夕飯

みなさんこんばんは

今日は、カカオが担当させて頂きます

よろしくお願い致します

先日夕飯を作るのを頼まれ

料理のレパートリーがあまりないカカオは、チャーハンを作ったんですが

それだけでは寂しいので味噌汁も作ることしました

久しぶりに作るので少々不安は、ありましたが何とか完成して

さあ食べようと思ったんですが

冷蔵庫に梨があったことを思い出し

今度は、梨をくるくる回しながら皮を剥き

思ったよりうまく梨の皮を剥くことが出来たのでとても嬉しくなりました

切り分けてデザートも作り夕飯が完成しました

久々に料理を作ってとても大満足なカカオでした

さて今週末は、霊波之光北九州支部に参拝予定なんですが

台風が接近しています

台風が逸れてくれるようにお祈りしながらすごそうと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

羽毛に包まれて…

皆さんこんばんは!

ブログ新メンバーのマタゴローです(^o^ゞ

これから、よろしくお願いします🙋

 

自己紹介も兼ねて…最近はまっていることを。

最近は、抹茶にはまっています。

伯母が茶道の先生で、従姉妹も母も習いに行っていたので、小さな頃から抹茶が比較的身近なものでした。

一時期私も伯母に茶道を習っていたこともありましたが、他に楽しいことが見つかり、いつしか行かなくなり…💧💦

あのまま習っておけば良かったなぁ…と今更ながら思います❗笑

大人になり、趣味を作りたいのと、久しぶりに抹茶を飲みたいということもあって、茶筅と茶杓を買い揃えました。

茶箱を作るのが当面の目標です🎵

抹茶を一服して深呼吸。心が落ち着きますよ~✨

 

9月も、半ばとなり、だんだん秋らしくなってきましたね!

最近は朝晩も涼しくなって、布団が恋しい季節が近づいてきました❗

マタゴローは最近、羽毛の枕を思いきって新調しました‼

元々、夏は涼しく、冬は暖かな羽毛の布団が大好きで🎵

今回は、羽毛の枕に加え、ガーゼ地の枕カバーも併せて買いました‼

 

(羽毛の枕+ガーゼの枕カバー)×羽毛の掛け布団

=う~もぅ…幸せ‼‼

 

(これを言いたかっただけです。。笑)

生きる喜びを感じる瞬間です‼笑

 

秋の夜長は、「信仰の秋」にしていきたいですね😁🍁

 

台風が近づいていますね。

何事もありませんようにお祈りの中で過ごしたいと思います。

そして、寝る前には「御書」を読んで、今日も無事に過ごせた感謝のお祈りをしてから、羽毛に包まれたいと思います🎵

初投稿はドキドキでしたが…

ありがとうございました‼✨

 

※このブログは、皆さんにお楽しみ頂けますように…毎日午後9時までの更新を目指して、協力してがんばっています‼

ぜひ、毎日ご確認ください🍀

 

※上の写真は、先日早起きをして早朝参拝に行かせて頂いたら、秋の空だったので、思わずパシャリ🍁

霊波之光 北九州支部

青年部 マタゴロー

あたりまえの日常

みなさんこんばんは!
本日はおかきちが担当いたします
朝晩はだんだん肌寒くなってきました。
日中との気温差がありますので体調にはお気を付けくださいね


さて、先日起きた出来事です。
残業が終わって深夜近くに帰宅し、日課である手洗いうがいをしようと洗面台の蛇口を捻ると、水が出てきません。。!!
ん?おかしいな??と思い、キッチン、お風呂場、全て試しましたがやはり水が出ません!!
水道管調査のため、停水されていることをすっかり忘れていたのです


あぁー、今日はお風呂にも入れないなぁ。。と思いながら、その日は仕方なく寝ることに。
翌朝いつもより早く起きて蛇口を捻ってみると、きれいな水が出てきたことにホッ…として、ゆっくりとお風呂に入りながら思いました。


なんでもあたりまえだと思っていたなぁ…と。


蛇口を捻ると水が出る。
スイッチ1つで灯りがつく。


日々の生活の中で整った環境にいると、感謝が薄れ、あたりまえになりすぎていたことに気付いたんです。


なくなって初めて、今がどれだけ恵まれた環境にいるのかを実感し、あたりまえのように生活ができている感謝を持つことができました


しかし、「世界平和」はあたりまえのようにその辺りに転がっているものではありません。全世界の人々が結集し、同じ方向を向いて、作り上げていくものです。

そして、決して、「なくなってみないと分からないもの」にしてはならないと、昨今の世界情勢を見ていて強く感じます。


二代様より「御教えに沿ったあゆみは輝かしい未来」との御言葉を賜っております。


水も灯りもガスも暮らしの中にあたりまえのようにある。そんな現代の豊かな日々に感謝しつつ、この写真のようなキラキラとした輝かしい未来のために、これからも御教えの実践に努めていきたいです


霊波之光 北九州支部
青年部  おかきち

青とアオ

みなさん、こんばんは~

幸せハンター82です。

毎日皆さんのブログを楽しく読んでいます。

本当に沢山の事を学ばせて頂き、夜寝る前に1人反省会をしております。

仲間が頑張ってると思うと勇気が出ますね

凹んでても、皆が頑張ってるから自分も頑張ろうって前向きな心を頂けています

皆、ありがとうございます

そして今回も幸せハンターは見つけてまいりましたよ~

それは何気ない会話で、気付かされたことでした。

仕事柄、色んな職種の方との打ち合わせをしたり、お話しを聞いたりしているのですが、ここ最近いろんな方が口を揃えて言われる大事な事があるのです・・・

それは・・・・

笑顔と挨拶

です

これは 興奮して心踊りました

勿論、82も意識して実践させて頂いてますよ~

そのお陰でしょうか…。

嬉しい事に、ある教育関係者の方から82さんのような挨拶が自然に出来る子供達を、これから育てていくことを目標にしたいです

と言われた時は、御教えを実戦していくことでこのような嬉しい言葉を頂けると思いませでした。

やはりどなたも笑顔と挨拶が大事なことだと気付いていらっしゃるのですね

自然に御教えが出来る環境を頂いてる事に本当に感謝でした

今日は月曜日。仕事始まりの方も多いのではないでしょうか?

朝、鏡の前の自分に向かって笑顔でおはようって言えましたか??

82もとびっきりの笑顔で挨拶して思わず笑っちゃうぐらい笑顔でした

今日は1日で疲れちゃった方も居ると思いますので、海と空を見て心癒して頂けたらと思います

幸せハンター82より、ささやかではござきますが、プレゼントさせて頂きます

 

霊波之光   北九州支部

青年部   82

BGM

みなさんこんにちは!Henxelです。

先日、仕事で少し遠方のお客さんのところへ行く機会があり、ちょっとしたドライブ気分で出発しました。

最初はラジオを聴いていましたが、久しぶりに携帯に保存している音楽を聴こうと思い、車に接続してランダムに再生しました。

アメリカのHIPHOPや、ドイツのテクノミュージック、キューバのサルサなどが流れ、ウキウキなドライブになりました。(仕事中です)

そんな中、思いもよらず演歌が流れハッとしました。

心地よいイントロから始まるその曲は演歌ではなく『思い出の城』でした。

遠く故郷で見る月は〜と歌い始め、私も一緒に歌い出し、車内がなんだか明るくなりました。(大熱唱です)

車のステレオからも霊波がたくさん出てる気がしました。浄化された感じです。

その後は、ランダム再生をやめて、教会曲を聴きながらお客さんの所まで無事到着。

清々しい気持ちで仕事に臨めました。

仕事中は大好きバッチをシャツの下に付けることは心掛けていましたが、車内では霊波之光の曲を聴かせて頂こうと思いました。仕事にもたくさん御力頂いていますので、感謝する心を忘れず、また笑顔で元気に業務にあたりたいと思います!

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

できることから・・・

皆さんこんばんは!ふぅです(*´▽`*)

朝夕肌寒いひんやりした日が多くなってきました!

体調崩しやすい時期ですので、気を付けてくださいね♪

最近、お買い物に行くと、ブドウに梨、栗、カボチャ、ナスなど、美味しい食べ物がたくさん出回る季節になり、ついつい手が伸びてしまい…

早朝6時の青く澄み渡る青空を見上げながら、天高く『ふぅ』肥ゆる秋、もとい、馬肥ゆる秋、がやってきたのを身をもって感じる今日この頃です(;´・ω・)

ふぅは毎日、御書を読ませていただき就寝します✨

しかし、日によっては、何ページも読ませていただくこともありますが、日常生活のなかで、しょんぼりすることがあったり、イラッとすることがあり、どうしても心が向いてくれない時には、パラパラと無造作にページをめくり、ピタッと止めて開いたところの1行を読ませていただくことがあります。

毎回、その時に悩んでいることや気に留めていることに対する答えが載っていることが多いです(*´▽`*)

ある日、職場の人間関係で困った出来事があり、帰宅した後も心を切り替えることが出来ず不平不満をこぼしてしまいました。

そして、いざ寝る前に御書を読ませていただこうと思い、お祈りしながらパラパラとめくりピタッと止めたページは『心のダイヤルを合わせる』の始まりのページ(75ページ)でした!

『いっさいのものと和解できる心を……』の1行を読みながら、一瞬、「いや、和解は難しいだろうな…自分だけじゃなくて相手の気持ちもあるし…」と思ってしまいましたが、お祈りを続ける中、この言葉は御守護神様、二代様から今の自分にいただいた御教えだと思い、

「できるできないじゃなくて、させていただこう!すぐにできないなら、できそうなことからひとつずつ努力してみよう」という気持ちになることができました(*´▽`*)

そして、どんな状況でも、相手が喜んでくれることを1日1つさせていただこうと心に決め、

ある日は、満面の笑顔であいさつ!

ある日は、他の方が忙しそうにしていたので代わりに洗い物!

ある日は、作業台を気持ち良く使えるように綺麗に拭き上げ!

ある日は、どんなことがあっても感謝の心を持ち続ける!

などなど、現在、できることを1日1日コツコツさせて頂いています♪すると、まず自分が相手の言動に心を留めてしまう時間、しょんぼりしてしまう時間が大幅に短くなってきていることに気がつきました!感謝です✨

御書は御守護神様の御言葉であるといただいています!

これからも、日々、どんな時でも御書を開いて、心のダイヤルを素直に合わせていけるように、できることをひとつひとつ実践することからさせて頂きたいと思います(*´▽`*)

霊波之光 北九州支部

青年部 ふぅ

癒しの…

みなさん、こんばんは!Sallyです

今週もあっという間に、、、今日は金曜日ですね

今日か、明日で、今週の仕事は終わりという方も多いのではないでしょうか。

 

今週、Sallyは、仕事の帰りが遅くなることがあり、

〝今日も1日頑張った〜!〟と、ふと空を見上げると、とってもきれいな月が出ていました

実は、仕事帰りの「月」は、Sallyにとって癒しの一つで、どんなに疲れて溜め息ばかりの帰りでも(…溜め息じゃなくて、深呼吸!と深呼吸をし直すようにしていますが)、きれいな月を見ると、一瞬で心がスッキリと疲れもどこかへ…

月を見て癒されながら、いつも

「御守護神様も、同じ月を見ていらしたんだなぁ

御聖行中に、こうやって月を見て、私と同じように癒されたり、ホッとされることがあったのだろうか。」

と思います。

自分でも不思議ですが、月を見て、いつも御守護神様を思い浮かべています

そして、御目的であります人類救済、世界平和へ、とこっそり前進コールをしてみたり

私の癒しの時間は、御守護神様を思い浮かべて、前向きな心を持つ時間でもあるんですね

 

この日をきっかけに、改めて御守護神様の御由来を学ばせて頂こう!と、アニメ「神への道」を毎晩読み始めました

御守護神様の御由来は、アニメ「神への道」や御教え本などで学ばせて頂くことができます。

1日1枚のパンフレットの手渡し布教と一緒に、1日1ページでも読ませて頂こうと誓うSallyでした

 

霊波之光  北九州支部

青年部   Sally

 

くだものの季節

 

こんにちは。今日も元気な昴です

「秋という事で、

先日、昴は友人と、目的なく車でドライブをしている時に、道端でぶどうが売っているのを目にし、果物狩りへ行こうと盛り上がり、急遽、梨&ぶどう狩りへ行く事になりました

思い立って行ったのですが、ちょうどシーズンで、今年は少し実がなるのが遅れてたとか…

畑に入り、梨は“豊水”がたわわに実っていて、手当たり次第に摘んで行きたい所を、量り売りのため慎重に美味しそうなのを選び、2つほどカゴに入れました

そして次は葡萄ゾーン

畑は巨峰、ピオーネと続き、昴が大好きなマスカットを見つけました

係の方が居たので、「美味しいのどれですか〜?」と、何も考えずに聞いて、美味しそうな立派なマスカットを摘み、カゴへ入れてお会計へ…

すると、なんとそのマスカットは、皮ごと食べれる“シャインマスカット”で、巨峰や、他のマスカットよりお高く、1キロ¥2800で売られてるではありませんか

しかも昴は、大きく立派な房を選んでました

もちろんお味は最高に美味しかったです。梨もみずみずしく、食欲の秋を楽しみました飛び込みで行った果物狩りは、大成功に終わりました

 

心身ともに健康でいれるからこそ、食べ物を美味しく感じ、食べる事が楽しみと感じる。

昴は改めて「食せる事への感謝」をさせて頂きました

御守護神様 二代様 ありがとうございます

 

 

霊波之光   北九州支部

青年部          昴

出会いと絆

皆さん、こんにちはALBUSです

9月に入り、急に涼しくなりましたね今年は、気温が下がるのが早く感じます今日は少し暑くなるようですが、寒暖の差が激しいですね9月は、これから青年部滝行がございます健康で無事、滝行に参加できますよう、体調に気を付けて、日々あゆんで参りましょう

御守護神様は、全人類の罪を背負われ、私達のために大変苛酷な御聖行をあゆんで下さいました。青年部滝行は、御守護神様の御聖行の一端を身を持って学ばさせて頂き、御守護神様への感謝をいつも心に抱き、人類救済の道をあゆませて頂くために賜っております是非、多くの青年部で本部へ結集して参りましょう

また、青年部滝行の前日には、本部、支部、礼拝所交流会が開催されます。

昨年、参加させて頂いたのですが、大変、素晴らしい体験が聞くことができ、とても感動しましたそして、この日は、九州以外の他地区の青年部の仲間と出会うことができ、とても仲間の和が広がります日本の各地に、同じく人類救済、世界平和実現に向けてあゆむ仲間がいるということは、人生において大変、尊い宝であると思います

二代様より、『誰と出会うか、誰と出会ったか。偶然ではありません。絆、つながりを大事にしていきましょう。必ず目の前が明るくなります。』と御講話を賜っております。

全国の青年部員さんと出会い、仲良くなると、青年部としてあゆむことが、さらに楽しく、喜びとなって参りますそして、絆、つながりができて全国の青年部で連携できるようになると、人類救済、世界平和実現に、また一歩近づいていけると思います

皆さん、これまで支部の青年部活動を通して、多くの青年部員さんと出会ってこられたと思いますそして、その出会いは、周りの人を幸せにお導きする上で、また自分が幸せにあゆんで行く上でも、とても尊いものになってないでしょうか?

例えば、お導きをした方が、たまたま他県の方だった場合や導いてすぐに引っ越しになった場合、各地区に共にあゆむ仲間がいると、その方があゆめるように導くことがとてもスムーズになると思います他地区のあゆみなどを聞いて、話しあえると活動の幅が広くなります悩み苦しんだ時、相談することができます。仲間がいるって、心強いですよね

青年部同士の絆、つながりが強くなる事で、多くの他人を幸せに導いていくことが、さらに出来ていくと思います参加できる方は是非、『本部、支部、礼拝所交流会』へ参加して、青年部の仲間の和を広げて、他地区との絆を深めて参りましょうきっと良き出会いがあり、さらに人類救済にあゆめる、幸せな明るい人生が開けていくと思います

そして、青年部滝行に向けて、心を一つに前進して参りましょうよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

いつでも

みなさん、こんばんは

最近、昼寝をするようになったキンモクセイです

季節の変わり目になると、眠くなるのは私だけでしょうか

昼休みに少しでも横になり、目を閉じているといつの間にか寝てしまっています

少しの時間でも横になると、午後からの仕事が始まった時、体がすっきりして仕事が出来ます

先日、仕事で使っている機械の業者さんに来社して頂き、いろいろと修理や機械の設置などをして頂きました。

その日は予想以上に時間がかかり、お昼過ぎまで作業をするようになりました。

この日私は、お弁当がなかったので、近くのお店に食事に行くことにしていましたので、業者さんも一緒に行きませんか?

と尋ねると、一緒に行っていいですか?

と言われたので、是非一緒に行きましょうと声をかけて、私の車で行くことにしました

その時に、そうだ

パンフレットを渡そうと思い、いつも財布に一枚パンフレットを入れていたので財布を開けてみると・・・

パンフレットが入っていませんでした

先日、パンフレットを渡してから、財布に入れるのを忘れていました・・・

それ以来、パンフレットは財布の中に一枚、車に数枚入れています

 

今、【九州、中国4万人への大布教】が行われていますので、パンフレットは常に携えて一人でも多くの方へ、御守護神様、二代様の御実在をお伝えさせて頂きたいと思います

 

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ