喜び→感謝→喜び→感謝→✨

皆さんこんばんは

本日は、最近、通勤途中のコンビニの店員さんから勧められるものは素直に頂くふぅが担当させていただきます(*´▽`*)

 

さすが、そのコンビニを知り尽くした店員さんです!

これまでも何度かお勧めされたのですが、ふぅはいつも同じものを頼みがちなのと、お勧めされたものが自分では頼まないものだったため「また今度に」とお断りしていたのですが、

先日、たまにはお勧めを頂いてみよう!と「じゃぁ、お願いします」と購入してみました

結果!ものすごく美味しかったです!!!ヾ(≧▽≦)ノ

店員さんのおかげで、ふぅのお気に入り商品のレパートリーが拡大中、喜び拡大中です

『素直』と『まずはやってみる』こと!大切ですね

 

現在、ふぅには、幸せになってもらいたい、救っていただきたい大切な方がたくさんいます

そんななか、先月、青年部役員講習会に参加した部員さんのお話や、青年部担当員さんのお話しを聞く機会があり、

『1日のなかで、御守護神様、二代様へと心を向ける時間を短くても良いから作らせていただき、それを毎日続けさせていただこう!1日1日浄化を頂き、大切な方々と共に幸せにあゆめますように前進します!

と決意し、毎日させていただくことを3つ心に決めました

①頂いた喜びやハッピー(どんなものでもOK)をひとつ書き残す

②御書を読ませていただく

③寝る前に、その日を無事に過ごせた感謝のお祈りのなかパンフレットを1枚折らせていただく

先月末からさせていただき、現在、約2週間!

させていただく前は『喜びノート、、、書き込む喜び、あるかな?』なんて思っていましたが、そんな思いとは裏腹に、させて頂き始めたその日から、喜びをたくさんいただきました!!(*´▽`*)

たまたま立ち寄ったコンビニで半額のお弁当をゲットできた喜び

いつもは渋滞していてなかなか右折できない道をすんなり右折できた喜び

泊まるホテルがシングル予約だったのに、ツインに泊まれた喜び

契約社員から正社員になれた喜び

とてもタイミングよく乗り継ぎができた喜び

ふぅの車だけ検問なしだった喜び(ふぅの前の車はすべて検問スペースへ誘導されました)

まだまだたくさんの喜びを頂き、これまで以上に感謝が溢れ、またさらに喜びが!と喜び→感謝→喜び→ ・・・な日々をいただくようになりました!!

御守護神様、二代様、ありがとうございます

この喜びと感謝を伝えて、大切な方々を御守護神様、二代様のもとへお導きさせていただき、共に幸せの道へあゆませて頂くために前進したいと思いますヾ(≧▽≦)ノ

 

今後の青年部予定

〇9月21日(土)本部支部礼拝所交流会

  ※開場17時30分/開始18時

〇9月22日(日)役員青年部滝行

〇10月2日(水)御聖誕感謝の礼祭日

※9月は青年部滝行があります

※9月の青年部集会はお休みで、次回は10月の予定です

青年部予定の詳細につきましては、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい

二代様御誕生祭ビデオ上映

〇9月29日(日)

〇10月6日(日)

〇10月13日(日)

〇10月14日(月)

今日は霊波之光関西支部の青年部ブログを紹介します

先週は神戸よさこい祭りご苦労様でした!喜び溢れるお話が掲載されていますヾ(≧▽≦)ノ

http://rhk-kansai.jugem.jp/

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください!喜びに溢れた姿、元気をいただけます♪

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光   北九州支部

青年部   ふぅ

季節の変わり目

皆さんこんばんは!

今回はふぅが担当させていただきます(*´▽`*)

よろしくお願いいたします

 

最近、朝夕ひんやりとした空気を感じる日が多くなってきました

今までは、朝、出勤中の車の温度計を見ると常に30℃前後でしたが、今は25℃より低め!

とても過ごしやすく、仕事へ向かう足取りも心なしか軽めです(笑)

 

しかし、季節の変わり目は体調不良になりやすい季節でもあります

寒暖差が大きくなる季節の変わり目は、体温や発汗を頻繁に調整しなくてはいけなくなるため、調整を担当している自律神経のバランスが崩れてしまい、体調不良を感じることが多くなってしまうそうです

 

そんな自律神経のバランスを崩さないようにするためには・・・

いつもよりもより規則正しい生活を心掛ける

睡眠をたっぷりとる

自律神経のバランスを整える食べ物を積極的に食べる

ストレスをためないようにする

などが大切だそうですよ♪

食いしん坊のふぅは自律神経のバランスを整える食べ物が特に気になっています(笑)

調べてみると、サンマやカツオ、ウナギ、キウイフルーツ、ルイボスティー等々、それぞれが持っている働きで、バランスを整えてくれるそうです

美味しそうなものばかりですね!すぐに実践できそうです(笑)

 

そして、7月28日の二代様御誕生祭の二代様の御講話で『日常健康でいられる喜びこそ素晴らしい体験』『生のある限り、感謝の一日を過ごしていきましょう』と御言葉を賜りました

御守護神様、二代様の御守りのなか、食せることに感謝、ぐっすり眠れる事に感謝、今、生きていることに感謝、朝起きて眠るまでたくさんの『感謝』に溢れています

一日一日、ひとつひとつのことに感謝をさせていただき、生き生きと過ごさせていただけるこの喜びを、姿を通して、ひとりでも多くの方にお伝えしていきたいと思います(*´▽`*)

まずは、無事に一日を過ごせ、今夜もお布団で休めることに『御守護神様、二代様、ありがとうございます』の感謝のお祈りを捧げてゆっくり休みたいと思います

 

現在、秋雨前線が活発化し、各地で大雨となっています

どうか大きな災害とならずに無事に落ち着きますようにお祈りしたいと思います!

 

今後の青年部活動のお知らせです

9月2日(月)

御聖誕感謝の礼祭日

7:00お祈り参加~誘導ご奉仕

9月21日(土)

本部支部礼拝所交流会

開場17:30 開始18:00

9月22日(日)

役員青年部滝行

9月は青年部滝行があります詳しいことは、青年部班長さん、青年部地区長さんへおたずねください

 

今日は霊波之光札幌支部の青年部ブログを紹介します

合同ふれあい訪問、集会へ参加したお話が掲載されています

http://rhk-sapporo.jugem.jp/

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください!喜びに溢れた姿、元気をいただけます♪

https://goo.gl/6ryquK

夕日とトンボ

霊波之光   北九州支部

青年部   ふぅ

プレゼント🎁✨

皆さんこんばんは!

いつも霊波之光 北九州支部青年部ブログを見て下さりありがとうございます

今回はふぅが担当させて頂きます♪よろしくお願いいたします(*´▽`*)

 

本日は、御聖誕祭おめでとうございます

 

霊波元年(大正4年)7月2日は、この地上界に御守護神様がお生まれになられた日であり、たくさんの方々が導かれ、苦しみから救われ、『生きる喜び』のなかあゆんでいけるようになった、大変尊い日です

 

ふぅはこれまで、命に関わる事故や心身の苦しみから何度も救っていただき、日々御守りを頂きながら元気にあゆませて頂いていますヾ(≧▽≦)ノ

これも、御守護神様が御聖誕になられ、神への道をあゆんでくださったおかげです

今、こうして笑顔でいられることに本当に感謝です!御守護神様、二代様、ありがとうございます

 

皆さんは『誕生日』と聞いて何を思い浮かべますか?

ふぅは『プレゼント』が浮かびました🎁

 

本日は御守護神様の誕生日

御守護神様がお喜びになるような、笑顔になられるような、私にもお送りできるプレゼントは何があるだろう?と考えてみました(*´▽`*)

 

『今日は、ひとりでも多くの方が笑顔になっていただけるように、笑顔と暖かい心で1日過ごさせていただこう』と心に決めました💛

 

そんななか、凹むことがありちょっぴり元気がなくなってしまった方がいました

少しでも元気になっていただけるように心のなかでお祈りをしながら、笑顔で声をかけさせていただくなかで、その方のしょんぼりしたお顔がどんどん笑顔へ変わっていきました

そして、ふと周りを見ると、まわりの方々のお顔も先ほどよりも明るい、優しいお顔になっているように感じ、大変嬉しくなりました(*´▽`*)

さらに、帰宅時に寄ったコンビニにて引いたくじでアイスクリームが当たりました🍧(くじに当たらないことで定評があるふぅです

プレゼントを、と思って過ごさせて頂いていたところ、ふぅ自身がさらに喜びをいただくという、感謝あふれる1日になりました

 

本日は、御守護神様への感謝の中、休ませていただきたいと思います

長くなりましたが、最後まで読んで下さりありがとうございました(*´▽`*)

 

大雨により、鹿児島など多くの地域で影響が出ています。

これからもさらなる大雨の予報が出ていますので、どうか、大きな被害がでることなく無事に天気が回復していきますように、心からお祈りさせて頂きたいと思います

 

🐸今後の青年部予定🐸

7月28日(日)二代様御誕生祭

8月2日(金)御聖誕感謝の礼祭日

8月4日(日)わっしょい百万夏祭り

青年部にとって大変大切な予定が続きます!ぜひ共に参加させていただき、喜びを分かちあいましょうヾ(≧▽≦)ノ

青年部予定の詳細につきましては、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい。

 

今日は霊波之光関西支部の青年部ブログを紹介します

感謝いっぱいな記事が掲載されています(*´▽`*)

http://rhk-kansai.jugem.jp/

 

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください!わっしょい百万夏祭り、もうすぐですね💃🎶

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光   北九州支部

青年部   ふぅ

家族との時間✨

皆さんこんばんは!

夜、あまりの暑さに冷房を!と暗闇の中操作した結果、誤って暖房をON

真夜中、汗だくで飛び起きたうっかり屋、ふぅです

 

ついに本日はゴールデンウィーク最終日ですね

皆さんはどのようなゴールデンウィークを過ごされましたか?

 

ちなみに、ふぅはほぼお仕事の日々でした

が、とても嬉しいことも!!

離れて暮らしている妹が久しぶりに帰省し、家族みんなで過ごすことができましたヾ(≧▽≦)ノ

○○年前まではみんな揃っての生活が日常で、何気なく日々を過ごしていたのですが、ふぅも妹も家を離れて生活するようになり、初めて家族の暖かさを感じ、共に過ごせる日々の大切さに気付きました

現在、ふぅは両親と共に暮らしていますが、家族4人、みんなが揃う事は1年にちょっぴりしかありません

なので、家族全員が揃ったこのゴールデンウィークは嬉しくて嬉しくて仕方ありませんでした

みんなでのごはん、おしゃべり、朝の『おはよう』も夜の『おやすみなさい』も、日常のちょっとしたことがとても大切で、幸せに感じました

そして、みんなで神棚前にてお祈りをさせて頂いていた時、心から感謝でいっぱいに!

家族で一緒に笑顔で過ごせる大切さと感謝を改めて感じたゴールデンウィークでした

御守護神様、二代様、ありがとうございます(*´▽`*)

 

5月のお知らせ

・26日 アーチ帯替え、大そうじ、青年部布教、青年部集会

※詳細は、青年部班長、地区長さん、もしくは班の役員さんへおたずねください

 

今日は霊波之光 沖縄支部の青年部ブログを紹介します

ふぅも明日から感謝の祈りと結合の祈りをもって頑張ります

https://rhkokinawa.ti-da.net/

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください!元気を頂けますよ(*´▽`*)

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光   北九州支部

青年部   ふぅ

前進(^^)

みなさん✨こんにちは!Henxelです。

昨日のブログにて『おかきち』さんのブログメンバー卒業のご報告ありましたね😭全国のおかきちファンの皆さん(私もその1人)、涙が止まらないと思いますが、新しい地でも変わらず前進される事と思います✨✨✨✨私も乗り越えます😤

出会いと別れの3月4月。

期待と不安の3月4月。

皆さんもそれぞれ、色々な事と日々戦い、泣いたり笑ったりされていることでしょう✨

私も最近は、仕事で納得のいかないことが続き、えーい!やめた、やめた!と投げ出してしまいたい事もありました。

しかし、そんな時こそ

ため息を深呼吸に✨

しかめっ面を笑顔に✨

愚痴や不満を感謝に✨

変える努力をさせて頂きました。

これが大変な作業でしたが、日に日に状況が改善されて、自然と仕事にも喜びや感謝がうまれました。

年度末でバタバタとしちゃいますが、ここで一息。

なんでこんな気持ちを抱いてしまうのかな?と自分を見つめ直してみようと思います。

皆さんもぜひ、試してみられて下さい。

🍀🍀4月のお知らせ🍀🍀

4/2(火) 礼祭日 → 誘導奉仕 

4/7(日) 決起大会 → 誘導奉仕 ✨参加者目標150名✨

詳しくは、役員さんや青年部の方々にお問い合わせ下さい。

そして、今日は松山礼拝所 青年部ブログをご紹介です。

http://rhk-matuyama.jugem.jp/

市民祭りの動画もご覧ください。

https://goo.gl/6ryquK

写真は先日行った、絶景カフェ。海にそろそろ入れそうな陽気になってきましたね🏝

オーシャンビュー

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

ありがとうございました♬

皆さんこんばんは!おかきちです。
寒の戻りで朝晩は冷え込みますが、桜が開花し本格的な春の足音が聞こえる今日この頃…🌸

春といえば出会いと別れの季節ですね。


実は私も4月から転勤することが決まり、
九州を離れることになりました😭

「引っ越し難民」という言葉があるほど、
年度末の引っ越しが厳しいと言われている昨今。。

御祈願を頂く中で、人事異動の内示があったその週には転居先や引っ越しの日取りが決まり
驚くほどトントン拍子に事が進みました。

3月中には引っ越しが完了して
無事に4月の新年度を迎えられそうです✨

御守護神様、二代様
ありがとうございます!


そんな中で先日、同じく3月末で異動する同僚と引っ越しや転居先について話すと…
なんと!

私以外の異動者全員が、3月中に引っ越し業者の手配が付かず、4月の引っ越しになり新年度に間に合わないと言うのです😵💧

周りの同僚達には、3月中に引っ越し出来るなんて奇跡だね!と言われました✨✨


何も困らないように、御導きくださる。
それが御守護神様の御力であり、暖かい御慈愛なのだと改めて感じた時、転勤について不安だらけだった気持ちが消えていったように思います😌


7月には北九州支部主催で二代様御誕生祭が開催されます。
北九州支部青年部員として直接的に関われないのは残念ですが、自分に出来ることを精一杯させて頂きたいと思います✊✨


ブログご奉仕に携わるようになって1年半。
ブログを通して全国の青年部の仲間達があゆんでいる姿を読み、何度も勇気付けられました🍀


今回の投稿で私は北九州支部青年部ブログを卒業することになりますが
新メンバーも加入してパワーアップした北九州支部青年部ブログを引き続きよろしくお願いします!♬


最後に
本日は霊波之光 札幌支部青年部ブログを紹介します!
http://rhk-sapporo.jugem.jp

市民参加の動画も是非🌷
https://goo.gl/6ryquK


霊波之光 北九州支部
青年部 おかきち

3.11

皆さんこんばんは。おかきちです。
今日は3月11日。
東日本大震災から8年経ちましたね。

震災が発生した14時46分頃、各地でサイレンが鳴り響いたと思います。

今日、その時間はちょうど会議の真っ最中。
上司が会議を一時中断してくれ、
【2011.3.11 あの日の私】を語り合う時間を持つことに🌱

連日の報道で大震災の惨状を目の当たりにしたり、中には被災した同僚もいましたが…
皆が口を揃えて、今の暮らしがいかに幸せか、ということを話していました。


改めて、天災や人災から御守り頂くため、
周りの大切な方々を御守り頂くために、
御守護神様の御実在をお伝えする大切さ。
そして、火伏せの御笹の尊さを感じます!


3月7日の御聖神祭で火伏せの御笹が御下賜されましたが、皆さんは飾られましたか?
青々とした笹の良い香り、大好きです💕


今朝は、農作物の鳥獣被害に困っている祖父母のために、高校生のお孫さんが奮闘する様子を特集したニュースを観ました🐻🐤🐻


火伏せの御笹だよ〜〜〜!!
近くにいればお伝えできるのになぁ〜。
と、もどかしく思いながらも、お祈りの中で出勤しました。


「伝えよう!導こう!」を合言葉に、一人でも多くの方に御守護神様の御実在をお伝えさせて頂きましょう!!


《今後の青年部活動予定》

☑️3月17日(日)15:30~アーチ立て
☑️3月19日(火)奉 霊波感謝祭
☑️3月24日(日)10:00~青年部布教
                               13:15~青年部集会

詳細は青年部班長、青年部地区長へお尋ねください😉
少しの時間でも構いません!
皆さんの参加をお待ちしています👏✨


最後に、本日は
霊波之光 郡山支部青年部ブログを紹介します🍀
http://rhk-koriyama.doorblog.jp

市民祭り参加の動画も是非!🌈✨
https://goo.gl/6ryquK


霊波之光  北九州支部
青年部  おかきち

幸せへのあゆみ

皆さんこんばんは。おかきちです!

長かった東京出張が終わり、つい先日久々に地元へ帰りました✈️
帰路の飛行機まで時間があったので、霊波之光本部へ参拝することが出来ました✨👏✨

もうすぐ誕生日を迎えるため、またひとつ歳を重ねることが出来ること。
そして、体調を崩さず無事に出張を終えたことへの、感謝の祈りを捧げさせて頂きました。


御守護神様、二代様
ありがとうございます!


今回の本部参拝では、より一層前進しあゆみたいと思い、大願成就御祈願を頂きました🙏

きっと御守護神様は私の心の隅々まで、
ガラス張りのように全て御存知なのでしょう。

心配なことやモヤモヤと考えていること、全てを打ち消して下さり…
委ねる心を持つことが大切だと思える出来事が早速ありました👀✨!

「お任せしたから、絶対大丈夫なんだ」
そう思えたら、すーっと心が軽くなりました♫


『幸せへのあゆみは参拝と御祈願から』と頂いております。
参拝と御祈願、本当にとっても大事ですね!!


今日は全国的にとても寒い1日になりました❄️
この時期、35日間の御水浴の行をされていた
御守護神様に思いを馳せながら
今宵も御由来「神への道」を拝読させて頂きます🤲


最後に
本日は霊波之光函館礼拝所の青年部ブログを紹介します✍️
http://rhk-hakodate.jugem.jp/

市民祭り参加の動画も是非ご覧ください🤟🌈
https://goo.gl/6ryquK


霊波之光 北九州支部
青年部 おかきち

いつも以上に

皆さんこんばんは!今夜は寒がりで暑がりなふぅが担当させて頂きます

ここのところ、暖かい日が続いていましたね

4月頃の気温だったそうです🌸✨

しかし、明日からは再び例年通りの寒い日々が戻ってくるとのこと

 

ここ最近の、頬をなでるようなふんわりとした暖かい風を堪能した後の、頬を刺すようなピリッと冷たい風!

いつも以上に寒さを痛感する日々になりそうですね!

 

しかし、極寒のなか、1月31日から35日間、御水浴の行に御入りになられた御守護神様への感謝を、いつも以上に心に刻ませていただける大切な日々でもあります

 

1日、1日、御守護神様の過酷な御聖行への感謝を、お祈りと行動につなげさせて頂きたいと思います(*´▽`*)

まずは、どんな時にも感謝のお祈りをさせていただきながら、今できる御教え『ありがとうございます』を1回でもたくさん伝えさせて頂きます

 

突然ですが、最近、はちみつ100%のキャンデーにハマっています🐝

職場の方にお裾分けで1粒頂き、すぐにメロメロになりました(≧▽≦)

 

あまりにも美味しく、その後、探し回りようやく見つけました!!

原材料名→はちみつ・・・・・・以上!シンプルです!

とても美味しく幸せな気持ちになります(*´▽`*)

 

そして何より、お仕事で疲れ切っていたふぅに、この飴を笑顔でお裾分けしてくれた同僚さんの暖かさに『ありがとう』です

 

日々、忙しいからこそ、色々な場面にちりばめられている、大小様々な感謝や思いやりが心身に沁み、いつも以上に気づかせて頂けている気がします

 

そして、いつも以上に様々な感謝を感じることができ、相手に『ありがとう』を伝えられることに『ありがとうございます』です

 

『ありがとう』を伝えれば伝える程、忙しさに焦ってソワソワしていた自分の心も、穏やかに暖かくなり、気づくと体はどんなに疲れていても心は元気で清々しくお仕事している自分がいます!ヾ(≧▽≦)ノ

 

御守護神様、二代様、ありがとうございます!!

明日もたくさんの『感謝』を感じ、『ありがとう』を素直にお伝えさせて頂きたいと思います

 

今日も、青年部ブログを読んでくださりありがとうございました

ふぅ宅の梅の木にたくさんの蕾が!!

たくさんのエネルギーをぐっと蓄えて花開くのを(そして梅の実がたくさん実るのを)楽しみにしています(*´▽`*)

 

霊波之光長野礼拝所 青年部ブログのご紹介です↓

http://rhk-nagano.blog.jp/

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください💃

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光   北九州支部

青年部   ふぅ

元気の源は「霊波✨」

皆さん、こんばんは。
 
寒い日が続きインフルエンザの話題が絶えない毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
 
ただ今、連勤更新中のSallyです🤗
 
毎年1月は土日に仕事が入り、途中どこかでお休みを取らない限り、2週間勤務が続きます。
 
例に漏れず今年もバタバタと忙しく休みを取るヒマがありません😅
 
同じ部署の方も同じ条件のため、今週は休みを取ったり早めに帰る人達も多い中、朝も早めに来て夜も仕事をしている私を見て「Sallyさん元気だねぇ!」と感心され、
 
「丈夫に出来てます(笑)」
と笑い合いました😙
 
確かに疲れてはいるのですが、元気なんです💪✨
 
その時、
日曜日に家族が参拝し、浄霊御祈願を頂いてきてくれて御祈願中であることを思い出しました😲!
 
霊波を頂いているんだ✨
 
代わりに御祈願を頂いてきてくれた家族には本当に感謝です☺️
 
 
 
二代様が、参拝と御祈願の御教えをくださっています。
自分で参拝できる方は御神域に参拝し、御祈願を、
自分で参拝できない方も家族や役員さんにお願いし御祈願を頂かれると、Sallyのようにふとした時に違いに気付かれるかもしれません😊
 
 
まだ明日までは連勤更新予定です❗️
 
元気に週末を迎えられるよう御守護神様を思い浮かべてお祈りの中、明日も頑張ろうと思います😆
 
 
今日は、
霊波之光 仙台支部の青年部ブログ RHKまごころをご紹介します👐
 
Sallyも支部でDVDを借りて、お話を聞かせて頂いています💿
 
 
市民祭り参加の動画もご覧ください🎶



霊波之光   北九州支部
青年部    Sally