熱量アップ 2019

みなさん明けましておめでとうございます㊗️Henxelです。

平成も春から新たな元号に変わりますし、卒業入学などなど変化の多い2019年(霊波105年)になりそうですね✨

昨日のブログで『おかきち』さんも言われていましたが、皆さんは今年の目標をもう立てられましたか?

忘年会に新年会にバタバタといつの間にか、2019年になってしまった~という方、今からでも遅くありません(^O^)私もそうです 笑

目標は、明確なほど実現しやすい。と言いますよね。

例えば、

A:今年は、パンフレット布教をがんばろう!

B:今年は、1人お導きをさせて頂こう!

C:去年よりも北九州支部へもっと参拝しよう!

というよりも、さらに具体的に 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

A:毎週 水曜日は、パンフレット布教の日だ!

B:今年は、〇〇さんをお導きするし!

C:毎月 第3日曜日は参拝しちゃうぞ!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

自分にとって分かりやすい目標は、実現しやすいし、なんだかアツアツですよね?✊🏻熱量いっぱい霊波いっぱいな感じがしますよね(^ ^)

そして、そこへさらに

何のために?を付け加えると、またまた熱量アーップっ!!🔥です。

目標に目的をプラス✨

さあ、何のためでしょうか?

何のためでしょうか?

先日の「ALBUS」さんの投稿を読んで、そうだなぁ~そうだよなっ~と思いました。

http://rhk-kitakyushu.official.jp/?p=9938

こうしてブログを書かせて頂きながら、他のメンバーの方々の投稿に、なるほど!なるほど!とガッテンするHenxelでした😃

どうぞ、今年もよろしくお願いします!

熱い市民まつり参加動画もぜひご覧ください。

https://goo.gl/6ryquK

すでにお餅が恋しいです。餅ロス🎍

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel 

合言葉はニコニコにっこり

皆さんこんばんは!おかきちです。
霊波105年(平成31年)がスタートしました!
 
今年は霊波之光 北九州支部主催で
二代様御誕生祭が開催される御心を賜っています👏✨👏
 
5月には新しい元号へ変わります。
 
新しい時代の幕開けの年に
大好きな二代様を御迎えする、
意義深い1年になりますね。
 
北九州支部青年部が和を持って結集し、
二代様を御祝いさせて頂きましょう🌈♬
 
 
さて、新年が明けて5日目。
皆さんは今年の目標を立てられましたか?
気持ちを新たに、私も目標を立てました!
 
 
今年は昨年以上に!
御守護神様、二代様へ
どこまでも付いてまいります!という
揺るぎない信念を培い、御教えの実践に努めていきます!
 
 
合言葉は
「😄ニコニコにっこり😄」
 
毎日を笑顔で過ごしていきましょう!!
喜び溢れる1年になることをお祈りしています。
 
 
本日は、
霊波之光 新潟礼拝所の青年部ブログを紹介します✍️
今年の目標や抱負が書かれていますので、是非ご覧ください!
 
市民祭り参加の動画も是非🤟✨
 
 
霊波之光  北九州支部
青年部  おかきち

新年のごあいさつ🎍✨

皆さんこんばんは!

そして!!

🌄明けましておめでとうございます🌄

 

今日はふぅが新年初投稿させて頂きます

昨年は読んでくださりありがとうございました

本年も、このブログを通して、皆さまへ✨元気や笑顔✨をお届けさせて頂き、暖かい✨和✨を拡大していけたら嬉しいなぁと思っています!

どうぞよろしくお願いいたします

 

年が明けて4日目!

お勤めの方は仕事始めの方も多かったのではないでしょうか?

 

新年を迎えて、お互いに顔をあわせて笑顔でごあいさつ!

いつもの気心知れた者同士・・・改めてかしこまるとちょっぴり気恥ずかしくもありますが

 

『ありがとうございました』に、昨年はお世話になりました、の感謝を詰めて

 

『よろしくお願いいたします』に、またこの1年間、良いお付き合いができますように、の願いを込めて

 

大切な方々へお届けさせていただく、1年に1度の、今年初めてのごあいさつ!

お互い思わず笑顔になり、心も清々しくなりますよね

 

ふぅの職場は年末年始も休まず営業、さらにシフト制なので顔を合わせるメンバーが1日1日少しずつ変わります!

 

なので、毎日、新年のごあいさつができる状況です(笑)

おそらく、来週半ばくらいまで、日々、新年のごあいさつができます!感謝です✨ヾ(*´∀`*)ノ✨

 

近しい人、または、お久しぶりな人へ、心を届けてくれる『新年のごあいさつ

ふぅはまだお届けできていない方がいらっしゃるので (涙)

心を込めて、笑顔を添えて、お届けさせていただきたいと思います(*´▽`*)

 

今日は、霊波之光 関西支部青年部ブログのご紹介です↓

http://rhk-kansai.jugem.jp/

遠く離れていても、お祈りをしてくれる仲間のに心から感謝ですありがとうございます!!

 

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください💃🎶

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光   北九州支部

青年部   ふぅ

感謝でスタート

皆さん、こんばんは🌟
Sallyです。
 
 
改めまして、
 
🎍新年あけましておめでとうございます🎍
 
本年も 霊波之光 北九州支部青年部ブログ 暖心RHK をどうぞよろしくお願いいたします😊
 
 
新年が明けて3日目の今日、九州は晴れマーク☀️が並ぶ、とても良い天気に恵まれました😃
 
こんな寒い時期は特に、太陽の光が暖かく、天気が良いと何となく心も穏やかになり、
御守護神様へ「ありがとうございます✨」と感謝の気持ちが湧いてきます🍀
 
我ながらこんなことで単純だなと思いますが(笑)でも、そう思ってしまうんですね😚
 
 
 
皆さん、霊波105年の御聖歌カレンダーは、ご自宅にかかっていますか?
表紙は、とてもきれいな天使ケ原と天鏡之池の写真でした✨
 
そして、1月と2月のカレンダーの写真は、
「青年館」!
 
その写真を見た瞬間、心がパァっと明るくなり思わず見入ってしまいました😍
いつでも御神域を身近に感じられるカレンダー🗓も、とても有り難いですね。
 
今からかけるという方も、ぜひ楽しみにして頂けたらと思います✨
 
 
 
今日は、
霊波之光 長野礼拝所の青年部ブログ をご紹介します👐
 
市民祭り参加の動画もご覧ください🎶
 
今日、熊本県で震度6弱の地震が発生しました。
まだ被害状況もはっきりと分かりませんが、大きな被害が出ないようお祈りさせて頂きます。


霊波之光   北九州支部
青年部    Sally

🌄一心精進🎍

霊波105年、皆さん、明けまして、おめでとうございます今年もよろしくお願い致します🎍ALBUSです

御守護神様、二代様の御守りを頂き、無事、健康で家族と共に新年をお迎えすることができました。御守護神様、二代様ありがとうございます

また昨年は、共に人類救済にあゆんで頂き、ありがとうございました。今年も人類救済、世界平和実現に向けて、なお一層、幸せの和が拡大しますように共に前進して参りましょう

正月三箇日は、初詣で多くの信者さんが参拝され、新しい御神体御札が御下賜されていました私は青年部の誘導ご奉仕に参加させて頂いておりましたが、ふと参門の方を見ると、今年も青年部の方が、晴れ着のご奉仕に参加してくださり、御神域がより華やかに感じられました

晴れ着姿とても素晴らしいですね遠くから見ていても、キラキラしていて、若いって良いなあと感じました。また今年は男性の方も、ご参加くださり、キリっとした袴姿がとても格好良かったです

晴れ着のご奉仕は、女性の方が多いので女性のご奉仕と思われがちですが、男性の晴れ着ご奉仕もございますので、男性の方も、是非ご参加して頂ければと思います

誘導のご奉仕中は、一日中、曇り時々小雨だったのですが、晴れ着ご奉仕の方が記念撮影のために参門に出てこられた時、急に雲に晴れ間が出まして、日が差しました

御守護神様は、常に私達を見守っていてくださるのだなあと感じさせて頂くと共に、朝早くから、ご参拝される信者さんのために、着物の着付けをし、ヘアメイクをして、寒い中、笑顔で挨拶のご奉仕をして下さっていたご奉仕の方のために、御守護神様が晴れ間を作ってくださったのだなと感じました。この日、晴れましたのは、この一時だけでした

常に見守って下さっている事。

時に、私達は忘れてしまい、目の前の問題に心をとらわれて、迷いに入ることがあるかと思います。申し訳ないことに、御守り頂いてないのでは・・・と感じてしまうこともあるかもしれません。しかし、御守護神様は、必ず常に、見守っていてくださり、救いの御手を差し伸べてくださっています。

何があっても、御守護神様がついていて下さるから大丈夫と信念をもって、どんな時も『御守護神様、御守護神様』と祈りを捧げさせて頂ましょう御教えに沿い、信念を持ってあゆんでいけば、乗り越えられない壁は無いと思いますそして、一日一日、他人の幸せのために尽くして参りましょう生きる喜びが感じられると思います

今年は、北九州支部地域としましては、二代様御誕生祭開催の御心を賜っております。是非、皆さんの真心を一つに結集し、共にあゆむ仲間を拡大して、今より多くの信者さんで、笑顔いっぱいで、二代様を御迎えさせて頂きましょう

そのためには、一人でも多く参拝に誘い、青年部の方は是非、青年部集会にご参加いただければと思います集会に参加されますと、あゆむ情熱が頂けます。心の浄化を頂けます参加をきっかけに幸せを頂いた方が沢山おられます

昨年12月の青年部定期集会には、62名の方がご参加いただきました多くの方のご参加ありがとうございましたこれからもっと多くの青年部員さんで結集し、そして、一番大きな部屋であります集会室1での集会が開催出来れば、とても嬉しいですね

私としましては、今年は、より一層、どんな時も、何があっても、御守護神様、二代様に一心について参りたいと思います

二代様御誕生祭に向けて、二代様に御喜び頂けますよう、青年部一同、人類救済に努力、情熱、信念を持って前進して参りましょうよろしくお願い致します

今回は、RHK南部青年部のブログをご紹介します読んでみて下さいね

http://rhk-kizuna.sblo.jp/

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

 

初詣

みなさん、明けましておめでとうございます🎍

今年も、宜しくお願いします

いよいよ、霊波105年がスタートしましたね

みなさんは、年越しはどこで過ごされましたか?

私は、霊波之光北九州支部にて新年をお迎えさせて頂きました

やっぱり、新しい年を御神域でお迎えさせて頂けることは、とても素晴らしいですね

ぜひ、みなさんも正月休みを利用して、霊波之光北九州支部へ初詣に行かれてみてください

一年のスタートに、初詣をさせて頂きスッキリした心で、今年一年の自分の目標に向かって、頑張って行こうという素晴らしい心を頂けますよ

先ずは、今年の目標をまだ立てられていない方は、目標を立てることも大切なことですので、目標を立てることから初めてみてください

今年も、霊波之光北九州支部ブログを、宜しくお願いします

 

今日は、霊波之光横浜支部のブログを紹介します

http://yokohamashibu.jugem.jp/

市民参加の動画もぜひご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

 

感謝の気持ち

こんばんは  Ponです

いよいよ今年もあとちょっとで終わりますね

皆さんは今年はどんな一年でしたか?

Ponは今年はどんな一年だったかなぁと考えた時、「苦」「喜」「感」の漢字が浮かびました(1文字に収まらず欲張りました

「苦」は、体調が安定しない時期があり青年部のあゆみも思うように出来ない時期がありましたが、そんな中でも御守護神様からいい時期を頂き一つ目標を達成することができ「喜」となりました

そして、これ全て御守護神様から頂いたいい道だったんだと分かり今は心から「感」感謝で一杯です

反省するところも多くありました

ピンチに陥った時、苦しい時、不安な気持ちが払っても払っても出てくるのです

「びくびくせずに、心からすがれ」(御書 132ページ)

心を立て直そうと御書を読んでも心が晴れず、自分の信念の無さにまた落ち込んだりすることがありました

しかしこんな時、家族や青年部の仲間のお陰で「一人じゃない、精一杯御守護神様にお任せしていこう」と気持ちを奮い立たせることができ、今があります

思えば、家族や青年部の仲間の有り難さを改めて感じた一年となりました

 

青年部っていいですよね   何と言っても楽しいです

青年部の時に経験したことは、必ず自分にとってかけがえのない宝物になること間違いなしです

ぜひ青年部の笑顔の和をもっと広げて、来年の7月28日に開催されます二代様御誕生祭には大勢の青年部の仲間と参加できるよう前進しましょう

今日は霊波之光沖縄支部 RHKちゅらかーぎー をご紹介します

https://rhkokinawa.ti-da.net

ぜひこちらもご覧ください

まもなく新年を迎えますが、正月三箇日は青年部のご奉仕がありますので参加できる方はよろしくお願いします

では今年もお世話になりました  よいお年をお迎えください

ありがとうございました

霊波之光北九州支部 青年部   Pon

 

今年も一年ありがとうございました

みなさんこんばんは

今日は、カカオが担当させて頂きます

よろしくお願い致します

明日で今年一年が終わりですね

今年は、やり残したことが沢山あるんですが

来年また新しい年に新しい気持ちで

一つずつ片付けていこうと思います

また来年は、二代様御誕生祭もありますので

さらに熱量を高めて支部行事、地区、班の行事、青年部の行事に積極的に参加して行こうと思います

年末年始は、特に冷え込むそうなのでみなさん体調を崩さないように年末年始をお過ごし下さい

そしてみなさん今年も霊波之光北九州支部青年部ブログを見て頂いてありがとうございました

来年も霊波之光北九州支部青年部ブログをよろしくお願い致します

札幌支部のブログもご覧下さい。

http://rhk-sapporo.jugem.jp/?eid=639

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

来年から時代が変わります

皆さん、こんばんは✨
みそとしおです❗

あっという間に、もう今年も終わってしまいますが、皆さん今年は、どんな1年でしたか?😊

最近、来年こそは結婚👫したい❗

そんなことを聞いたりします✨
スゴいですよね🎵結婚って❗

元はといえば赤の他人なのに、結婚して夫婦になって、子供が出来て✨
結婚て低い方の因縁で結ばれると聞いたこともありますが、、、
幸せな家族を見ていると、こちらも嬉しくなるというか✨
私自身も子供が欲しさが、さらに増した😊
そんな一年となりました❗

今年やり残したことを、来年こそは出来るように‼
を、目標に来年も設定して、これから頑張っていこうと思います👍

お読み頂き、ありがとうございました✨

皆さんにとって素敵な一年の幕開けとなりますように、お祈りさせて頂きます✨


札幌支部ブログ
 http://rhk-sapporo.jugem.jp/


市民参加の動画も是非ご覧下さい!
https://goo.gl/6ryquK

今年最後のブログ

みなさんこんばんは

82です

年内最後のブログになります

今年も早いものでアッと言う間でしたね…年々時間の経過が早くなっているように感じます

ブログ仲間も今年一年の感想を書いていますので82も今年の感想を書いていこうと思います。

今年一番強く感じた事は、

 

『御祈願の尊さ』

 

でした。

御祈願の尊さを感じたのは年が明けてすぐの1月の終わりの事でした。

御守護神様から道を頂けていた…としか言いようのない体験を頂きました。

その後、職場の雰囲気がガラリと変わり以前より更に楽しく仕事が出来るようになりました。しかし、夏ぐらいになると何十年か前に時々有った夢見の悪さが多くなってきました。あまりにもリアルなものが多く夜寝る事が怖くなりました。疲れているのに寝るのが怖い…。昼間は寝てないせいでウトウトするしイライラもする……。母に相談すると以前にもブログで書かせて頂きましたが、賛助会の御札を抱かせて寝ると良いと聞いたので即実行すると何も無かったかのようぐっすり寝る事が出来ました。

後から気付いたのですが、大体そんな時は浄霊御祈願が切れていました😥

霊波之光北九州支部に参拝する度に浄霊御祈願を受けてくれる母に感謝と自分でもちゃんと気を付けなければならない…と強く反省しました。常にお守りの中で日常生活が送れるよう…と気を付けていますが、それでも時々参拝が出来ずに数日間切れてしまう事がありました😣その時はやはり夢見が悪くなるのですぐに分かりました。日常生活において、そして寝ている間でさえもお守りいただいているのか身に染みた一年だったと思います😀

 

来年は二代様の御誕生祭が有ります✨

とても意義ある年になりそうだと期待しております😀

今年に負けない位…いや、今年以上の笑顔溢れる一年にしたいと思ってます✨

 

本日ご紹介するのは霊波之光横浜支部眞のブログです。

動物って癒されますよね…。82も猫を飼っているのですが、いつも仕事中に早く帰って猫と戯れた~いとよく思います…(笑)

http://yokohamashibu.jugem.jp/

 

 

夏の思い出…外は寒いですが動画を見て心をポカポカにして下さい。

 

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82