みなさんこんばんは
忘年会シーズンでおなか周りがちょっぴり気になるham太郎です
今日は、朝からどんよりとした天気でお昼頃には雨が降り始めました
週末は連休になりますが、天気が悪くなってくるようですね
月曜日は九州地方でも雪の予報が出ていました
月曜日は、こちらでは地元の御聖地清掃奉仕が予定されていますので、参加予定にしていますが、防寒対策をしていかなくてはと思います。
さて、先月で、私が御つながりしてから丸々16年が過ぎ、17年目となりました。
これまでに頂いた体験はたくさんありますが、御つながりして2年目の体験を今の時期になると思い出す事があります。
それは、賛助会の体験です。
御つながりしたときは、大学3年生の時で、2年目の大学4年生の時の体験です。
導きの親である友人から、賛助会の意義を教えていただき、言われた通りに、素直に賛助会に入会させていただこうと思いました。
そして、更新感謝金を組長さんにお渡しさせて頂きました。
翌月の12月のことです。
アルバイトの給料が入るということで、通帳の記帳をすると、なんと
予定の給料よりも、ぴったり3万円多いのです
まず、ありえないことですが、本当にびっくりしました。
賛助会の体験は色々なところで耳にしますが、自分もこうして一つ喜びを頂いたことがありました。
それ以降、これまで毎年賛助会は更新させていただいております。
大学を卒業してからは、就職にもご慈愛を頂き、喜び一杯で現在に至ります。
さて、本日の一枚
今年の北九州支部決起大会の会場下見に行った時に、噴煙を上げる桜島を撮ったものです。
ちょっと写りが悪いですが、高台にある会場で景色は最高でしたね。
さて、年明けの2月10日には広島県呉市にて、決起大会が開かれます。
大勢の信者さん方が結集し、熱量一杯の発表があるかと思います。
青年部員も1人でも多く結集し、熱量を高めさせて頂きましょう
さて、これから班の代理会合へと出発します。
簡単ではありましたが、私の頂いた体験でございました。
さて、明日はキンモクセイさんです
宜しくお願いします
霊波之光 北九州支部
青年部 ham太郎