言』にとても心打たれました!是非ご覧下さい
1日も早い復興と、皆さんが心安らかに過ごせる日常が早く戻りますように、そして、さらに御守り頂ける方が拡大できますよう、長野からは遠く離れていますが、ふぅもできるあゆみをさせて頂きながら、共にお祈りさせて頂きます
市民祭り参加の動画も是非ご覧下さい♪笑顔でいきいきと踊る姿に元気と前向きな気持ちを頂けますよヾ(≧▽≦)ノ
霊波之光 北九州支部
青年部 ふぅ